アイキャッチ画像

【衛生の進化】差し込で自動除菌&発熱で乾燥! UV-CとUV-Aで清潔に菌ケアを最大32パーセントオフで応援購入できるクラウドファンディングのプロジェクト実施

株式会社RICOが、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」でプロジェクト「【衛生の進化】差し込で自動除菌&発熱で乾燥! UV-CとUV-Aで清潔に菌ケア」を4月1日(火)からプロジェクト公開中。RICOで新しい方式の歯ブラシ殺菌機を発表しました。 本物の除菌!を目標に製作されるリンク歯ブラシ除菌機は、韓国内の除菌機メーカーの中で唯一、アメリカのEPA認証書を取得した除菌機で、従来のUV-Cと風で乾燥する方法からUV-C、UV-Aと発熱板で確実に99.9%除菌し、歯ブラシの使用後は簡単に差し込むだけで自動除菌と自動終了する除菌機です。 これからはリンク歯ブラシ除菌器と歯のケアをしてみてください。

 

海外製品の輸出入や卸売りなどを手がけている株式会社RICO(本社:東京都大田区)は、「【衛生の進化】差し込で自動除菌&発熱で乾燥! UV-CとUV-Aで清潔に菌ケア」を応援購入できるプロジェクトを、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で2025年4月1日(火)から公開します。

 

毎日使う歯ブラシ! 場所を問わず水に洗い、歯磨き粉を置き、歯を磨いて手で振って使う場所によってカップやビニールに入れて終わり!

食後に使う歯ブラシ! 保管状態によっては乾燥せず、翌日まで歯ブラシに水分が残っている場合もありますし、梅雨時の浴室は水気が乾きにくく、湿った歯ブラシを使い直す経験もあるでしょう。

 

これからは、保管方法だけを変えることで、毎日新しい歯磨きの経験ができます。

 

製作完了後、2025年2月20日にさらに製品をアップグレードしました。

 

▼ プロジェクト「【衛生の進化】差し込で自動除菌&発熱で乾燥! UV-CとUV-Aで清潔に菌ケア」(クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」):https://www.makuake.com/project/linkbrush/

 

【衛生の進化】差し込で自動除菌&発熱で乾燥! UV-CとUV-Aで清潔に菌ケア」のおもな特徴は次のとおりです。

 

1.今までなかった新しい方式、技術と 独自デザイン·設計

新しいスライド方式(上から下に入れる方式)と殺菌をメインとするUV-C、UV-Aのチップはドイツの照明ブランド、オスラムの純正品を使用しており、製作はリンク自社工場で製品を生産しています。
海外で発売された製品を模倣するのではなく、独自のデザインと設計で長時間にわたって製品を製作します。

上から下を見るという形だと衛生が気になりますか?
心配しないでください!
歯ブラシの毛が歯ブラシの除菌機の内部壁面に触れないように内部構造を設計し、衛生的に使用できます。

リンクの従来の歯ブラシ除菌器と比べてみると、入れる方式ではなく、入れるだけです。 (内部構造)

 

2.本当の除菌! 歯ブラシ除菌器の核心は 強い除菌力!

除菌後、乾燥まで行ってこそ 本.当.の.除.菌

優れた除菌力を持つUV-C波長のLED一般3mWから7mWに拡張された2倍の強力なOSRAMチップを使用しきれいに除菌します。

UV-C LEDはUVの中で最も優れた除菌効果を発揮し、オゾン、水銀、残留性物質なしで安全かつ環境にやさしい方法で除菌を除去します。

ファン方式ではなく、発熱板を適用して素早く歯ブラシに残った水気を乾燥させる方式です。
発熱板の温度は高くも低くもない適切な温度で、一定時間が経つと電源がOFFになる賢い乾燥方式です。

 

3.安心センサー! 使用も管理も保管も 便利な使用!

有線および無線の接続に応じて、動作モードを選択できます。 発熱モードは有線状態でのみ機能を使用できます。

除菌/緩衝後20分経過すると自動的に電源が切れる機能を追加し、安全に使用できます。

リンク歯ブラシUV-C除菌器は、製作初期から歯ブラシの互換性に重点を置いて製作しました。 使い捨て歯ブラシ、電動歯ブラシ、赤ちゃん専用歯ブラシなど、区別なく除菌と保管が可能です。

分離型の抜け栓で結合分離方式の抜け栓機能で簡単に洗浄できます。
除菌器本体も自然乾燥できるように設計された下部構造で、細菌防止滑り止めも追加しました。

シンプルに見える長方形のデザインですが、バスルーム、オフィス、机の上など、どのような空間に置いても調和し、感覚的なビジュアルを提供します。

 

制作ストーリー

LINKは過去12年間、除菌器製品を製造、販売しながら多くのお客様とサポーターの方々の声に耳を傾け、既存製品の問題点および機能向上のために持続的に努力してきました。

歯ブラシ除菌器は2020年に製作を開始し、キャラクター型のボボを発売して多くの方に使用されています。 しかし、多様な歯ブラシが発売され、安定感と互換性に対する不足があり、追加技術を装着しようと新しい歯ブラシ除菌機を製作しました。

6ヶ月前からMAKUAKEプロジェクトを企画する途中、さらに改善しながら最新バージョンでMAKUAKEプロジェクトをオープンすることになりました。

LINKの除菌機は企画から金型、製作までLINK自社の工場で製作しております。 自社の製品を類似に製作する第3国の製品がありますが、技術力と耐久性はコピーできないと自負します。

プロジェクトで集められた金額は、今後より良い製品を企画·製造できるように研究開発費として使われる予定です。 多くのサポーターの方々の関心と応援をお願いします。

 

製品仕様

 

 

■プロジェクト「【衛生の進化】差し込で自動除菌&発熱で乾燥! UV-CとUV-Aで清潔に菌ケア」概要

実施期間:2025年4月1日(火)~2025年4月29日(火)午後6時00分まで
目標金額:100,000円*目標金額にかかわらず資金の全額がファンディングされるAll-In方式
<応援購入(販売)価格>
・5,085円【超早割】除菌と発熱で歯ブラシケア歯ブラシUV-C除菌器 X 1個*一般販売予定価格の30パーセントオフ
・5,811円【超早割】除菌と発熱で歯ブラシケア歯ブラシUV-C除菌器 X 1個*一般販売予定価格の20パーセントオフ

・6,537円【MAKUAKE割】除菌と発熱で歯ブラシケア歯ブラシUV-C除菌器 X 1個*一般販売予定価格の10パーセントオフ
・9,878円【超早割】除菌と発熱で歯ブラシケア歯ブラシUV-C除菌器 X 2個*一般販売予定価格の32パーセントオフ
・11,331円【早割】除菌と発熱で歯ブラシケア歯ブラシUV-C除菌器 X 2個*一般販売予定価格の22パーセントオフ

・12,783円【MAKUAKE割】除菌と発熱で歯ブラシケア歯ブラシUV-C除菌器 X 2個*一般販売予定価格の12パーセントオフ


プロジェクト紹介ページ:https://www.makuake.com/project/linkbrush/

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社RICO
代表者名 JUNG WOOSUK
業種 商社・流通業

コラム

    株式会社RICOの
    関連プレスリリース

    株式会社RICOの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    プレスリリース読み上げ

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域