「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」公開のお知らせ
首都大学東京 渡邉英徳研究室と特定非営利活動法人ツバル・オーバービューは、スタートした産学公共同研究の成果として「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」を公開しました。
2009年9月30日
報道関係各位
首都大学東京システムデザイン学部
インダストリアルアートコース
渡邉英徳研究室
×
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー
■「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」公開
首都大学東京 渡邉英徳研究室(准教授:渡邉英徳)と
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー(代表:遠藤秀一)は、
2008年9月からスタートした産学公共同研究の成果として
「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」(英語版)
を公開しました。
http://tv.mapping.jp/
■「ツバルに生きる一万人の人類」サポートコンテンツ
http://tv.mapping.jp/2009/09/build-future-with-10000-tuvaluans.html
ツバル・オーバービューによる
「ツバルに生きる一万人の人類」プロジェクト
http://tuvalu.site.ne.jp/10000/index.html
をサポートするコンテンツです。
○「ツバルに生きる一万人の人類」プロジェクト
ツバル・オーバービューが推進している、
地球温暖化の被害に直面しながらも、それに対してあまりにも脆弱な
ツバルの人々の存在を世界に伝える為に、
ツバル国内の9つの島において、1万人のツバル人、
ツバルに住む全国民の取材を敢行しているプロジェクトです。
○記録の閲覧
「ツバルに生きる一万人の人類」の貴重な記録を
「Google Earth」を活用してダイナミックに閲覧することができます。
各島の資料などもオーバレイ表示されています。
○メッセージの送信
「Google Earth」上のインターフェイスを用いて
ツバルに住む人々に対してメッセージを送信することができます。
送信後、人々のアイコンと送信者の間には光の線が引かれます。
■「ツバル・マッピング」
http://tv.mapping.jp/2009/09/tuvalu-mapping.html
首都大学東京 渡邉英徳研究室チームが
ツバルにおける海外調査(2009年7月)において撮影した
5000枚以上のGPS情報付き写真を精査し、
3200枚に絞り込んだものを「Google Earth」にマッピングしたものです。
○プレイスマーク(3200枚)
バルーン(吹き出し)内で写真を閲覧できます。
元写真へのリンクも設定されています。
○写真オーバーレイ(400枚)
「Google Earth」の3D空間に写真を重層して表示することができます。
○写真の使用について
「ツバル・マッピング」のGPS付き写真は
非営利用途に限り自由に使用することができます。
以下のURLからPicasaウェブアルバムにアクセスできます。
http://archidemo.blogspot.com/2009/07/3200-photographs-with-gps-of-tuvalu-on.html
■「Tuvalu on Photosynth」
http://tv.mapping.jp/2009/09/tuvalu-on-photosynth.html
○Tuvalu on Photosynth
「ツバル・マッピング」のGPS付き写真と
「Photosynth」を利用したインタラクティブコンテンツの作品例です。
○YouTube HD特集
「Tuvalu on Photosynth」は
YouTubeの「HD特集」にも掲載されています(2010年8月まで)。
http://www.youtube.com/user/ytHD2009
■コンテンツの閲覧方法について
1.「Google Earth」(無料)をインストールしてください。
2.「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」ウェブサイトの
「Google Earth data (kmz)」リンクから
「Google Earth」用kmzデータをダウンロードして閲覧してください。
3.詳しい操作マニュアル(Google Docs)はこちらです。
http://tv.mapping.jp/manual/
■クレジット
○「ツバルに生きる一万人の人類」サポートコンテンツ
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー
〜「ツバルに生きる一万人の人類」推進、コンテンツ原案
首都大学東京 渡邉英徳研究室
〜コンテンツ制作 担当:鈴木真喜子・渡邊裕一・渡邉英徳
株式会社フォトン
〜サーバ・機材協力
○「ツバル・マッピング」
首都大学東京 渡邉英徳研究室
〜現地調査、コンテンツ制作 担当:鈴木真喜子・渡邊裕一・渡邉英徳
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー
〜現地調査協力
株式会社フォトン
〜サーバ・機材協力
○「Tuvalu on Photosynth」
首都大学東京 渡邉英徳研究室
〜現地調査、コンテンツ制作 担当:鈴木真喜子・渡邉英徳
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー
〜現地調査協力
■お問い合わせ先
〒191-0065 東京都日野市旭が丘6-6
公立大学法人首都大学東京システムデザイン学部
インダストリアルアートコース
渡邉英徳研究室
042-585-8606(代表)
hwtnv@sd.tmu.ac.jp
報道関係各位
首都大学東京システムデザイン学部
インダストリアルアートコース
渡邉英徳研究室
×
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー
■「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」公開
首都大学東京 渡邉英徳研究室(准教授:渡邉英徳)と
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー(代表:遠藤秀一)は、
2008年9月からスタートした産学公共同研究の成果として
「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」(英語版)
を公開しました。
http://tv.mapping.jp/
■「ツバルに生きる一万人の人類」サポートコンテンツ
http://tv.mapping.jp/2009/09/build-future-with-10000-tuvaluans.html
ツバル・オーバービューによる
「ツバルに生きる一万人の人類」プロジェクト
http://tuvalu.site.ne.jp/10000/index.html
をサポートするコンテンツです。
○「ツバルに生きる一万人の人類」プロジェクト
ツバル・オーバービューが推進している、
地球温暖化の被害に直面しながらも、それに対してあまりにも脆弱な
ツバルの人々の存在を世界に伝える為に、
ツバル国内の9つの島において、1万人のツバル人、
ツバルに住む全国民の取材を敢行しているプロジェクトです。
○記録の閲覧
「ツバルに生きる一万人の人類」の貴重な記録を
「Google Earth」を活用してダイナミックに閲覧することができます。
各島の資料などもオーバレイ表示されています。
○メッセージの送信
「Google Earth」上のインターフェイスを用いて
ツバルに住む人々に対してメッセージを送信することができます。
送信後、人々のアイコンと送信者の間には光の線が引かれます。
■「ツバル・マッピング」
http://tv.mapping.jp/2009/09/tuvalu-mapping.html
首都大学東京 渡邉英徳研究室チームが
ツバルにおける海外調査(2009年7月)において撮影した
5000枚以上のGPS情報付き写真を精査し、
3200枚に絞り込んだものを「Google Earth」にマッピングしたものです。
○プレイスマーク(3200枚)
バルーン(吹き出し)内で写真を閲覧できます。
元写真へのリンクも設定されています。
○写真オーバーレイ(400枚)
「Google Earth」の3D空間に写真を重層して表示することができます。
○写真の使用について
「ツバル・マッピング」のGPS付き写真は
非営利用途に限り自由に使用することができます。
以下のURLからPicasaウェブアルバムにアクセスできます。
http://archidemo.blogspot.com/2009/07/3200-photographs-with-gps-of-tuvalu-on.html
■「Tuvalu on Photosynth」
http://tv.mapping.jp/2009/09/tuvalu-on-photosynth.html
○Tuvalu on Photosynth
「ツバル・マッピング」のGPS付き写真と
「Photosynth」を利用したインタラクティブコンテンツの作品例です。
○YouTube HD特集
「Tuvalu on Photosynth」は
YouTubeの「HD特集」にも掲載されています(2010年8月まで)。
http://www.youtube.com/user/ytHD2009
■コンテンツの閲覧方法について
1.「Google Earth」(無料)をインストールしてください。
2.「ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト」ウェブサイトの
「Google Earth data (kmz)」リンクから
「Google Earth」用kmzデータをダウンロードして閲覧してください。
3.詳しい操作マニュアル(Google Docs)はこちらです。
http://tv.mapping.jp/manual/
■クレジット
○「ツバルに生きる一万人の人類」サポートコンテンツ
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー
〜「ツバルに生きる一万人の人類」推進、コンテンツ原案
首都大学東京 渡邉英徳研究室
〜コンテンツ制作 担当:鈴木真喜子・渡邊裕一・渡邉英徳
株式会社フォトン
〜サーバ・機材協力
○「ツバル・マッピング」
首都大学東京 渡邉英徳研究室
〜現地調査、コンテンツ制作 担当:鈴木真喜子・渡邊裕一・渡邉英徳
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー
〜現地調査協力
株式会社フォトン
〜サーバ・機材協力
○「Tuvalu on Photosynth」
首都大学東京 渡邉英徳研究室
〜現地調査、コンテンツ制作 担当:鈴木真喜子・渡邉英徳
特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー
〜現地調査協力
■お問い合わせ先
〒191-0065 東京都日野市旭が丘6-6
公立大学法人首都大学東京システムデザイン学部
インダストリアルアートコース
渡邉英徳研究室
042-585-8606(代表)
hwtnv@sd.tmu.ac.jp
企業情報
企業名 | 公立大学法人首都大学東京 渡邉英徳研究室 |
---|---|
代表者名 | 渡邉英徳 |
業種 | 未選択 |
コラム
公立大学法人首都大学東京 渡邉英徳研究室の
関連プレスリリース
-
首都大学東京ネットワークデザインスタジオ卒業制作展 - 日常へ招くネットワークデザイン - 開催のお知らせ
2013年2月12日 11時
-
iPhone版「ヒロシマ・アーカイブ」地図+ARアプリ配信開始のおしらせ:首都大学東京 渡邉英徳研究室
2011年10月27日 9時
-
Google Earth、Twitterを活用、被爆の実相を伝えるプロジェクト 「Nagasaki Archive」正式公開スタート:首都大学東京 渡邉英徳研究室
2010年7月22日 10時
-
首都大学東京システムデザイン学部インダストリアルアートコース×Sony CSL「AFO」メンバーによる「ATFOMU = TMU x AFO」展:開催のお知らせ
2010年3月16日 10時
公立大学法人首都大学東京 渡邉英徳研究室の
関連プレスリリースをもっと見る