ケータイ世代から寄せられた新しい日本語が7万6000語! 「第4回 『もっと明鏡』 大賞 みんなで作ろう国語辞典!」結果発表
毎年、若者たちの赤裸々な生態を映し出すユニークな新語で話題を集める同キャンペーン…今年も、辞書には載っていない等身大のことばが満載! 要チェックです。
『明鏡国語辞典』の大修館書店では、「『もっと明鏡』大賞 みんなで作ろう国語辞典!」と銘打ち、国語辞典に載せたい言葉や意味、例文を募集するキャンペーンを行っています。第4回目を迎えた本年は、昨年(約6万3000)のおよそ1.2倍にのぼる、7万5940件の作品が全国の中学生・高校生から寄せられました。
■企画意図
気になる言葉を選び、それに自分なりの意味と解説をつける。例文を添えれば、国語辞典のパーツの出来上がり。みんなでパーツを作って持ち寄ろう。どこにもない「辞書」ができるかもしれないーー既存の国語辞典では扱っていない言葉を「見出し語」として、その語釈や解説、例文を、全国の中学生・高校生から募集しました。新語・流行語はもちろん、特定の世代や地域でのみ使われている「等身大の言葉」にスポットライトを当て辞書的アプローチで解説を加えてみるとどうなるか。ひとりひとりが自分なりの「辞書」の編集者として考えることで、「辞書」をもっと身近で楽しいものに感じてもらうのが、本キャンペーンの目的です。
■資料1)「もっと明鏡」大賞 受賞作品リスト
○応募総数 :7万5,940作品
○「もっと明鏡」大賞 :50作品(最優秀作品賞:10作品を含む)
○優秀賞 :195作品 ○佳作:2,065作品
【最優秀作品賞】(敬称略)
「あ行」…森井啓太(香川県・高2)
「網買い」…角町華子(熊本県・高1)
「想風」…岩永美樹(長崎県・高1)
「為生き」…山本月香(愛知県・高3)
「蝶々返り」…工 桃子(熊本県・中3)
「メル格」…尾形明日香(東京都・高3)
「もぎもぎ」…小川菜摘(神奈川県・高3)
「もしも金」…東城由依(千葉県・高2)
「桃を踏んだよう」…松田沙樹(神奈川県・中3)
「もや似」…安田公彬(岐阜県・高3)
○最優秀学校賞:11校 学校賞:60校
【最優秀学校賞】
愛媛大学附属高等学校(愛媛県)*愛媛大学農学部附属農業高等学校を含む/金城学院高等学校(愛知県)/女子美術大学付属高等学校(東京都)/獨協中学校(東京都)/函館ラ・サール中学校(東京都)/日出学園高等学校(千葉県)/県立丸亀高等学校(香川県)/明治大学付属明治中学校(東京都)/亘理町立亘理中学校(宮城県)/県立横浜清陵総合高等学校(神奈川県)/県立猶興館高等学校(長崎県)
○「もっと明鏡」大賞 最優秀作品賞 受賞作
あぎょう【あ行】
1)彼女を欲しがる男。また、そのようなことを口にする男。2)やたらと女子に話しかける男。「彼女と別れてから、あいつ、あ行だよな」 [語源]「あ行」→「あいうえお」→「愛、飢え男」
あみがい【網買い】
インターネットで買い物をすること。「昨日、本と洋服を網買いした」 [語源]ネット=網で品物を買うことから。
おもいかぜ【想風】
(叶う可能性は低いが)その想いが自分の大切な人に届いてほしいと願う気持ち。◆自分のこの想いが風にのって大切な人に届けばいいのに、という気持ちから。
ためいき【為生き】
自分以外の他人の為に生きること。「ゴミを拾って為生きしよう」
ちょうちょがえり【蝶々返り】
ゆっくりと戻ること。また、寄り道しながら帰ること。 「今日は予定がないから、旅行先から蝶々返りで帰ってきた」 [対]とんぼ返り
メルかく【メル格】
とても暗い人や静かな人が、メールの文章で、とても社交的で明るくなった人格。◆主に絵文字を多く使うようになる。
もぎもぎ
緊張や不安でドキドキしているときに、体をもじもじ動かしてしまうさま。◆ドキドキともじもじが一緒になった状態。
もしもきん【もしも金】
財布を忘れたときのために、普段よく持って歩くかばんなどにいつも入れておく少額のお金のこと。◆金額は人によって違うが、通勤・通学、飲食に困らない程度の1000円から2000円くらいが妥当である。
ももをふんだよう【桃を踏んだよう】
うじうじとした性格。判断力のないさま。略して「桃踏み」ともいう。◆桃を踏んでぐちゃぐちゃになる事が、うじうじしているのに似ていることから。また、そういった状況、性格にイライラさせられてしまうのも共通である。 [対]竹を割ったよう
もやに【もや似】誰かに似ているが思い出せないさま。「お前、もや似なんだよなー」
■資料2)「もっと明鏡大賞」事務局 オススメ傑作選
<携帯メールから下駄箱まで…今どき若者の恋愛事情編>
ゆびったけ【指ったけ】
「首ったけ」という言葉の指バージョン。好きな人とメールをやりとりしているときに、相手のことを好きになりすぎること。「もう私、この人に指ったけやわ」
エア彼【エアかれ(かの)】
実際にはいないのに、彼氏(彼女)がいるようにふるまうこと。「あいつのエア彼テクニックは一級品だ」
下駄伝【げたでん】
下駄箱に手紙などを入れて相手に想いを伝えること。「大好きな彼に下駄伝する。」
しつこい【しつ恋】
3年間以上引っ張る片思い。「卒業しても、ずっとしつ恋だよ」
オーバーエイジ
年上の異性を好きになること。また、つき合うこと。
<まさに新語の宝庫! ネット・メールにまつわる若者ことば編>
どコム【ドコム】
「ドコモとウィルコム」の略。NTTDoCoMoとwillcomの2社の携帯電話を持っていること。「これからの若者はドコムでしょ」
のぞけい【覗携】
恋人からのメールを待っているときなどに、何度も携帯電話の画面を覗いてしまうこと。
ブロじょう【ブロ常】
「ブログの常連」の略。自分のブログを頻繁に閲覧してくれる友人。「お願いだからブロ常になってくれ」
フォンゲー【Phoneゲー】
iPhon上で遊べるゲームの総称。◆パズルやシューティングなどさまざまな種類がある。
やばけー【ヤバケー】
「ヤバい携帯電話」の略。携帯電話の電池残量が非常に少なくなってしまった状態。「ヤバケーだからいつ切れるか分かんない」
ユーかん【ユー鑑】
「ユーチューブ鑑賞」の略。ユーチューブでアニメやドラマなどの動画を見ること。「ユー観しすぎて睡眠不足です」
ライオン
「おはよう」から「おやすみ」まで頻繁にメールを送ってくる人のこと。「なんかしょっちゅうメールくるんだけど」「あいつはライオンだからね」
さぎょる
携帯電話でサ行の文字を入力するつもりが、間違えて電源ボタンを連打してしまい、待ち受け画面に戻ってしまう。「長文を打っている途中にさぎょるとテンションが下がる…」
<「らいがん」=「来世頑張る」だけじゃない! 何の略だか分からない省略語編>
ぎょうてん【行店】
「行列のできる店」の略。「うちの商店街はなにげに行店が多い」
きんかた【近片】
「近所で片思い」の略。幼なじみなど、ずっと近くにいる相手に思いを寄せながらも、告白できずにずっと片思いでいること。「もう20年も近片だよ…」
ぐうちく【ぐう畜】
「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略。「あいつの性格の悪さったら、それこそぐう畜だよ」
こつバン
「こつこつバント」の略。こつこつとバントでランナーを進めるように、目の前の課題を確実にこなしていくこと。また、そういう姿勢。「最後に笑うのはこつバンだ」
せなンドゥー【セナンドゥー】
「背中のギャランドゥー」の略。背中に生えた体毛のこと。「ギャランドゥーとセナンドゥーの二冠王」
ちりモン
「ちりめんじゃこモンスター」の略。ちりめんじゃこのなかに紛れている他の魚の幼魚やエビ・カニ・イカ・タコなど。「チリモンが入っていると何か嬉しい」
どっかん【読感】
「読書感想文」の略。「昨日やっと読感終わったよ」
<ポスト「歴女」はどれだ? 男と女の新語編>
いくメン【イクメン】
積極的に育児を楽しむ男性。「僕はイクメンなので育児休暇を申請します」
のギャル【農ギャル】
農業をはじめたギャル。「各地で農ギャルが増えているらしい」
ホルモンヌ
ホルモンをこよなく愛する女性。連日ホルモンを食べる女性。◆美味しいホルモンのことを「ジュエリー」と呼ぶ。
りゅうどうしょくけいだんし【流動食系男子】
流動食しか喉を通らないかのように、やせ細りすぎて見るに耐えない弱々しい男子。「流動食系男子は守ってあげたくなる」
【本件に関するお問い合わせ先】「もっと明鏡」大賞事務局 03-3295-4481
《関連URL》
http://www.taishukan.co.jp/
■企画意図
気になる言葉を選び、それに自分なりの意味と解説をつける。例文を添えれば、国語辞典のパーツの出来上がり。みんなでパーツを作って持ち寄ろう。どこにもない「辞書」ができるかもしれないーー既存の国語辞典では扱っていない言葉を「見出し語」として、その語釈や解説、例文を、全国の中学生・高校生から募集しました。新語・流行語はもちろん、特定の世代や地域でのみ使われている「等身大の言葉」にスポットライトを当て辞書的アプローチで解説を加えてみるとどうなるか。ひとりひとりが自分なりの「辞書」の編集者として考えることで、「辞書」をもっと身近で楽しいものに感じてもらうのが、本キャンペーンの目的です。
■資料1)「もっと明鏡」大賞 受賞作品リスト
○応募総数 :7万5,940作品
○「もっと明鏡」大賞 :50作品(最優秀作品賞:10作品を含む)
○優秀賞 :195作品 ○佳作:2,065作品
【最優秀作品賞】(敬称略)
「あ行」…森井啓太(香川県・高2)
「網買い」…角町華子(熊本県・高1)
「想風」…岩永美樹(長崎県・高1)
「為生き」…山本月香(愛知県・高3)
「蝶々返り」…工 桃子(熊本県・中3)
「メル格」…尾形明日香(東京都・高3)
「もぎもぎ」…小川菜摘(神奈川県・高3)
「もしも金」…東城由依(千葉県・高2)
「桃を踏んだよう」…松田沙樹(神奈川県・中3)
「もや似」…安田公彬(岐阜県・高3)
○最優秀学校賞:11校 学校賞:60校
【最優秀学校賞】
愛媛大学附属高等学校(愛媛県)*愛媛大学農学部附属農業高等学校を含む/金城学院高等学校(愛知県)/女子美術大学付属高等学校(東京都)/獨協中学校(東京都)/函館ラ・サール中学校(東京都)/日出学園高等学校(千葉県)/県立丸亀高等学校(香川県)/明治大学付属明治中学校(東京都)/亘理町立亘理中学校(宮城県)/県立横浜清陵総合高等学校(神奈川県)/県立猶興館高等学校(長崎県)
○「もっと明鏡」大賞 最優秀作品賞 受賞作
あぎょう【あ行】
1)彼女を欲しがる男。また、そのようなことを口にする男。2)やたらと女子に話しかける男。「彼女と別れてから、あいつ、あ行だよな」 [語源]「あ行」→「あいうえお」→「愛、飢え男」
あみがい【網買い】
インターネットで買い物をすること。「昨日、本と洋服を網買いした」 [語源]ネット=網で品物を買うことから。
おもいかぜ【想風】
(叶う可能性は低いが)その想いが自分の大切な人に届いてほしいと願う気持ち。◆自分のこの想いが風にのって大切な人に届けばいいのに、という気持ちから。
ためいき【為生き】
自分以外の他人の為に生きること。「ゴミを拾って為生きしよう」
ちょうちょがえり【蝶々返り】
ゆっくりと戻ること。また、寄り道しながら帰ること。 「今日は予定がないから、旅行先から蝶々返りで帰ってきた」 [対]とんぼ返り
メルかく【メル格】
とても暗い人や静かな人が、メールの文章で、とても社交的で明るくなった人格。◆主に絵文字を多く使うようになる。
もぎもぎ
緊張や不安でドキドキしているときに、体をもじもじ動かしてしまうさま。◆ドキドキともじもじが一緒になった状態。
もしもきん【もしも金】
財布を忘れたときのために、普段よく持って歩くかばんなどにいつも入れておく少額のお金のこと。◆金額は人によって違うが、通勤・通学、飲食に困らない程度の1000円から2000円くらいが妥当である。
ももをふんだよう【桃を踏んだよう】
うじうじとした性格。判断力のないさま。略して「桃踏み」ともいう。◆桃を踏んでぐちゃぐちゃになる事が、うじうじしているのに似ていることから。また、そういった状況、性格にイライラさせられてしまうのも共通である。 [対]竹を割ったよう
もやに【もや似】誰かに似ているが思い出せないさま。「お前、もや似なんだよなー」
■資料2)「もっと明鏡大賞」事務局 オススメ傑作選
<携帯メールから下駄箱まで…今どき若者の恋愛事情編>
ゆびったけ【指ったけ】
「首ったけ」という言葉の指バージョン。好きな人とメールをやりとりしているときに、相手のことを好きになりすぎること。「もう私、この人に指ったけやわ」
エア彼【エアかれ(かの)】
実際にはいないのに、彼氏(彼女)がいるようにふるまうこと。「あいつのエア彼テクニックは一級品だ」
下駄伝【げたでん】
下駄箱に手紙などを入れて相手に想いを伝えること。「大好きな彼に下駄伝する。」
しつこい【しつ恋】
3年間以上引っ張る片思い。「卒業しても、ずっとしつ恋だよ」
オーバーエイジ
年上の異性を好きになること。また、つき合うこと。
<まさに新語の宝庫! ネット・メールにまつわる若者ことば編>
どコム【ドコム】
「ドコモとウィルコム」の略。NTTDoCoMoとwillcomの2社の携帯電話を持っていること。「これからの若者はドコムでしょ」
のぞけい【覗携】
恋人からのメールを待っているときなどに、何度も携帯電話の画面を覗いてしまうこと。
ブロじょう【ブロ常】
「ブログの常連」の略。自分のブログを頻繁に閲覧してくれる友人。「お願いだからブロ常になってくれ」
フォンゲー【Phoneゲー】
iPhon上で遊べるゲームの総称。◆パズルやシューティングなどさまざまな種類がある。
やばけー【ヤバケー】
「ヤバい携帯電話」の略。携帯電話の電池残量が非常に少なくなってしまった状態。「ヤバケーだからいつ切れるか分かんない」
ユーかん【ユー鑑】
「ユーチューブ鑑賞」の略。ユーチューブでアニメやドラマなどの動画を見ること。「ユー観しすぎて睡眠不足です」
ライオン
「おはよう」から「おやすみ」まで頻繁にメールを送ってくる人のこと。「なんかしょっちゅうメールくるんだけど」「あいつはライオンだからね」
さぎょる
携帯電話でサ行の文字を入力するつもりが、間違えて電源ボタンを連打してしまい、待ち受け画面に戻ってしまう。「長文を打っている途中にさぎょるとテンションが下がる…」
<「らいがん」=「来世頑張る」だけじゃない! 何の略だか分からない省略語編>
ぎょうてん【行店】
「行列のできる店」の略。「うちの商店街はなにげに行店が多い」
きんかた【近片】
「近所で片思い」の略。幼なじみなど、ずっと近くにいる相手に思いを寄せながらも、告白できずにずっと片思いでいること。「もう20年も近片だよ…」
ぐうちく【ぐう畜】
「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略。「あいつの性格の悪さったら、それこそぐう畜だよ」
こつバン
「こつこつバント」の略。こつこつとバントでランナーを進めるように、目の前の課題を確実にこなしていくこと。また、そういう姿勢。「最後に笑うのはこつバンだ」
せなンドゥー【セナンドゥー】
「背中のギャランドゥー」の略。背中に生えた体毛のこと。「ギャランドゥーとセナンドゥーの二冠王」
ちりモン
「ちりめんじゃこモンスター」の略。ちりめんじゃこのなかに紛れている他の魚の幼魚やエビ・カニ・イカ・タコなど。「チリモンが入っていると何か嬉しい」
どっかん【読感】
「読書感想文」の略。「昨日やっと読感終わったよ」
<ポスト「歴女」はどれだ? 男と女の新語編>
いくメン【イクメン】
積極的に育児を楽しむ男性。「僕はイクメンなので育児休暇を申請します」
のギャル【農ギャル】
農業をはじめたギャル。「各地で農ギャルが増えているらしい」
ホルモンヌ
ホルモンをこよなく愛する女性。連日ホルモンを食べる女性。◆美味しいホルモンのことを「ジュエリー」と呼ぶ。
りゅうどうしょくけいだんし【流動食系男子】
流動食しか喉を通らないかのように、やせ細りすぎて見るに耐えない弱々しい男子。「流動食系男子は守ってあげたくなる」
【本件に関するお問い合わせ先】「もっと明鏡」大賞事務局 03-3295-4481
《関連URL》
http://www.taishukan.co.jp/
企業情報
企業名 | 株式会社大修館書店 |
---|---|
代表者名 | -- |
業種 | 未選択 |
コラム
株式会社大修館書店の
関連プレスリリース
-
【指恋】ってどんな恋? 【マショ子】ってどんな女の子? 全国の中高生から寄せられた、「辞書に載っていない日本語」が満載!『みんなで国語辞典2 あふれる新語』刊行のお知らせ
2009年5月14日 9時
-
国語辞典に載せたい言葉、大募集! あの『KY式日本語』を生んだ、「もっと明鏡」大賞 第4回開催!!
2009年5月7日 12時
-
”合理的な疑い”は有罪? 無罪? ”善意”の悪人と”悪意”の善人、どっちが悪い? ”各自50万円の支払い”で合計50万円って? この微妙にズレた日本語って一体何?
2009年2月10日 12時
-
全国の中高生から寄せられた若者語・日常語の面白解説6万3000件!! 「第3回 『もっと明鏡』 大賞 みんなで作ろう国語辞典!」結果発表
2008年12月8日 12時
株式会社大修館書店の
関連プレスリリースをもっと見る