全国の教育現場で大反響!‘まなびピア埼玉2009’閉会式の群読にも採用!

小学校教材‘音読の森’2010年度版発行のお知らせ

新しい時代の新しい教材
小学校では、平成23年度には脱ゆとり教育のスタートとなる新学習指導要領が施行されます。その学習内容を前倒しする移行期間が昨年度より行われ2年目になります。なかでも言語能力の育成は国語の時間だけでなく、学力向上の観点からさまざまな教科や活動で求められています。

まなびピア埼玉2009閉会式の群読の題材に採用
2009年11月3日に行われた、全国生涯学習フェスティバルまなびピア埼玉2009閉会式において、本書に掲載されている詩‘空をください’が、桶川市立加納小学校の子ども達によって群読され、フィナーレを清々しく彩りました。これは音読の大きな可能性を示す良い一例といえるでしょう。

‘いのちの詩’のカテゴリー
本書では、詩歌だけでなくさまざまなカテゴリーから多様な作品を掲載、より豊かな日本語に触れることができます。詩歌の中でも、とりわけ命を題材にした‘いのちの詩’は、昨今の子どもたちの傷ましい社会事件やこころの問題を重要視し、命を見つめ、命に向き合う内容の作品を集めました。

収録作品
おがわのはる 青戸かいち
ゆきのたび 工藤直子
しょうじき ショベル まど・みちお
しゃっくり 久保田昭三
春は いっち に池田あきつ
あっついつい 阪田寛夫
とんぼ原国子
秋のてがみ 浅田真知
こなゆき こんこ飯島敏子
おふとんトンネルのろさかん
いいな いいな たんじょうび 冨永佳与子
たけのこ ぐん!武鹿悦子
アリ まど・みちお
かまきり池田もと子
ありがとう しょうじたけし
らくだのぼうや 渋谷重夫
朝のみち西川夏代
ねんねのうさぎ 宮中雲子
きんぎょのあぶく野呂昶
たねまき ちちんぷい こわせ・たまみ
てるてるぼうず 渋谷重夫
だれかしら 与田凖一
ちっちゃな おばけ 武鹿悦子
たんぽぽのわたげ香山美子
ビリ 川崎洋子
やまのこもりうた工藤直子
夕日 葛原しげる
チューリップ 近藤宮子
なかよし小道 三苫やすし
でんでんむし 新美南吉
うりこひめ 大川悦生
みじかい夜のお月さま 浜田廣介
ごかい さとう恭子
はる 畑中圭一
せみの うた 佐藤義美
かなりあ内田麟太郎
春ですよ茶木滋
あじさいの雨 高村喜美子
ひまわり藤田圭雄
やくそくおかざきこまこ
北風ヒョロロ 青戸かいち
こおり われた 間所ひさこ
うまれたて 工藤直子
すていぬ今井鴻象
ひよこが うまれたまど・みちお
木かげ三谷恵子
はるのあめ 都築益世
ほたる鈴木敏史
チョウチョウ まど・みちお
葉っぱの踊り 山村暮鳥
おれはかまきり 工藤直子
どんな音がするでしょか 宮中雲子
きりんは ゆらゆら武鹿悦子
大空のうた 渋谷重夫
おおきな木 こやま峰子
さかあがり かわさき洋子
なまけ忍者 しょうじたけし
おねえちゃん 山中利子
天国 新美南吉
春よ来い相馬御風
ゆりかごのうた 北原白秋
ホー ホー ほたるこい わらべ歌
ある島のきつね 浜田廣介
山伏のほら貝 大川悦生
赤いろうそく 新美南吉
はのは阪田寛夫
きつねきくながゆずる
きまりことば 阪田寛夫
「春」のチケットながいくみこ
ブランコ石渡あおい
一まいの葉っぱ 藤本美智子
秋 野呂昶
はつゆき大木実
新しいいのち ジンジン 小黒恵子
いつものように 宮中雲子
ぬくもり南郷芳明
空への質問 高階杞一
いもむしなかざわりえ
まきばの子牛 小林純一
土と草金子みすゞ
虫とり原田直友
すずめ秋原秀夫
雨ですこっそり降ってますサトウハチロー
すいれんのはっぱ浦かずお
海 唐島敏子
こえに だして 香山美子
とんぼの目 池田あきつ
夜ふけの雨 原田直友
ぎんなんの 木 佐藤義美
てつぼうまど・みちお
ちえのわまえだまさえ
木ねじ杉山平一
コスモスは 浅田真知
三年よ阪田寛夫
どじょっこふなっこわらべ歌
花火 文部省唱歌(井上赳)
まっかな秋 文部省唱歌(薩摩忠)
雪 文部省唱歌
俳句(小林一茶 高野素十 芥川龍之介 橋本多佳子)
俳句(小林一茶 村上鬼城 星野立子 橋かん石(「かん」は門がまえの中に月))
与太郎小ばなし 柳亭燕路
動物小ばなし 犬柳亭燕路
風の又三郎 宮澤賢治
おどる魚坪田譲治
とうげの茶屋 小川未明
ねこたら ねごとまど・みちお
となりの客はよく柿食う客だ木村信子
年めぐり しりとり唄 阪田寛夫
こわれたじてんしゃ有馬敲
小鳥のしらせ 原国子
セミ 村上のぶ子
山みちのうた 宮沢章二
コケの花野呂昶
つもった雪 金子みすゞ
きっと きっと こやま峰子
きみとぼく 中川肇
タンポポ魂 坂村真民
いのち 大倉雅恵
朝が きたよ 童みどり
蝶 高田敏子
わた毛が海峡を渡る日 小島禄琅
天気雨池田あきつ
朝がくると まど・みちお
風 クリスティーナ・ロセッティ/西條八十(訳)
わらい金子みすゞ
プンの歌 サトウハチロー
ことば 谷口和彦
手紙 鈴木敏史
だいじょうぶは おまじない山本瓔子
ぼくのくすの木 畑中圭一
土 三好達治
この胸に江口季好
メッセージ 秋葉てる代
ひとつぶの水滴 やなせたかし
背くらべ海野厚
海 文部省唱歌
村祭 文部省唱歌
ペチカ北原白秋
俳句(中村汀女 高浜虚子 水原秋櫻子 内藤鳴雪)
俳句(夏目漱石 橋本多佳子 正岡子規 山口誓子)
どろぼう小ばなし柳亭燕路
医者小ばなし 柳亭燕路
動物小ばなし ねこ柳亭燕路
杜子春芥川龍之介
かにむかし 木下順二
猫の事務所 宮澤賢治
かの いろいろ 阪田寛夫
はやくちことば 有馬敲
五月 村瀬保子
春の雨 高田敏子
夏休み 中島あやこ
秋の夜の会話 草野心平
コスモス関根清子
冬ってやつは すぎもとれいこ
雪の朝草野心平
手 大倉雅恵
犬 金子みすゞ
いのち 工藤直子
生まれ変わったら大岳美帆
樹の心高田敏子
みじかい ことば檜きみこ
石ころ川手清三
いま! まど・みちお
珊瑚の赤ちゃんが生まれた 北野千賀
あどけない話 高村光太郎
野の花高丸もと子
木 八木重吉
あいたくて 工藤直子
すてきな言葉 吉田房子
ひこうき雲 小林比呂古
かきの実与田凖一
冬のもてこし 三好達治
まっすぐに 青木幹
山のあなた カアル=ブッセ/上田敏(訳)
花 武島羽衣
浜辺の歌林古渓
野菊 石森延男
家路 堀内敬三(訳)
俳句(与謝蕪村 河東碧梧桐 加賀千代女 高野素十)
俳句(松尾芭蕉 小林一茶 高浜虚子 正岡子規)
短歌(山部赤人 紀貫之 良寛)
短歌(島木赤彦 前田夕暮 北原白秋)
短歌(石川啄木 木下利玄 釈迢空)
短歌(生方たつゑ 木俣修 宮柊二)
けちの小ばなし 柳亭燕路
江戸小ばなし(朝顔)岡本和明
吾輩は猫である 夏目漱石
夜明け前島崎藤村
蜘蛛の糸芥川龍之介
路傍の石山本有三
論語 孔子
春暁 孟浩然
かわる こころ 石津ちひろ
いま 高橋忠治
梅 八木重吉
紫もくれん 松井節子
七月 尾瀬の木道は浅田真知
晴れ間 三木露風
彼岸花 吉田百合子
すすき 工藤直子
からすのうた 室生犀星
冬の花阪田寛夫
トカゲのしっぽがおちていた黒田みどり
雀と芥子金子みすゞ
きみが生まれたとき高木あきこ
生きる 可瑚真弓
われは草なり 高見順
雑草 北川冬彦
友におくる詩 山村暮鳥
空をください 高橋うらら
貝 萩原朔太郎
ほんのすこしの言葉で 丸山薫
蝶 武鹿悦子
夕日 田代しゅうじ
雨ニモマケズ 宮澤賢治
大地 木下和枝
丘に坐して 相馬御風
大阿蘇 三好達治
初めて子供を 千家元麿
ほほう!工藤直子
道程 高村光太郎
早春賦吉丸一昌
夏の思い出 江間章子
故郷の空大和田建樹
冬の星座堀内敬三
俳句(正岡子規 中村草田男 小林一茶 松尾芭蕉)
俳句(村上鬼城 高浜虚子 上島鬼貫 中村汀女) 
短歌(柿本人麻呂 菅原道真 藤原定家)
短歌(伊藤左千夫 正岡子規 佐佐木信綱)
短歌(与謝野晶子 長塚節 若山牧水)
短歌(斉藤茂吉 佐藤佐太郎 近藤芳美)
粗忽小ばなし 柳亭燕路
商売小ばなし(古道具屋)柳亭燕路
竹取物語作者不詳
枕草子 清少納言
方丈記 鴨長明
平家物語作者不詳
論語 孔子
春望 杜甫

音読の森1・2・3・4・5・6(全6巻)学校納入定価 各340円(税込)A5変形版
音読の森1・2(56P 4色)、音読の森3・4(64P 4色)、音読の森5・6(64P 2色)
赤刷教師用指導書つき

購入方法:学校直販教材につき書店では販売いたしません。弊社特約代理店もしくは弊社営業部までお申し込みください。


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社教育同人社 広報室:森英樹
TEL:03-3971-5152 FAX:03-3971-5174

《関連URL》
http://wutan.jp/
http://www.djn.co.jp/

企業情報

企業名 株式会社教育同人社
代表者名 森 達也
業種 未選択

コラム

    株式会社教育同人社の
    関連プレスリリース

    株式会社教育同人社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域