議論サイト「ちょっと待って下さい!」へGood発言機能を追加
Webサイト開発を専業とする株式会社ネストは、自社メディアである議論サイト「ちょっと待って下さい!」へ良いと思う発言に対して「Good!」と賞賛をすることができる、「Good発言機能」を2010年6月9日に追加しました。
Webサイト開発を専業とする株式会社ネストは、自社メディアである議論サイト「ちょっと待って下さい!」へ
良いと思う発言に対して「Good!」と賞賛をすることができる、「Good発言機能」を2010年6月9日に追加しました。
■「ちょっと待って下さい!」とは
あるお題に対して、賛成派と反対派に別れて議論をするサイトです。
ユーザはお題に対して賛成か反対かを選んで参加し、自分の参加派閥が優勢になるように発言をします。
議論は議論期間が過ぎたら投票期間に移行し、議論に参加していないユーザがどちらの派閥が優勢かを判断して投票を行います。
投票期間が終了すると、投票数に応じて議論の賛成派と反対派の勝敗が決定します。
■議論サイトを作成した目的
インターネットでは、いろいろな人が忌憚なくコミュニケーションを行うことができるため、生産的な議論を行うために適した
環境です。しかし、実際はインターネット上で起きる議論は生産的な方向に向かうことは少なく、相手への誹謗中傷に終始して
しまったり自分の立場を明確にせずにただ批評をしている人がいたり、議論が自然消滅したりしてしまいがちです。
これを改善するためには、自分の立場を明確にした上で終わりのくる議論に対して第三者の目を意識して発言をする環境が必要
であると考えました。今回リリースした「ちょっと待って下さい!」ではこの環境の下で議論を行うことができるため、生産的
な議論が実現されると信じています。これにより、質の高い情報がインターネット上に増え、議論を通して個々人の考えが洗練
されることを願っています。
■ちょっと待って下さい!
http://chottomattekudasai.jp/
■リリース日
2010年4月4日
【本件についてのお問い合わせ先】
株式会社ネスト
URL:http://nest-inc.net
担当:窪田喜孝
MAIL:yutakubota@chottomattekudasai.jp
良いと思う発言に対して「Good!」と賞賛をすることができる、「Good発言機能」を2010年6月9日に追加しました。
■「ちょっと待って下さい!」とは
あるお題に対して、賛成派と反対派に別れて議論をするサイトです。
ユーザはお題に対して賛成か反対かを選んで参加し、自分の参加派閥が優勢になるように発言をします。
議論は議論期間が過ぎたら投票期間に移行し、議論に参加していないユーザがどちらの派閥が優勢かを判断して投票を行います。
投票期間が終了すると、投票数に応じて議論の賛成派と反対派の勝敗が決定します。
■議論サイトを作成した目的
インターネットでは、いろいろな人が忌憚なくコミュニケーションを行うことができるため、生産的な議論を行うために適した
環境です。しかし、実際はインターネット上で起きる議論は生産的な方向に向かうことは少なく、相手への誹謗中傷に終始して
しまったり自分の立場を明確にせずにただ批評をしている人がいたり、議論が自然消滅したりしてしまいがちです。
これを改善するためには、自分の立場を明確にした上で終わりのくる議論に対して第三者の目を意識して発言をする環境が必要
であると考えました。今回リリースした「ちょっと待って下さい!」ではこの環境の下で議論を行うことができるため、生産的
な議論が実現されると信じています。これにより、質の高い情報がインターネット上に増え、議論を通して個々人の考えが洗練
されることを願っています。
■ちょっと待って下さい!
http://chottomattekudasai.jp/
■リリース日
2010年4月4日
【本件についてのお問い合わせ先】
株式会社ネスト
URL:http://nest-inc.net
担当:窪田喜孝
MAIL:yutakubota@chottomattekudasai.jp
企業情報
企業名 | 株式会社ネスト |
---|---|
代表者名 | 窪田吉孝 |
業種 | ネットサービス |