株式会社美謄堂、DigiLabs を導入しフォトブックビジネスへの新規参入
-BtoC マーケット開拓へ向け、既存製本設備とノウハウを活かした低コストでの独自サービススタート-
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(略称: VPJ、本社: 東京都渋谷区、代表取締役: 三村博明)は、株式会社美謄堂(本社:長野県岡谷市、代表取締役:秦 光洋)に対し、同社が国内で販売を行うフォトブック作成ツール「DigiLabs」を納入しました。
株式会社美謄堂は、会社案内や学校文集などの一般商業印刷を中心に、質の高い製本技術を強みとしてBtoB でのビジネスを行っている印刷会社です。今回、新たにBtoC マーケット開拓することを目的とし、2010 年7 月に「DigiLabs」を使用したフォトブック制作サービス「Let's」の提供・販売を開始しました。本サービスでは、クライアント側で自由に編集・制作されたフォトブックをオンラインで発注し、高級さを感じさせる光沢表示のハードカバーでの提供が行われています。
本サービスを実現している「DigiLabs」は、フォトブック制作ツールからオンラインでの入稿受付が標準で備わっており、外部決済システムとの連携が行えるため、各社に応じたビジネスフローで素早くサービスをスタートできる環境がパッケージで備わっています。そのため、スムーズなフォトブック事業への参入が実現し、同社において本来の強みである、会社案内や学校文集などで培われた製本技術や、既存の製本設備を活かしながら、低コストかつ短期間での独自サービスの展開を可能にしました。
さらに同ツールは、サーバを必要としないソフトウェア配布型のサービスであり、オリジナルブランド用にカスタマイズしたソフトウェアをWeb 上で無制限に配布することが可能です。また、制作されたフォトブックのデータは、オンラインでの入稿時に自動でロックがかけられるため、ソフトウェアの配布を行った企業だけででしか印刷することができない仕組みをつくることが可能です。それら機能により、時間や場所を問わないビジネス・コミュニケーションを実現し、BtoC マーケットでの顧客の囲い込みを支援しています。
本ツールの新バージョンからはカレンダーやポストカードなどのサービスも標準でサポートされ、B to C からB to B まで多岐にわたるターゲットへのデジタルプリントビジネスが可能となっており、同社における将来的なビジネスの拡張の可能性を提供しています。
株式会社美謄堂 様のユーザ事例詳細は、こちらをご覧ください。
【BtoC マーケット開拓へ向けたフォトブックビジネスへの新規参入
既存の製本設備とノウハウを活かした低コストでの独自サービスをスタート 】
http://www.vpjnews.com/node/342
*株式会社美謄堂について
株式会社美謄堂(本社:長野県岡谷市、代表取締役:秦 光洋)は、製品カタログや会社案内、学校文集などの一般商業印刷を中心とした印刷会社です。会社案内や学校文集などで培われた高度な製本ノウハウや既存設備を強みとし、Web の入稿から印刷、そして製本までを一貫して同社内で仕上げ、品質の高い商品の提供を目指しています。
株式会社美謄堂
フォトブック制作サービス「Let's(レッツ)」
http://www.lets-photobook.com/
*DigiLabs について
「DigiLabs」は、フォトブックビジネスへ参入する印刷・製本・写真事業者の顧客向けフォトサービスを支援するソフトウェアです。ソフトウェアベースのため初期の設備導入を伴わず、低コスト、かつ短期間での独自フォトサービスの立ち上げをサポートします。
http://photo-business.net/
*VPJ について
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(略称: VPJ、本社: 東京都渋谷区、資本金: 3,500 万円、代表取締役: 三村博明)は、コンテンツオーサリング環境を総合的にインテグレートするソリューションプロバイダとして1994 年に設立。Windows、Mac、UNIX が混在するクロスプラットフォーム環境でのシステム構築、通信プロトコルやファイルフォーマットの違いから生じる問題の解決を得意としており、 DTP、Web、CG、ビデオと広がりを見せる画像・映像を中心とするコンテンツ制作分野への豊富な経験とノウハウが特徴です。VPJ の提供するシステムは主に制作ワークフローの構築に主眼を置いており、独自のワークフローアプリケーションやデータベースなど最新のIT をベースに構築されています。これらのシステムは、テレビ局、CG/ビデオプロダクション、大手印刷会社、広告代理店、デザイン事務所等のコンテンツ制作市場に幅広く納入されています。
記載された登録商標・商標は、それぞれの所有者にその権利が帰属します。記載内容は発表時点のものであり、予告なしに変更される場合があります。
【リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
コーポレイト本部 コーポレイト&プロダクトマーケティング 担当: 阿部
Tel: 03-5784-1181 Fax: 03-5784-1184 Mail : info@vpj.co.jp
【製品に関するお問い合わせ先】
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 営業本部
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル7 階
Tel: 03-5784-1180 Fax: 03-5784-1184 http://www.vpj.co.jp/
株式会社美謄堂は、会社案内や学校文集などの一般商業印刷を中心に、質の高い製本技術を強みとしてBtoB でのビジネスを行っている印刷会社です。今回、新たにBtoC マーケット開拓することを目的とし、2010 年7 月に「DigiLabs」を使用したフォトブック制作サービス「Let's」の提供・販売を開始しました。本サービスでは、クライアント側で自由に編集・制作されたフォトブックをオンラインで発注し、高級さを感じさせる光沢表示のハードカバーでの提供が行われています。
本サービスを実現している「DigiLabs」は、フォトブック制作ツールからオンラインでの入稿受付が標準で備わっており、外部決済システムとの連携が行えるため、各社に応じたビジネスフローで素早くサービスをスタートできる環境がパッケージで備わっています。そのため、スムーズなフォトブック事業への参入が実現し、同社において本来の強みである、会社案内や学校文集などで培われた製本技術や、既存の製本設備を活かしながら、低コストかつ短期間での独自サービスの展開を可能にしました。
さらに同ツールは、サーバを必要としないソフトウェア配布型のサービスであり、オリジナルブランド用にカスタマイズしたソフトウェアをWeb 上で無制限に配布することが可能です。また、制作されたフォトブックのデータは、オンラインでの入稿時に自動でロックがかけられるため、ソフトウェアの配布を行った企業だけででしか印刷することができない仕組みをつくることが可能です。それら機能により、時間や場所を問わないビジネス・コミュニケーションを実現し、BtoC マーケットでの顧客の囲い込みを支援しています。
本ツールの新バージョンからはカレンダーやポストカードなどのサービスも標準でサポートされ、B to C からB to B まで多岐にわたるターゲットへのデジタルプリントビジネスが可能となっており、同社における将来的なビジネスの拡張の可能性を提供しています。
株式会社美謄堂 様のユーザ事例詳細は、こちらをご覧ください。
【BtoC マーケット開拓へ向けたフォトブックビジネスへの新規参入
既存の製本設備とノウハウを活かした低コストでの独自サービスをスタート 】
http://www.vpjnews.com/node/342
*株式会社美謄堂について
株式会社美謄堂(本社:長野県岡谷市、代表取締役:秦 光洋)は、製品カタログや会社案内、学校文集などの一般商業印刷を中心とした印刷会社です。会社案内や学校文集などで培われた高度な製本ノウハウや既存設備を強みとし、Web の入稿から印刷、そして製本までを一貫して同社内で仕上げ、品質の高い商品の提供を目指しています。
株式会社美謄堂
フォトブック制作サービス「Let's(レッツ)」
http://www.lets-photobook.com/
*DigiLabs について
「DigiLabs」は、フォトブックビジネスへ参入する印刷・製本・写真事業者の顧客向けフォトサービスを支援するソフトウェアです。ソフトウェアベースのため初期の設備導入を伴わず、低コスト、かつ短期間での独自フォトサービスの立ち上げをサポートします。
http://photo-business.net/
*VPJ について
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(略称: VPJ、本社: 東京都渋谷区、資本金: 3,500 万円、代表取締役: 三村博明)は、コンテンツオーサリング環境を総合的にインテグレートするソリューションプロバイダとして1994 年に設立。Windows、Mac、UNIX が混在するクロスプラットフォーム環境でのシステム構築、通信プロトコルやファイルフォーマットの違いから生じる問題の解決を得意としており、 DTP、Web、CG、ビデオと広がりを見せる画像・映像を中心とするコンテンツ制作分野への豊富な経験とノウハウが特徴です。VPJ の提供するシステムは主に制作ワークフローの構築に主眼を置いており、独自のワークフローアプリケーションやデータベースなど最新のIT をベースに構築されています。これらのシステムは、テレビ局、CG/ビデオプロダクション、大手印刷会社、広告代理店、デザイン事務所等のコンテンツ制作市場に幅広く納入されています。
記載された登録商標・商標は、それぞれの所有者にその権利が帰属します。記載内容は発表時点のものであり、予告なしに変更される場合があります。
【リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
コーポレイト本部 コーポレイト&プロダクトマーケティング 担当: 阿部
Tel: 03-5784-1181 Fax: 03-5784-1184 Mail : info@vpj.co.jp
【製品に関するお問い合わせ先】
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 営業本部
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル7 階
Tel: 03-5784-1180 Fax: 03-5784-1184 http://www.vpj.co.jp/
企業情報
企業名 | (株)ビジュアル・プロセッシング・ジャパン |
---|---|
代表者名 | 三村博明 |
業種 | その他サービス |
コラム
(株)ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの
関連プレスリリース
-
VPJ、マーケティング情報の一元管理・オンラインコミュニケーション・デジタルマーケティングを支援する統合型デジタルエクスペリエンスプラットフォームリリース
2016年11月1日 10時
-
月額5000円で紙・動画・HTMLのオンライン校正が可能な新プラン「DigitalCollaboONE」リリース
2015年11月16日 15時
-
VPJ、レスポンシブ対応HTML5コンテンツのオンライン制作を実現する「Inception」リリース
2015年10月30日 11時
-
クロスチャネル販促媒体制作を支援するオンデマンドプロモーションサービス『DigitalPromotion』をリリース
2015年6月17日 17時
(株)ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの
関連プレスリリースをもっと見る