コミュニケーション検定の新しいロゴマークができました。
コミュニケーション検定の新しいロゴマークができました。
サーティファイ コミュニケーション能力認定委員会(東京都中央区京橋 委員長 正木 勝秋 以下:コミュニケーション能力認定委員会)は、コミュニケーション検定の新しいロゴマークを決定しましたので、お知らせいたします。
コミュニケーション検定のロゴマークは、Communicationの頭文字[C]の文字をモチーフに、他人とコミュニケーションをとる人の姿をマーク化しました。
コミュニケーション検定のシンボルカラーであるオレンジをベースとして、顔を突き合わせて笑顔で会話を楽しむ様子を表現し、コミュニケーションを通した友好な人間関係をイメージしています。
ロゴマークは今後、Webサイトをはじめ様々な媒体に活用し、統一イメージを展開することで、コミュニケーション検定の認知度向上に役立てていきます。
■コミュニケーション検定とは?
コミュニケーション検定は、ビジネスで必要なコミュニケーション能力を中心としたコミュニケーションの概念を学習することができる検定です。特徴的なことは、コミュニケーションの基礎的な知識にとどまることなく、実践応用力も習得することができる内容となっている点です。
正しい日本語の習得はもちろんのこと、トラブルを防止するためのコミュニケーションの取り方、相手に分かりやすい表現の仕方やクレーム対応など、実践に富んだ内容を習得することができます。
リクルート調べの《2010 注目の仕事&資格ランキング BEST10》の第2位に選ばれるなど、コミュニケーションが重要視される現代において、非常に注目されている検定です。
■受験された方々の感想
コミュニケーションを勉強してみてあらためてことばの使い方、話をすることの難しさを知りました。《IT系営業 20代女性》
常識であると思っていたコミュニケーションの仕方が間違っていたという事を知り、恥ずかしい思いをした。《IT系営業 20代女性》
具体的な場面を想定しての対応が学べる点が良い。社会生活にも役立てることができると思う。 《教育関連 20代男性》
職場で人と多く接することが多いにもかかわらず、一度もコミュニケーションを学ぶ機会がなかったから受けてみようと思いました。《製造業 管理部門 20代女性》
普段の業務に活かせる内容で、実践的でした。 《金融・証券 営業 30代男性》
業務に即した実践的な内容で、人間的な成長にもつながります。 《製造業 人事部門 女性》
人前でのスピーチ、自分の思いを伝えることができない、意思疎通がうまくできないとの思いから、話し方教室で勉強しており、その成果を確認したいと思い、受験に至りました。 《ITサービス業 男性》
対人関係の仕事をしている人はもちろん、人間関係をより円滑にしたい人にとっても大変役立つと思います。《会社員 女性》
■コミュニケーション検定受験申込方法
以下のコミュニケーション検定公式サイトからオンライン申込が可能です。
http://sikaku.gr.jp/nc/index.html
※団体単位での受験について
個人受験以外に企業や教育機関等の団体単位で受験ができる団体受験制度も整えています。
詳細はコミュニケーション検定のホームページをご確認いただくか、Eメール( info@certify.jp )にてお問い合わせください。
■第10回 コミュニケーション検定 実施概要
【主催】サーティファイコミュニケーション能力認定委員会
【受験料(税込)】初級:2,500円 上級:4,300円
【試験日】 2011年7月10日(日)
【申込締切】2011年6月19日(日)
【実施都市】東京・名古屋・大阪
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社サーティファイ認定試験事務局 担当:小林
〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
TEL:0120-031-749 Email:info@certify.jp URL:http://sikaku.gr.jp
《関連URL》
http://sikaku.gr.jp/
http://sikaku.gr.jp/nc/
コミュニケーション検定のロゴマークは、Communicationの頭文字[C]の文字をモチーフに、他人とコミュニケーションをとる人の姿をマーク化しました。
コミュニケーション検定のシンボルカラーであるオレンジをベースとして、顔を突き合わせて笑顔で会話を楽しむ様子を表現し、コミュニケーションを通した友好な人間関係をイメージしています。
ロゴマークは今後、Webサイトをはじめ様々な媒体に活用し、統一イメージを展開することで、コミュニケーション検定の認知度向上に役立てていきます。
■コミュニケーション検定とは?
コミュニケーション検定は、ビジネスで必要なコミュニケーション能力を中心としたコミュニケーションの概念を学習することができる検定です。特徴的なことは、コミュニケーションの基礎的な知識にとどまることなく、実践応用力も習得することができる内容となっている点です。
正しい日本語の習得はもちろんのこと、トラブルを防止するためのコミュニケーションの取り方、相手に分かりやすい表現の仕方やクレーム対応など、実践に富んだ内容を習得することができます。
リクルート調べの《2010 注目の仕事&資格ランキング BEST10》の第2位に選ばれるなど、コミュニケーションが重要視される現代において、非常に注目されている検定です。
■受験された方々の感想
コミュニケーションを勉強してみてあらためてことばの使い方、話をすることの難しさを知りました。《IT系営業 20代女性》
常識であると思っていたコミュニケーションの仕方が間違っていたという事を知り、恥ずかしい思いをした。《IT系営業 20代女性》
具体的な場面を想定しての対応が学べる点が良い。社会生活にも役立てることができると思う。 《教育関連 20代男性》
職場で人と多く接することが多いにもかかわらず、一度もコミュニケーションを学ぶ機会がなかったから受けてみようと思いました。《製造業 管理部門 20代女性》
普段の業務に活かせる内容で、実践的でした。 《金融・証券 営業 30代男性》
業務に即した実践的な内容で、人間的な成長にもつながります。 《製造業 人事部門 女性》
人前でのスピーチ、自分の思いを伝えることができない、意思疎通がうまくできないとの思いから、話し方教室で勉強しており、その成果を確認したいと思い、受験に至りました。 《ITサービス業 男性》
対人関係の仕事をしている人はもちろん、人間関係をより円滑にしたい人にとっても大変役立つと思います。《会社員 女性》
■コミュニケーション検定受験申込方法
以下のコミュニケーション検定公式サイトからオンライン申込が可能です。
http://sikaku.gr.jp/nc/index.html
※団体単位での受験について
個人受験以外に企業や教育機関等の団体単位で受験ができる団体受験制度も整えています。
詳細はコミュニケーション検定のホームページをご確認いただくか、Eメール( info@certify.jp )にてお問い合わせください。
■第10回 コミュニケーション検定 実施概要
【主催】サーティファイコミュニケーション能力認定委員会
【受験料(税込)】初級:2,500円 上級:4,300円
【試験日】 2011年7月10日(日)
【申込締切】2011年6月19日(日)
【実施都市】東京・名古屋・大阪
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社サーティファイ認定試験事務局 担当:小林
〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
TEL:0120-031-749 Email:info@certify.jp URL:http://sikaku.gr.jp
《関連URL》
http://sikaku.gr.jp/
http://sikaku.gr.jp/nc/
企業情報
企業名 | 株式会社サーティファイ |
---|---|
代表者名 | 国山 広一 |
業種 | 未選択 |
コラム
株式会社サーティファイの
関連プレスリリース
-
平成28年6月25日(土)、弁護士の郷原信郎氏と、新日本有限責任監査法人経営専務理事の大久保和孝氏を講師に迎えたコンプライアンスセミナーを無料にて開催します。
2016年5月18日 11時
-
【JLPT N3~N5レベルの「就学に必要となる基礎的な日本語能力」を測定】 「実践日本語コミュニケーション検定・ブリッジ(PJC Bridge)」スタート!
2016年3月24日 16時
-
【プログラミングスキル・ICTスキルを向上させたい!というあなたに】「C」「Java」「情報処理」の能力認定試験を平成28年6月19日(日)に開催します!
2016年3月23日 15時
-
第23回コミュニケーション検定公開試験を平成28年7月3日(日)に東京・名古屋・大阪にて開催。
2016年3月1日 9時
株式会社サーティファイの
関連プレスリリースをもっと見る