多くのクリエーターが寄稿する人気フリーペーパー『dictionary』 にて、 ARAPPL(I アラプリ)を使用した、ARコンテンツが採用。 クリエイティブ集団・エンライトメントによる、アートワークがARマーカー上に出現。
4月10日、アララが開発したスマートフォン向けA Rアプリケーション“ A R A P P L I ”を活用したA Rコンテンツがフリーペーパー『dictionary』の139号に採用されました。
4月10日、アララ株式会社(東京都港区・代表取締役社長 岩井陽介)が開発したスマートフォン向けA Rアプリケーション“ A R A P P L I ”を活用したA Rコンテンツがフリーペーパー『dictionary』の139号に採用されました。
『dictionary』は桑原茂一氏が代表を務めるクラブキング創刊で、「未来を明るくするための知恵を満載した『辞書(dictionary)』でありたい」をテーマにしたフリーペーパーです。今月の『dictionary』にはQRコードが掲載され、アラプリを起動したスマートフォンでQRコードを読み込むと、日本のアートシーンを牽引するエンライトメントのアートワークがARマーカー上に表現されます。QRコードの種類は2種類あり、読者様の好みに合わせて変えることができます。
アラプリは、昨今話題となっている最先端技術AR(Augmented Reality/拡張現実)を活用したスマートフォンアプリです。
スマートフォンユーザーは、このアラプリをダウンロード後、独自に発行されたQRARマークをスマートフォンでかざすだけで様々なARコンテンツを楽しむことができます。
■dictionaryとは
1988 年にクラブキングから創刊されているフリーペーパーです。毎号、個人が自由に表現 する誌面上のサロンとして、多くのクリエイターが参加し、世代や地域、ジャンルを問わず、幅広く読まれています。
■エンライトメントとは
ヒロ杉山、鈴木シゲル、山口要からなるアーティストユニット。ファインアートの世界で 国内外の展覧会で作品を発表する一方、フリーペーパーや CD ジャケットなどでも独創的 なグラフィックを発表し続けています。映像分野での評価も高く、近年では立体作品から 空間演出も手掛け、ジャンルにとらわられない創作活動を展開している。
■AR(Augmented Reality)とは
日本語訳は「拡張現実(感)」
目の前にあるリアルな世界に、本来そこにはないバーチャルなモノや情報を重ね合わせる技術やその映像のことを言う。中でもARAPPLI(アラプリ)の採用するARは、ビジョンベース型ARと呼ばれ、カメラを通して現実に存在する対象物の上にバーチャルな画像を重ね合わせるもの。
■ARAPPLI (アラプリ)とは
QRARマークをトリガーにして、動画・3DCG・アニメーション等リッチなARコンテンツをダウンロード、ひとつのアプリで無限にARコンテンツを展開できる、ビジョンベース型ARプラットフォームサービスです。iPhone、Androidアプリとして無料提供しています。
■ARAPPLI (アラプリ)の使い方
(1) iPhone「App Store」、Android「Androidマーケット」から、ARAPPLI( アラプリ)をダウンロードします。
(2)アラプリを起動し、QRARマークを撮影すると、ARコンテンツがダウンロードされます。
(3)黒枠に、カメラをかざすと、ARコンテンツが出現します。
(4) 一度ダウンロードしたARコンテンツは、コレクションフォルダに保存されるので、ダブルタップで出現し、ピンチイン/ピンチアウトで大きさを変えられます。
【アララ株式会社】
2010年10月設立。AR(拡張現実)技術を活用できるプラットフォームを独自開発・提供する会社。2010年12月にQRコードで簡単にARを実現するスマートフォン向けアプリ「ARAPPLI」を発表。株式会社レピカ100%子会社。
http://www.arara.co.jp/
※ iPhoneは、Apple Inc.の商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※ Androidは、Google Inc.の商標です。
※ 「 アラプリ」はiOS4.1以上のiPhone・iPod touch、Android 2.2以上(推奨)の端末専用となります。
【本リリースに関するお問い合わせ】
アララ株式会社 TEL03-6692-1006 担当:鹿取
E-Mail katori@arara.co.jp
『dictionary』は桑原茂一氏が代表を務めるクラブキング創刊で、「未来を明るくするための知恵を満載した『辞書(dictionary)』でありたい」をテーマにしたフリーペーパーです。今月の『dictionary』にはQRコードが掲載され、アラプリを起動したスマートフォンでQRコードを読み込むと、日本のアートシーンを牽引するエンライトメントのアートワークがARマーカー上に表現されます。QRコードの種類は2種類あり、読者様の好みに合わせて変えることができます。
アラプリは、昨今話題となっている最先端技術AR(Augmented Reality/拡張現実)を活用したスマートフォンアプリです。
スマートフォンユーザーは、このアラプリをダウンロード後、独自に発行されたQRARマークをスマートフォンでかざすだけで様々なARコンテンツを楽しむことができます。
■dictionaryとは
1988 年にクラブキングから創刊されているフリーペーパーです。毎号、個人が自由に表現 する誌面上のサロンとして、多くのクリエイターが参加し、世代や地域、ジャンルを問わず、幅広く読まれています。
■エンライトメントとは
ヒロ杉山、鈴木シゲル、山口要からなるアーティストユニット。ファインアートの世界で 国内外の展覧会で作品を発表する一方、フリーペーパーや CD ジャケットなどでも独創的 なグラフィックを発表し続けています。映像分野での評価も高く、近年では立体作品から 空間演出も手掛け、ジャンルにとらわられない創作活動を展開している。
■AR(Augmented Reality)とは
日本語訳は「拡張現実(感)」
目の前にあるリアルな世界に、本来そこにはないバーチャルなモノや情報を重ね合わせる技術やその映像のことを言う。中でもARAPPLI(アラプリ)の採用するARは、ビジョンベース型ARと呼ばれ、カメラを通して現実に存在する対象物の上にバーチャルな画像を重ね合わせるもの。
■ARAPPLI (アラプリ)とは
QRARマークをトリガーにして、動画・3DCG・アニメーション等リッチなARコンテンツをダウンロード、ひとつのアプリで無限にARコンテンツを展開できる、ビジョンベース型ARプラットフォームサービスです。iPhone、Androidアプリとして無料提供しています。
■ARAPPLI (アラプリ)の使い方
(1) iPhone「App Store」、Android「Androidマーケット」から、ARAPPLI( アラプリ)をダウンロードします。
(2)アラプリを起動し、QRARマークを撮影すると、ARコンテンツがダウンロードされます。
(3)黒枠に、カメラをかざすと、ARコンテンツが出現します。
(4) 一度ダウンロードしたARコンテンツは、コレクションフォルダに保存されるので、ダブルタップで出現し、ピンチイン/ピンチアウトで大きさを変えられます。
【アララ株式会社】
2010年10月設立。AR(拡張現実)技術を活用できるプラットフォームを独自開発・提供する会社。2010年12月にQRコードで簡単にARを実現するスマートフォン向けアプリ「ARAPPLI」を発表。株式会社レピカ100%子会社。
http://www.arara.co.jp/
※ iPhoneは、Apple Inc.の商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※ Androidは、Google Inc.の商標です。
※ 「 アラプリ」はiOS4.1以上のiPhone・iPod touch、Android 2.2以上(推奨)の端末専用となります。
【本リリースに関するお問い合わせ】
アララ株式会社 TEL03-6692-1006 担当:鹿取
E-Mail katori@arara.co.jp
企業情報
企業名 | 株式会社レピカ |
---|---|
代表者名 | 岩井陽介 |
業種 | その他非製造業 |
コラム
株式会社レピカの
関連プレスリリース
-
「アートxテクノロジー」の融合で、芸術の秋をもっと身近に!作品解説やアーティスト情報をスマホからAR動画で紹介~アララ、「A4 ART PROJECT」を支援~
2015年9月30日 15時
-
レピカの高速メール配信エンジン『アクセルメール』を ファッションアプリ「iQON(アイコン)」を手掛けるVASILYが採用
2014年10月31日 14時
-
アララ、ベネフィット・ワン、TBSテレビと業務提携し、 グルメサイト「食べタイム」のコンシューマー向けサービスを開始
2014年10月31日 13時
-
アララのARソリューションが『洋服の青山』公式スマートフォンアプリにて採用 ARキャンペーン第2弾 「50周年限定特別企画 ウルトラマンキャンペーン」スタート!
2014年10月16日 16時
株式会社レピカの
関連プレスリリースをもっと見る