~動画・モバイルの学習利用の現状解説からデモンストレーションまで~ 特別セミナー『動画とモバイルを活用した学習スタイル』8/1、2開催
株式会社デジタル・ナレッジは、2012年8月1日(水)、2日(木)の二日間、今注目される動画・モバイルを活用した学習スタイルを体感いただける特別セミナー『動画とモバイルを活用した学習スタイル』を開催致します。
eラーニングのソリューションベンダー、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京、代表取締役:はが弘明)は、2012年8月1日(水)、2日(木)、『動画とモバイルを活用した学習スタイル』セミナーを開催し、近年高まりつつある動画・モバイルの学習利用の現状を解説すると共に、映像やモバイルを活用したサービスのデモンストレーションを行います。
動画教材にご興味のある方、
スマートフォンなどパソコン以外の学習環境を提供したい方はもちろん、
従来のeラーニングにプラスした、スキマ時間を活用した学習環境提供をお考えの方は必見です。
※本セミナーは、8月1日、2日の二日間にわたって開催するeラーニング・ラボ秋葉原
イベント『eラーニングの裏側、全部見せます』内で実施する特別セミナーです。
会場ではそのほか、企業様による特別講演や展示等により“スマホ学習”“教材作成”
“学習・管理システム”の仕組み・裏側から教育のノウハウ・最新動向をご紹介致します。
教育に関するご質問・ご相談を気軽にしていただける場もご用意しております。
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p578.html
-----------------------------------------------------------------------------------------------
◆特別セミナー『動画とモバイルを活用した学習スタイル』
~動画・モバイルの学習利用の現状解説から、デモンストレーションまで~
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日時:2012年8月1日(水)14:40-15:40、8月2日(木)14:10-15:10
会場:デジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ秋葉原
定員:各40名(先着順のためお早めにお申込みください)
費用:無料
詳細:http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p578.html
【セミナー概要】
iPhone/iPadやAndroidが急速に広まった今、
モバイル端末を活用した学習にも注目が集まっています。
また、教育の中身となる教材コンテンツに目を向けると、
FlashやHTMLで作り込んだ教材から“動画”を活用した教材に
シフトしつつあります。
本セミナーでは、近年高まりつつある動画やモバイルの学習利用の背景を
解説すると共に、これらのサービスを実現する弊社の新製品、
ビデオ教材作成配信サービス『Video+』および
スマートフォンに特化したeラーニングシステム『KD for SmartPhone』を
ご紹介いたします。
また、映像やモバイルを活用したサービスのデモンストレーションも行い、
新しい学習スタイルをご体感いただきます。
※本セミナーは、8月1~2日の二日間にわたって開催するeラーニング・ラボ秋葉原
イベント『eラーニングの裏側、全部見せます』内で実施する特別セミナーです。
↓ ↓ ↓ ↓
───────────────────────────────────
◆eラーニング・ラボ秋葉原イベント『eラーニングの裏側、全部見せます』
~スマホ受講、教材、学習・管理の仕組みから最新動向・トレンドがわかる~
───────────────────────────────────
ITを活用した教育研究施設“eラーニング・ラボ秋葉原”の設備を利用して実施する
イベント。本セミナーのほか、企業様を招いた特別講演や展示等を開催致します。
【特別講演】大手メーカー・富士ゼロックスが語るグローバル人材教育の事例
【特別講演】NTTナレッジ・スクウェア社開校3年目のネットスクールを検証
【展示エリア】スマホ受講や動画教材作成、成功する学校スクールの学習を体験!
【見学ツアー】撮影から教材化まで動画教材が30分でわかる!
など、“スマホ学習”“教材作成“”学習・管理システム”の仕組み・裏側から
教育のノウハウ・最新動向をご紹介致します。
また、教育に関するご質問・ご相談を気軽にしていただける場もご用意して
おります。
↓詳細とお申込みは今すぐこちらから↓
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p578.html
■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役 はが 弘明
URL: http://www.digital-knowledge.co.jp/
動画教材にご興味のある方、
スマートフォンなどパソコン以外の学習環境を提供したい方はもちろん、
従来のeラーニングにプラスした、スキマ時間を活用した学習環境提供をお考えの方は必見です。
※本セミナーは、8月1日、2日の二日間にわたって開催するeラーニング・ラボ秋葉原
イベント『eラーニングの裏側、全部見せます』内で実施する特別セミナーです。
会場ではそのほか、企業様による特別講演や展示等により“スマホ学習”“教材作成”
“学習・管理システム”の仕組み・裏側から教育のノウハウ・最新動向をご紹介致します。
教育に関するご質問・ご相談を気軽にしていただける場もご用意しております。
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p578.html
-----------------------------------------------------------------------------------------------
◆特別セミナー『動画とモバイルを活用した学習スタイル』
~動画・モバイルの学習利用の現状解説から、デモンストレーションまで~
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日時:2012年8月1日(水)14:40-15:40、8月2日(木)14:10-15:10
会場:デジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ秋葉原
定員:各40名(先着順のためお早めにお申込みください)
費用:無料
詳細:http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p578.html
【セミナー概要】
iPhone/iPadやAndroidが急速に広まった今、
モバイル端末を活用した学習にも注目が集まっています。
また、教育の中身となる教材コンテンツに目を向けると、
FlashやHTMLで作り込んだ教材から“動画”を活用した教材に
シフトしつつあります。
本セミナーでは、近年高まりつつある動画やモバイルの学習利用の背景を
解説すると共に、これらのサービスを実現する弊社の新製品、
ビデオ教材作成配信サービス『Video+』および
スマートフォンに特化したeラーニングシステム『KD for SmartPhone』を
ご紹介いたします。
また、映像やモバイルを活用したサービスのデモンストレーションも行い、
新しい学習スタイルをご体感いただきます。
※本セミナーは、8月1~2日の二日間にわたって開催するeラーニング・ラボ秋葉原
イベント『eラーニングの裏側、全部見せます』内で実施する特別セミナーです。
↓ ↓ ↓ ↓
───────────────────────────────────
◆eラーニング・ラボ秋葉原イベント『eラーニングの裏側、全部見せます』
~スマホ受講、教材、学習・管理の仕組みから最新動向・トレンドがわかる~
───────────────────────────────────
ITを活用した教育研究施設“eラーニング・ラボ秋葉原”の設備を利用して実施する
イベント。本セミナーのほか、企業様を招いた特別講演や展示等を開催致します。
【特別講演】大手メーカー・富士ゼロックスが語るグローバル人材教育の事例
【特別講演】NTTナレッジ・スクウェア社開校3年目のネットスクールを検証
【展示エリア】スマホ受講や動画教材作成、成功する学校スクールの学習を体験!
【見学ツアー】撮影から教材化まで動画教材が30分でわかる!
など、“スマホ学習”“教材作成“”学習・管理システム”の仕組み・裏側から
教育のノウハウ・最新動向をご紹介致します。
また、教育に関するご質問・ご相談を気軽にしていただける場もご用意して
おります。
↓詳細とお申込みは今すぐこちらから↓
http://www.digital-knowledge.co.jp/seminar/p578.html
■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役 はが 弘明
URL: http://www.digital-knowledge.co.jp/
企業情報
企業名 | 株式会社デジタル・ナレッジ |
---|---|
代表者名 | はが 弘明 |
業種 | 未選択 |
コラム
株式会社デジタル・ナレッジの
関連プレスリリース
-
動画教材作成の“ポイント&テクニック”が90分でわかる!12/17開催
2014年12月5日 11時
-
反転授業、MOOC、スマートデバイス活用最新事例~12/10開催
2014年12月2日 11時
-
2015年に成功するeラーニングビジネス大予測!~最新事例から『成功するeラーニングビジネスの手法』を読み解く~12/5開催
2014年11月27日 13時
-
進化する企業向けeラーニングシステム!~人事・研修担当者が今求めている研修とは何か~11/28開催
2014年11月13日 10時
株式会社デジタル・ナレッジの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する