ニーモニックセキュリティ、スマートフォンのログオン認証ソフト発売
懐かしいイメージ記憶を活用する本人認証ソフト「ニーモニックガード」の開発元であるニーモニックセキュリティ(本社:大阪、代表:國米仁)はウインドウズモバイル搭載スマートフォンのログオン認証ソフト「ニーモニックガード・WM」の販売を開始しました。W-ZERO3とTcZで使用できます。
ニーモニックセキュリティ、スマートフォンのログオン認証ソフト発売
懐かしいイメージ記憶を活用する本人認証ソフト「ニーモニックガード」の開発元であるニーモニックセキュリティ(本社:大阪、代表:國米仁)はアライアンス先のAXSEED(本社:東京、代表:新明善彦)と共同で開発したウインドウズモバイル搭載スマートフォンのログオン認証ソフト「ニーモニックガード・WM」の販売を開始しました。ウイルコムのW-ZERO3とNTTドコモのhTcZで使用できます。
書類の持出に頼らず、快適で安全なモバイル営業を実現
営業効率向上でコストは短期間で回収
モバイル営業のメリットは以前からよく知られていますが、紛失した端末からの企業情報流出の不安から余り普及していないのが実状です。パスワードでロックをかける機能ではこうした不安は払拭されません。社内のデスクトップPCですらパスワードによる保護では不十分だと考えられている状況で、簡単に紛失してしまう小さなモバイル端末に入っている機密データをパスワードに頼って社外で持ち歩くことにはどうしても二の足を踏んでしまうからです。
こうした状況を打破しようとして開発されたのが、本人を認証するための秘密情報として懐かしいイメージ記憶を使い、記憶力に自信のない人でも簡単にストレスなく実行できる本人認証ソフト「ニーモニックガード」をスマートフォン搭載のウインドウズモバイル上で運用する「ニーモニックガード・WM」です。
「ニーモニックガード・WM」を搭載したスマートフォンでは、電源投入時やロック状態解除時及びアクティブシンク起動時に「ニーモニックガード」による利用者認証が要求されます。認証を通過するまでは電話を受けること以外には何の操作もできません。不正取得者などが間違った入力を繰り返すと一切の入力ができなくなってデータの漏洩を防ぎます。(例えば、本人ならする筈のない間違いの2度目でシャットアウト。)
業務アプリや広範なウインドウズ対応アプリを移動中にも利用できるので、残業の節減など営業効率の向上でモバイル営業のための投資は短期間で回収できてしまいます。費用項目というよりは収益向上ツールといえます。「ニーモニックガード・WM」はトッパン・エヌエスダブリュ/インデックスなどの販売代理店・システムインテグレーター経由で、携帯端末によるモバイル営業を推進しようとする企業や、紙媒体による機密情報の持ち出しを制限したい企業に販売してゆきます。金融・製造・流通など広範な産業分野で初年度1万本の販売を見込んでいます。
注:ウインドウズモバイル、W-ZERO3及びhTcZは、それぞれマイクロソフト株式会社、株式会社ウィルコムと株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
<お問い合わせ先>
〒530-0057大阪市北区曽根崎2丁目16番19号
株式会社ニーモニックセキュリティ
代表取締役 國米 仁 (こくまい ひとし)
Mail kokumai@mneme.co.jp Tel 06-6361-5311 Fax 06-6315-5271
< 背景説明 >
情報流出を恐れてモバイル端末の社外持ち出しを禁止する一方、紙媒体での企業情報の持ち出しには無頓着な企業や団体が多いようです。しかし、不正取得者に書類カバンを開けられてしまうと重要データは誰にでも読めるかたちで露出してしまい、スキャナーからPCに取り込めば直ちにデジタルデータとして売却・流布もできてしまいます。紙媒体紛失がデジタル機器紛失よりもリスクが低いと考えられたのはスキャナーの普及していなかった昔のことです。
しっかりした利用者認証を備えたモバイル端末上の重要データは、利用者認証を破れない不正取得者の目に触れることはなく、加えて暗号化による保護も可能です。同じ重要度のデータの持ち運びならば、何らかの所有者認証を活かせるモバイル端末の紛失より所有者認証機能を活かせない書類カバンの紛失のほうが危険性が高いのです。情報の流出防止策としてはリモートロックやリモート削除という方法もありますが、悪用される前に気付かなければ無効であることや圏外や電源切断状態では機能しないことなどの大きな弱点を抱えています。端末のログオン時の利用者認証を強化することが大事です。
< ニーモニックガード >
いつでもどこにでも自由に持ち歩くことのできるものでなければならない電子的本人確認手段は時と場所を選ばない無制限の脅威に曝され続けることになります。換言すると、最先端のIT知識と古今の戦略戦術論で武装した悪知恵に長けた頭脳集団の執拗な組織的攻撃にも耐える強靭さが必要です。
どんなに頭の良い攻撃者が如何に手の込んだ攻撃方法を考え出しても、個々人それぞれが長い人生の中で蓄積してきた無尽蔵とも言える当該人物固有の記憶を当該人物の主観的な文脈通りに取り出すことはできません。本人でさえあれば簡単に主観的な文脈通りに取り出せる秘密情報、それが懐かしいイメージ記憶です。ニーモニックガードはこうした懐かしいイメージ記憶を活用して、人格の尊厳を損なうことなくストレスのない安心で確実な本人認証を実現します。
<企業紹介>
(株)ニーモニックセキュリティ
当社は、NTTコミュニケーションズが提供しているオンライン決済サービスの標準ユーザ認証の提供元です。暗号鍵の保管問題に原理的な解を提供する本人認証と暗号技術の一体化技術、個人情報を活用する匿名通信ネットワーク技術、SSLが抱える弱点を克服するサーバ・端末相互認証技術などを包括した「ヒューマンクリプト情報セキュリティ基盤」の実用化事業を進めて、老若男女の誰でもがストレスなく情報セキュリティの恩恵を受けることの出来る社会の実現を目指します。尚、日本セキュリティ・マネジメント学会から2006年度の学会論文賞を受賞しています。
URL http://www.mneme.co.jp
(株)AXSEED
携帯およびPC向けASPサービス・システムの開発・運用を専門としており、多数の携帯キャリア・オフィシャルサービスの開発およびサーバの管理・運用を受託し、現在約数十万ユーザに対するサービスを実施しています。 ニーモニックセキュリティ社のパートナーとして長期視覚記憶によるニーモニック認証やニーモニック認証と暗号技術を高度に融合するクリプトニーモの開発に早くから参画し、携帯電話アプリおよびサーバシステム開発を実施してきました。
URL http://www.axseed.co.jp
(株)トッパン・エヌエスダブリュ
凸版印刷のICビジネス及びEビジネス分野のビジネス拡張を目的に、凸版印刷と独立系1部上場SI企業であるNSWが合弁で設立。事業としてICソリューション、Webソリューションを主軸にシステムの企画コンサル・開発・運用を行っています。
URL http://www.toppan-nsw.com/
(株)インデックス
長年培ったモバイルビジネスのノウハウを結集し、モバイル向けのコンテンツやソリューション、メディアソリューション、マーケティングソリューションなど、各種情報サービスを提供しています。モバイルが革新するインフォメーション、コミュニケーション、メディアのグローバル・スタンダードな「指標=Index」を目指していきます。
URL http://www.indexweb.co.jp
懐かしいイメージ記憶を活用する本人認証ソフト「ニーモニックガード」の開発元であるニーモニックセキュリティ(本社:大阪、代表:國米仁)はアライアンス先のAXSEED(本社:東京、代表:新明善彦)と共同で開発したウインドウズモバイル搭載スマートフォンのログオン認証ソフト「ニーモニックガード・WM」の販売を開始しました。ウイルコムのW-ZERO3とNTTドコモのhTcZで使用できます。
書類の持出に頼らず、快適で安全なモバイル営業を実現
営業効率向上でコストは短期間で回収
モバイル営業のメリットは以前からよく知られていますが、紛失した端末からの企業情報流出の不安から余り普及していないのが実状です。パスワードでロックをかける機能ではこうした不安は払拭されません。社内のデスクトップPCですらパスワードによる保護では不十分だと考えられている状況で、簡単に紛失してしまう小さなモバイル端末に入っている機密データをパスワードに頼って社外で持ち歩くことにはどうしても二の足を踏んでしまうからです。
こうした状況を打破しようとして開発されたのが、本人を認証するための秘密情報として懐かしいイメージ記憶を使い、記憶力に自信のない人でも簡単にストレスなく実行できる本人認証ソフト「ニーモニックガード」をスマートフォン搭載のウインドウズモバイル上で運用する「ニーモニックガード・WM」です。
「ニーモニックガード・WM」を搭載したスマートフォンでは、電源投入時やロック状態解除時及びアクティブシンク起動時に「ニーモニックガード」による利用者認証が要求されます。認証を通過するまでは電話を受けること以外には何の操作もできません。不正取得者などが間違った入力を繰り返すと一切の入力ができなくなってデータの漏洩を防ぎます。(例えば、本人ならする筈のない間違いの2度目でシャットアウト。)
業務アプリや広範なウインドウズ対応アプリを移動中にも利用できるので、残業の節減など営業効率の向上でモバイル営業のための投資は短期間で回収できてしまいます。費用項目というよりは収益向上ツールといえます。「ニーモニックガード・WM」はトッパン・エヌエスダブリュ/インデックスなどの販売代理店・システムインテグレーター経由で、携帯端末によるモバイル営業を推進しようとする企業や、紙媒体による機密情報の持ち出しを制限したい企業に販売してゆきます。金融・製造・流通など広範な産業分野で初年度1万本の販売を見込んでいます。
注:ウインドウズモバイル、W-ZERO3及びhTcZは、それぞれマイクロソフト株式会社、株式会社ウィルコムと株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
<お問い合わせ先>
〒530-0057大阪市北区曽根崎2丁目16番19号
株式会社ニーモニックセキュリティ
代表取締役 國米 仁 (こくまい ひとし)
Mail kokumai@mneme.co.jp Tel 06-6361-5311 Fax 06-6315-5271
< 背景説明 >
情報流出を恐れてモバイル端末の社外持ち出しを禁止する一方、紙媒体での企業情報の持ち出しには無頓着な企業や団体が多いようです。しかし、不正取得者に書類カバンを開けられてしまうと重要データは誰にでも読めるかたちで露出してしまい、スキャナーからPCに取り込めば直ちにデジタルデータとして売却・流布もできてしまいます。紙媒体紛失がデジタル機器紛失よりもリスクが低いと考えられたのはスキャナーの普及していなかった昔のことです。
しっかりした利用者認証を備えたモバイル端末上の重要データは、利用者認証を破れない不正取得者の目に触れることはなく、加えて暗号化による保護も可能です。同じ重要度のデータの持ち運びならば、何らかの所有者認証を活かせるモバイル端末の紛失より所有者認証機能を活かせない書類カバンの紛失のほうが危険性が高いのです。情報の流出防止策としてはリモートロックやリモート削除という方法もありますが、悪用される前に気付かなければ無効であることや圏外や電源切断状態では機能しないことなどの大きな弱点を抱えています。端末のログオン時の利用者認証を強化することが大事です。
< ニーモニックガード >
いつでもどこにでも自由に持ち歩くことのできるものでなければならない電子的本人確認手段は時と場所を選ばない無制限の脅威に曝され続けることになります。換言すると、最先端のIT知識と古今の戦略戦術論で武装した悪知恵に長けた頭脳集団の執拗な組織的攻撃にも耐える強靭さが必要です。
どんなに頭の良い攻撃者が如何に手の込んだ攻撃方法を考え出しても、個々人それぞれが長い人生の中で蓄積してきた無尽蔵とも言える当該人物固有の記憶を当該人物の主観的な文脈通りに取り出すことはできません。本人でさえあれば簡単に主観的な文脈通りに取り出せる秘密情報、それが懐かしいイメージ記憶です。ニーモニックガードはこうした懐かしいイメージ記憶を活用して、人格の尊厳を損なうことなくストレスのない安心で確実な本人認証を実現します。
<企業紹介>
(株)ニーモニックセキュリティ
当社は、NTTコミュニケーションズが提供しているオンライン決済サービスの標準ユーザ認証の提供元です。暗号鍵の保管問題に原理的な解を提供する本人認証と暗号技術の一体化技術、個人情報を活用する匿名通信ネットワーク技術、SSLが抱える弱点を克服するサーバ・端末相互認証技術などを包括した「ヒューマンクリプト情報セキュリティ基盤」の実用化事業を進めて、老若男女の誰でもがストレスなく情報セキュリティの恩恵を受けることの出来る社会の実現を目指します。尚、日本セキュリティ・マネジメント学会から2006年度の学会論文賞を受賞しています。
URL http://www.mneme.co.jp
(株)AXSEED
携帯およびPC向けASPサービス・システムの開発・運用を専門としており、多数の携帯キャリア・オフィシャルサービスの開発およびサーバの管理・運用を受託し、現在約数十万ユーザに対するサービスを実施しています。 ニーモニックセキュリティ社のパートナーとして長期視覚記憶によるニーモニック認証やニーモニック認証と暗号技術を高度に融合するクリプトニーモの開発に早くから参画し、携帯電話アプリおよびサーバシステム開発を実施してきました。
URL http://www.axseed.co.jp
(株)トッパン・エヌエスダブリュ
凸版印刷のICビジネス及びEビジネス分野のビジネス拡張を目的に、凸版印刷と独立系1部上場SI企業であるNSWが合弁で設立。事業としてICソリューション、Webソリューションを主軸にシステムの企画コンサル・開発・運用を行っています。
URL http://www.toppan-nsw.com/
(株)インデックス
長年培ったモバイルビジネスのノウハウを結集し、モバイル向けのコンテンツやソリューション、メディアソリューション、マーケティングソリューションなど、各種情報サービスを提供しています。モバイルが革新するインフォメーション、コミュニケーション、メディアのグローバル・スタンダードな「指標=Index」を目指していきます。
URL http://www.indexweb.co.jp
企業情報
企業名 | 株式会社ニーモニックセキュリティ |
---|---|
代表者名 | 國米 仁 |
業種 | 未選択 |