~「自作おせち」VS「市販おせち」徹底調査~ 今年のお正月は「単品手作り」がトレンド傾向に
ママ友・母娘同士でシェア、自作&市販を組み合わせ・・・ 「ワンプレートおせち」や、「おすしケーキ」「デコかまぼこ」などの変わりダネも
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)が運営する、手作り料理でつながるスマートフォン向けコミュニティサービス「ペコリ」では、これからのお正月シーズンを前に、20~40代の主婦307名を対象とした「おせち料理」に関する意識・実態調査をおこないました。
■おせち料理は「単品手作り」が主流に
はじめに、「今年のお正月、おせち料理を食べる予定はありますか?」と聞いたところ、81%が「ある」と回答。多くの主婦たちが、お正月の風物詩を楽しんでいる様子がうかがえます。
続いて、「お正月に食べる予定のおせち料理は手作りですか?市販のものですか?」と聞いたところ、「一部だけ手作り(一部は市販品)」が最多で66%となり、「すべて市販品」(22%)、「すべて手作り」(12%)を大きく上回りました。最近は市販品のおせちも人気を博していますが、やはり一部だけでも自作のおせちを楽しみたいという「単品手作り」派が多い傾向にあるようです。
具体的な声としても、「家族が好きなものは手作りし、お正月気分を味わうためだけのものは、少量を購入する。(38歳・東京都)」、「紅白なますと筑前煮は作り、それ以外はデパートで毎年予約しているお気に入りのおせちを食べる。(34歳・東京都)」、「イタリアンレストランのおせちを購入して、ごまめや栗きんとんなど、和の定番品を追加で手料理する。(36歳・大阪府)」など、自作と市販品を上手に組み合わせているという回答が多数みられました。
また手作りをする予定がある人に、「身近な人とおせち作りを協力する予定はありますか?」と質問をしたところ、68%が「ある」と回答。具体的には、「周囲の人におすそわけしてもらう予定がある」(46%)、「周囲の人と一緒に作る予定がある」(32%)、「周囲の人におすそわけする予定がある」(22%)という人が多いようです。手作りおせちは、ママ友、母親、お姑さんなど、周囲の人とのコミュニケーションの一助にもなっているのかもしれません。
さらに、「自分ならではのおせちメニュー」についても聞いたところ、「お肉などを使って、洋風にアレンジしている。(42歳・東京都)」、「料理自体は定番ものだが、重箱には詰めず、食事の時に大皿に盛る。(42歳・神奈川県)」などの声があがり、既存の概念にとらわれず、自由におせち作りを楽しんでいる人が多いことがわかりました。
※「おせち料理」に関する調査/調査対象:20~40代女性307名、調査期間:2013年12月19日(木)
■「ペコリ」編集部より
近年、百貨店やスーパー、お取り寄せなどで市販品のおせちを購入しつつも、それとは別に、自宅で「単品手作り」をする人が増えています。年末年始の忙しい時期、全て手作りをするのは大変だけれども、家族のために“少しは手作りもしたい”という主婦が多いのだと予測されます。
また、調査結果にもあった通り、普段は作る機会のない「おせち料理」作りは一大イベントであり、ママ友や母娘で一緒に協力し合うなど、コミュニケーションのきっかけにもなりやすいようです。
さらに最近の傾向として挙げられるのが、既存の概念にとらわれないメニューが増えているという点。これは「おせち料理」に限らず、レシピ全般に言えることです。「ペコリ」でも、アニメや漫画のキャラクターをモチーフにしたお弁当「キャラ弁」や、外食チェーン店やファーストフードのメニューを自宅で手作りした「おうち外食」メニュー、飾り包丁やトッピングで華やかにアレンジした「デコ盛り」メニューなど、見た目にインパクトがあるものは高い人気を誇っています。おせち料理についても、今年は「おすしケーキ」や「デコかまぼこ」など、定番ものに彩りを添える変わりダネメニューが注目を集めそうです。さらには、「ワンプレートおせち」など、重箱を使わない盛りつけ方のものも増えると予想されます。
■「ペコリ」で話題のおせち料理
「ペコリ」内でも、現在さまざまなオリジナルおせちメニューの写真が寄せられています。
(投稿例)
・「おすしケーキ」http://pecolly.jp/user/photos_detail/664661
・「デコかまぼこ」http://pecolly.jp/user/photos_detail/1215968
・「ワンプレートおせち」http://pecolly.jp/user/photos_detail/131353
■初の書籍化も決定!月間投稿数10万件を誇る、人気手料理コミュニティ「ペコリ」
「ペコリ」は、「月間投稿数」約10万件、“おいしそう!”と思った投稿を支持できる「ペコリ数」累計10億件を誇る、手料理コミュニティです。1つの料理写真につき平均80もの“おいしそう!”アクションがもらえるため、頑張って作った料理を誰かに褒めてほしいという気持ちにこたえてもらえるサービスとしてご支持いただいています。なお、2014年1月には、「ペコリ」初の書籍化も予定しています。
■URL
「ペコリ」 http://pecolly.jp/
■会社概要
社名 株式会社サイバーエージェント http://www.cyberagent.co.jp/
所在地 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号
設立 1998年3月18日
資本金 7,203百万円 (2013年9月末現在)
代表者 代表取締役社長 藤田 晋
事業内容 Ameba事業、インターネット広告事業、ソーシャルゲーム事業、投資育成事業
以上
■おせち料理は「単品手作り」が主流に
はじめに、「今年のお正月、おせち料理を食べる予定はありますか?」と聞いたところ、81%が「ある」と回答。多くの主婦たちが、お正月の風物詩を楽しんでいる様子がうかがえます。
続いて、「お正月に食べる予定のおせち料理は手作りですか?市販のものですか?」と聞いたところ、「一部だけ手作り(一部は市販品)」が最多で66%となり、「すべて市販品」(22%)、「すべて手作り」(12%)を大きく上回りました。最近は市販品のおせちも人気を博していますが、やはり一部だけでも自作のおせちを楽しみたいという「単品手作り」派が多い傾向にあるようです。
具体的な声としても、「家族が好きなものは手作りし、お正月気分を味わうためだけのものは、少量を購入する。(38歳・東京都)」、「紅白なますと筑前煮は作り、それ以外はデパートで毎年予約しているお気に入りのおせちを食べる。(34歳・東京都)」、「イタリアンレストランのおせちを購入して、ごまめや栗きんとんなど、和の定番品を追加で手料理する。(36歳・大阪府)」など、自作と市販品を上手に組み合わせているという回答が多数みられました。
また手作りをする予定がある人に、「身近な人とおせち作りを協力する予定はありますか?」と質問をしたところ、68%が「ある」と回答。具体的には、「周囲の人におすそわけしてもらう予定がある」(46%)、「周囲の人と一緒に作る予定がある」(32%)、「周囲の人におすそわけする予定がある」(22%)という人が多いようです。手作りおせちは、ママ友、母親、お姑さんなど、周囲の人とのコミュニケーションの一助にもなっているのかもしれません。
さらに、「自分ならではのおせちメニュー」についても聞いたところ、「お肉などを使って、洋風にアレンジしている。(42歳・東京都)」、「料理自体は定番ものだが、重箱には詰めず、食事の時に大皿に盛る。(42歳・神奈川県)」などの声があがり、既存の概念にとらわれず、自由におせち作りを楽しんでいる人が多いことがわかりました。
※「おせち料理」に関する調査/調査対象:20~40代女性307名、調査期間:2013年12月19日(木)
■「ペコリ」編集部より
近年、百貨店やスーパー、お取り寄せなどで市販品のおせちを購入しつつも、それとは別に、自宅で「単品手作り」をする人が増えています。年末年始の忙しい時期、全て手作りをするのは大変だけれども、家族のために“少しは手作りもしたい”という主婦が多いのだと予測されます。
また、調査結果にもあった通り、普段は作る機会のない「おせち料理」作りは一大イベントであり、ママ友や母娘で一緒に協力し合うなど、コミュニケーションのきっかけにもなりやすいようです。
さらに最近の傾向として挙げられるのが、既存の概念にとらわれないメニューが増えているという点。これは「おせち料理」に限らず、レシピ全般に言えることです。「ペコリ」でも、アニメや漫画のキャラクターをモチーフにしたお弁当「キャラ弁」や、外食チェーン店やファーストフードのメニューを自宅で手作りした「おうち外食」メニュー、飾り包丁やトッピングで華やかにアレンジした「デコ盛り」メニューなど、見た目にインパクトがあるものは高い人気を誇っています。おせち料理についても、今年は「おすしケーキ」や「デコかまぼこ」など、定番ものに彩りを添える変わりダネメニューが注目を集めそうです。さらには、「ワンプレートおせち」など、重箱を使わない盛りつけ方のものも増えると予想されます。
■「ペコリ」で話題のおせち料理
「ペコリ」内でも、現在さまざまなオリジナルおせちメニューの写真が寄せられています。
(投稿例)
・「おすしケーキ」http://pecolly.jp/user/photos_detail/664661
・「デコかまぼこ」http://pecolly.jp/user/photos_detail/1215968
・「ワンプレートおせち」http://pecolly.jp/user/photos_detail/131353
■初の書籍化も決定!月間投稿数10万件を誇る、人気手料理コミュニティ「ペコリ」
「ペコリ」は、「月間投稿数」約10万件、“おいしそう!”と思った投稿を支持できる「ペコリ数」累計10億件を誇る、手料理コミュニティです。1つの料理写真につき平均80もの“おいしそう!”アクションがもらえるため、頑張って作った料理を誰かに褒めてほしいという気持ちにこたえてもらえるサービスとしてご支持いただいています。なお、2014年1月には、「ペコリ」初の書籍化も予定しています。
■URL
「ペコリ」 http://pecolly.jp/
■会社概要
社名 株式会社サイバーエージェント http://www.cyberagent.co.jp/
所在地 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号
設立 1998年3月18日
資本金 7,203百万円 (2013年9月末現在)
代表者 代表取締役社長 藤田 晋
事業内容 Ameba事業、インターネット広告事業、ソーシャルゲーム事業、投資育成事業
以上
企業情報
企業名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
代表者名 | 藤田晋 |
業種 | コンピュータ・通信機器 |
コラム
株式会社サイバーエージェントの
関連プレスリリース
-
「Ameba」が2016年「ブログ流行語」ランキングTOP10発表 1位「広島」 2位「熊本地震」 3位「不倫」
2016年12月22日 19時
-
「Ameba」がネット時代に生きる10代有権者の意識調査を実施
2016年6月23日 13時
-
ママたちの「春の衣替え」事情を大調査…ママの半数以上が、子ども服の費用をおさえるために「フリーマーケット」の利用経験アリ!
2014年3月26日 14時
-
「沖縄国際映画祭」×「よしもと芸人」×「Ameba」のコラボ企画 パンサー、NON STYLE、ウーマンラッシュアワーら人気芸人が多数参戦!
2014年3月20日 12時
株式会社サイバーエージェントの
関連プレスリリースをもっと見る