HISILICON HiAI NPU内蔵Kirin970搭載シングルボードコンピューター「HiKey970」の取り扱い開始のお知らせ。
アスメック株式会社(所在地:横浜市青葉区荏田北3-1-2 向山ビル3F)は、HISILICON HiAI Architecture, Dedicated NPU内蔵Kirin970搭載シングルボードコンピューター「HiKey970」の取り扱いを2019年3月より販売を開始いたします。 【商品名】HiKey970
【製品特徴】
・HiKey 970は、HiAIアーキテクチャNPUを備えたHiSilicon Kirin 970 SoCを特長としています。
・6GB LPDDR4X 1866MHzメモリ、64GB UFS 2.1ストレージ、Bluetooth、WIFI、GPSなど、他の多くの機能と組み合わせて使用されるこのボードは、他のほとんどの開発プラットフォームでは見られないAI機能を実現します。
【製品仕様】
〔SoC〕
・HiSilicon Kirin 970 (Arm Cortex-A73 4コア(2.36 GHz) + Arm Cortex-A53 4コア(1.8 GHz))
〔AI〕
・HiAI Architecture, Dedicated NPU(SoC内に搭載)
〔GPU〕
・ARM Mali-G72 MP12 GPU
〔メモリー〕
・6GB LPDDR4X 1866MHz
〔ストレジー〕
・64GB UFS 2.1, Micro SD
〔拡張ポート〕
・USB3.0×2(ホスト)/USB2.0×1(ホスト)、USB-C×1(OTG/USB2.0準拠)、PCIe gen3 M.2 Key-M
〔映像出力〕
・1080p@60Hz HDMI, 4 line MIPI/LCD port
〔映像〕
・MPEG2@80 Mbps/MPEG4@50 Mbps/H264@240 Mbps/H265@160 Mpbs/VP8@100 Mbps/VP9@120 Mbps
〔音声〕
・HDMI出力
〔カメラ〕
・4 line MIPI port, 2 line MIPI port
〔通信〕
・Bluetooth(v4.1)/WIFI(dual band/アンテナ付)/GPS(GLONASS)/Gigabit Ethernet
〔拡張インターフェース〕
・One 40-pin Low Speed (LS) expansion connector/UART, SPI, I2S, I2C x2, GPIO x12, DC power
・One 60-pin High Speed (HS) expansion connector/4L-MIPI DSI, USB, I2C x2, 2L+4L-MIPI CSI
〔電源〕
・DC Power+8V to +18V
〔対応OS〕
・Android、Linux
〔Mechanical〕
・105.26mm by 100mm meeting 96Boards Consumer Edition standard dimensions specifications.
〔動作温度〕
・0°C to +70°C RoHS and Reach compliant
〔寸法〕
・100 mm x 85 mm x 10 mm
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | アスメック株式会社 |
---|---|
代表者名 | 斉藤朝子 |
業種 | 商社・流通業 |
コラム
アスメック株式会社の
関連プレスリリース
-
アスメック株式会社、1台で全方位をカバーする次世代セキュリティ、AI多方向ネットワークカメラ「MS-C5321-FPE」をラインナップ
2025年2月20日 19時
-
アスメック株式会社、新世代オールインワン セキュリティカメラキット「SP111/41」をリリース
2025年2月14日 17時
-
組み込み用途に最適!高性能超小型内視鏡カメラモジュール「NECM200USB-D600」「NECM100USB-D400A」のご紹介
2025年2月10日 17時
-
USB組込み用カメラモジュール「UCM-IMX291-U1」「UCM-IMX385-U1」をご紹介 。暗所に強いスターライトナイトビジョン
2025年1月8日 15時
アスメック株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する