株式会社スマレジの経営理念刷新に関するお知らせ
iPadなどのタブレットを利用したクラウドPOSレジ『スマレジ』を提供する株式会社スマレジは、経営理念を「OPEN DATA, OPEN SCIENCE !」に刷新いたしましたので、お知らせいたします。
経営理念
OPEN DATA, OPEN SCIENCE !
POSデータのオープン化を通じた収益性の向上を目指し
データ・ドリブン経営で社内の生産性を向上させることを目指します。
1.新しい経営理念について
「オープンデータ」は、なるべく情報を公開し多くの人がその情報にアクセス可能で、活用できる状態を指します。スマレジはこれまで累積取引額2兆円以上のPOSデータを蓄積してきました。このデータを適切に活用し、お客様(店舗)へ大きな価値を提供できるよう努めて参ります。そして続くキーワードである「オープンサイエンス」は「科学者でなくとも科学しよう!」という意味です。当社役員および従業員全員がファクトに基づいた分析を行い、合理的な判断をできるよう奨励してゆきたいとの思いを込めています。
2.スローガン「データ・ドリブン経営」と「全員エンジニア 」
あたらしい経営理念のもと、2つのスローガンを掲げ理念の具現化に取り組んで参ります。
まず1つ目として、的確なデータ収集とそれに基づく経営判断をおこなう「データ・ドリブン経営」を掲げ、合理的な経営をおこなって参ります。そして次に「全員エンジニア」を掲げ、役員および従業員全員が業務改善に臨めるよう推進してゆきます。従業員一人ひとりが日々の業務のなかでより生産性を高めるよう業務改善をし続けてゆく(エンジニアリングしてゆく)ことが非常に重要な解決策であると考えています。全員が業務改善の視点をもちエンジニアリングを学び実践してゆくことで、飛躍的な生産性の向上を実現させてゆけるものと信じています。
具体的には、以下のような施策を計画し実行してゆきます。
・社内情報システム導入への積極投資
・情報システムチームの強化
・役員および従業員へのプログラミング教育
・従業員評価制度の見直し
・社内の生産性指標の策定および測定ツールの導入
・BIツール等の導入による従業員へのデータ開示およびデータ活用促進
役員はじめ従業員が一丸となりこの新しいチャレンジを推進して参ります。
■スマレジについて
会社名 : 株式会社スマレジ
代表 : 代表取締役 山本 博士
設立 : 2005年5月24日
資本金 : 1,097百万円(2019年6月30日現在)
本社所在地: 大阪府大阪市中央区本町4-2-12 東芝大阪ビル3F
URL : https://smaregi.jp/
<クラウドPOSレジ『スマレジ』について>
スマレジはiPadやiPhoneを用いた低価格かつ高機能なPOSレジです。データはクラウド上で一元管理。時間と場所を選ばないリアルタイムな売上分析を実現しました。小売やアパレル、飲食店など多くの業態に応える機能を有し、小規模から大規模チェーンまでご利用いただけます。2019年10月現在、スマレジの登録店舗数は78,000店舗となりました。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
企業情報
企業名 | 株式会社スマレジ |
---|---|
代表者名 | 山本 博士 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社スマレジの
関連プレスリリース
-
スマレジの累積取扱高が3兆円を突破
2020年11月12日 13時
-
スマレジの在庫管理機能をECでも ネットショップを一元管理できるスマレジ・EC PLUGの提供を開始
2020年10月28日 18時
-
スマレジのアプリケーションプラットフォーム 『スマレジ・アプリマーケット』を公開
2020年7月16日 17時
-
タブレットPOSの『スマレジ』 恵比寿プライムスクエアに東京オフィスを移転し 商談のオンライン化を促進
2020年4月30日 18時
株式会社スマレジの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する