アイキャッチ画像

Asuka AcademyがJMOOCでの無料講座提供を開始! 人気の高い心理学、ビジネスプラン、ミクロ経済学の3講座をリリース

一般社団法人日本オープンオンライン推進協議会(以下JMOOC)と教育・研修・学習デジタルソリューションサービスを提供する株式会社ネットラーニング(以下ネットラーニング)は、NPO法人Asuka Academy(アスカアカデミー)(以下Asuka Academy)が提供する講座のうち、特に人気の高い米国トップクラスの大学が提供している、マサチューセッツ工科大学(以下MIT)「ビジネスプラン入門」、イェール大学(以下Yale)「心理学入門 Part 1」、カリフォルニア大学アーバイン校(以下UCI)「ミクロ経済学 基礎 Part 1」の3コースを新たなJMOOC講座として、JMOOC公認プラットフォーム「OpenLearning, Japan」にて2020年4月14日に開講することを発表いたしました。海外の大学講義をそのままに、日本語字幕をつけて無料で提供する講座です。

JMOOC、ネットラーニング、Asuka Academyの3団体は、

政府による緊急事態宣言を受け、また各自治体からのコロナウィルス感染拡大防止対策のため、在宅勤務、自宅待機、休校となっている中、新しい“学びの形”を提供する3団体が共同で、国内講座だけではなく、海外第一線のオンライン講座も学習いただける機会を継続して創出してまいります。

 

 

世界を代表する大学の講座に日本語字幕を付け、無料で講座を提供しているAsuka Academyにおいて、「ビジネスプラン」、「心理学」、「ミクロ経済学」の3講座は、特に受講者数が多い講座です。JMOOCが2020年3月に発表した【大学のオープン化に関する調査結果報告(2019年)】(https://www.jmooc.jp/research2019/)においても、MOOC 学習での希望分野について、男性 1 位は「経済学&金融」、女性 1 位は 6 年連続で「心理学」となっており、受講者に求められている講座群です。

 

今後は、Asuka Academyが提供している、MITの中・高校生向けサイエンスビデオ教材や、SDGsビデオ教材をJMOOCでも開講する予定です。これまでJMOOCをご利用いただいていた方はもちろん、在宅で学習されるさまざまな学習者、また大学・高校・中学校・小学校のみなさまの自宅学習教材として、無料で、日本語による海外オンライン講座および国内講座をご利用いただけます。

 

【講座開設場所】

JMOOC内 Asuka Academyコース掲載サイト

https://www.jmooc.jp/providers/asuka/

 

【主な受講対象者】

大学・高校・中学校・小学校の学生ならびに児童、社会人、生涯学習

 

【講座概要】

JMOOC - Asuka Academy 開講3講座

【MIT】ビジネスプラン入門

https://open.netlearning.co.jp/lecture/index.aspx?cid=00021A11

 

MIT スローンビジネススクールの実際の講義「Nuts and Bolts of Business Plans(ビジネスプラン入門)」に日英字幕をつけた講座です。全米最大規模のビジネスプラン・コンテスト「100Kコンテスト」の創設審査員、Joseph Hadzima をホストに、各分野の専門講師たちが実践的な講義を行います。グローバル・ビジネスやベンチャー起業に関心のある方に大変有用なコースです。

 

(学習内容)

ビジネスプランの作り方、投資家から見たビジネスプラン、効果的なプレゼンテーション、マーケティング、営業、ビジネスモデル、資金調達、財務計画、法務など

 

 

【Yale】心理学入門 Part1

https://open.netlearning.co.jp/lecture/index.aspx?cid=00022A11

 

Yaleで実際に行われた授業である「PSYC 110 Introduction to Psychology(心理学入門)」の講座です。
Yale 大学の学部生むけ心理学授業はリベラル・アーツ教育として多様な基礎教育を提供していますが、Paul Bloom 教授によるこのコースはその中でも入門者向けの講座として、心理学における広範な内容をカバーしています。

 

(学習内容)

脳とはなにか、脳と心、ニューロン、Freud (フロイト)、Skinner (スキナー)、行動主義、幼児の認知、思考の発達、言語によるコミュニケーション、チョムスキーの言語習得など

 

【UCI】ミクロ経済学基礎 Part1

https://open.netlearning.co.jp/lecture/index.aspx?cid=00032A11

 

UCI で経済学・公共政策学の教鞭を20年以上とっているピーター・ナヴァロ教授を講師としたビデオ学習コンテンツです。
大学入門レベルのミクロ経済学の概要を一通り学ぶことができます。また、ビジネスや日常生活にミクロ経済の考え方を活用し、変化や競争の激しい世界で成功していく方法を考えていきます。ビデオは1本5分前後の長さで、効率よく集中して学習できます。

 

(学習内容)

ミクロ経済学の概要、土地・労働・資本市場、需要と供給、価格コントロール、消費者行動、選択と効用、価格弾力性、生産者理論、収穫逓減、限界費用など

 

【受講期間】常時開講

【受講料】無料

【講座言語】英語。ただし日本語・英語字幕付き

 

 

【JMOOCについて】http://www.jmooc.jp/

JMOOCは「Japan Massive Open Online Courses」の略で、一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会の英語名です。2012年にアメリカで始まった「MOOC」(Massive Open Online Courses=大規模公開オンライン講座)の日本における普及・拡大を目指し、2013年に一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(略称JMOOC)として設立されました。

「JMOOC」では、大学講師陣および企業が提供する本格的なオンライン講義を公開し、誰もが無料で受講できる教育サービスを提供しています。

 

所在地: 東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学グローバルフロント7F 407G

代表理事: 白井克彦

連絡先: secretary@jmooc.jp

 

【株式会社ネットラーニングについて】https://www.netlearning.co.jp/

ネットラーニングは、eラーニング最大手企業として培った知識と経験を基に、教育・研修・学習のデジタルソリューションサービスを提供しています。当社は1998年設立以来、ITの力を使った効果的な学びを追求し、クラウドを利用したプラットフォームでのeラーニングを提供して参りました。ネットラーニングは、デジタルトランスフォーメーション(DX)時代における効果的な学びに加え、行動変容と成果をもたらす学びの提供、またオープンバッジ(デジタルな資格・学位認証)にて“学びの見える化”と“人材育成”の新ソリューションを提供しています。

 

所在地: 東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル3階

代表取締役社長:岸田徹

連絡先: edu_sales@nl-hd.com(教育事業部)

 

【NPO 法人 Asuka Academy について】 https://asuka-academy.com/

日本最大の e ラーニング提供会社ネットラーニンググループと内田洋行が支援する NPO 法人。海外の高等教育機関と協力し、翻訳ボランティアの力を結集して、世界トップ大学のオープンコースウェアを日本語化し、日本語による各種支援も含めながら、Asuka Academy プラットフォームで次々に無償公開しています。

 

所在地: 東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル3階

理事長: 岸田徹(株式会社ネットラーニング代表取締役社長)

連絡先: asuka-info@asuka-academy.com

 

【JMOOC公認プラットフォーム「OpenLearning, Japan」について】https://open.netlearning.co.jp/

OpenLearning, JapanはJMOOCで3つ目の公認プラットフォームとして、2014年9月25日に開設されました。今回の講座開講にて20の大学・法人等と提携し、40講座を開講いたしました。教育・研修・学習デジタルソリューションサービスを提供している株式会社ネットラーニング(代表取締役:岸田 徹、本社:東京都新宿区)が提供、運営しています。

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社ネットラーニング
代表者名 岸田 徹
業種 教育

コラム

    株式会社ネットラーニングの
    関連プレスリリース

    株式会社ネットラーニングの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域