テレワークを導入しない企業の印象は悪い?!コロナウィルス関係なく、就職イベントWEB化を望む学生が半数以上<2021年卒ブンナビ学生調査(2020年4月下旬)>
内々定保有、約50%/Webセミナー、8割が経験済み/コロナの影響がない場合でも、「収録した映像をWeb上で視聴するイベント」に「参加したい」半数超え/テレワークを導入しない企業への印象「悪い」「どちらかといえば悪い」約9割
株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:平田眞人)は、2021年卒業予定の学生を対象とした「2021年卒ブンナビ学生調査(2020年4月下旬実施)」の調査結果を発表しました。4/16-4/26で、391件の回答を得ました。概要は以下の通りです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■内々定保有、約50%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「これまでもらった内々定の数はいくつか」に対し、「1社以上」49.9%(昨対比+7.9pt) と、大幅に増加。現在の就活状況については「就職活動終了した」16.2%(昨対比+pt) となった。
▼これまでもらった内々定の数を教えてください。(択一)
【-7.9↓】50.1%:0社
【+2.2↑】26.5%:1社
【+3.3↑】15.7%:2社
【+1.3↑】 4.6%:3社
【-0.1↓】 1.5%:4社
【+1.1↑】 1.5%:5社以上
────────────────
【+0.2↑】 0.9社:平均
※【】内は昨対比
▼現在の就職活動状況を教えてください。(択一)
【- 7.9↓】50.9%:まだ内定をもらっていないので、就職活動継続
【-14.1↓】 7.7%:現在の内定先は不満なので、就職活動を続ける
【+15.7↑】25.2%:現在の内定先に不満は無いが、就職活動を続ける
【+ 6.3↑】16.2%:就職活動終了した
※【】内は昨対比
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Webセミナー、8割が経験済み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Webセミナーへ参加したのは何社か」に対し「1社以上」79.7%と昨対比23.3pt となった。また「Webセミナーで実施される1講演あたりの時間はどのくらいがよいか」について「30分以上~60分未満」36.8%が昨対比14.5ptで増加 した。
▼Webセミナー(生中継のものを含む)に参加したことがありますか。参加した事がある方は、参加した社数を選んでください。(択一)
【-23.3↓】20.3%:ない
【- 8.8↓】13.9%:1社
【- 1.7↓】13.1%:2社
【+14.7↑】28.3%:3~5社
【+12.8↑】15.7%:6~10社
【+ 6.3↑】 8.7%:11社以上
────────────────
【+ 2.2↑】 3.7社:平均
※【】内は昨対比
▼Webセミナー(生中継のもの含む)で実施される1講演あたりの時間はどのくらいがよいと思いますか。(択一)
【- 2.6↓】 1.5%:3分未満
【- 5.9↓】 6.4%:3分以上~10分未満
【-10.2↓】11.6%:10分以上~15分未満
【+ 1.2↑】39.8%:15分以上~30分未満
【+14.5↑】36.8%:30分以上~60分未満
【+ 3.0↑】 3.9%:その他
※【】内は昨対比
▼上記を選んだ理由を教えてください。
・30分くらいのweb説明会が一番集中力を切らさずに聞けた
・部門やテーマに分けて、短いセミナーを何個か閲覧する方が見やすい
・情報を得るためにはある程度の時間が必要だが、長すぎると嫌なイメージになる
・60分間あるところはweb上ということもあり集中力が切れてしまった経験があるため、30分程度が一番聞きやすく参加しやすいと思う
・短すぎると得るものが少ないし、長すぎると飽きるから
・ホームページにも書いてあることは省いて、そこでしか得られない情報をメインにコンパクトに教えて欲しい
・企業についてある程度情報収集するには30分は必要
・閲覧者が多いと、質疑応答などで時間がかかるため
・あまり長いとみる気をなくしてしまう
・短時間でサクッと見られる方が都合がつけやすく、参加したいと思う
・webでない一般的なセミナーにおいてもその時間が妥当だと思うから
・短すぎても、企業HP上で吸収できる情報以上の情報収集はなかなかできないと感じるため
・40分程度の対面式のセミナーに参加した時、1番丁度よく情報を得られたと感じたから ・生中継なら60分くらいでも良いが、録画されたものなら要点をまとめるだけでいいと思うため
・短い時間で様々な企業の講演を見られると、効率的
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コロナの影響がない場合でも、「収録した映像をWeb上で視聴するイベント」に「参加したい」半数超
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「(コロナウイルスによる影響はないものとして)同一内容での実施の場合、どのイベントに参加したいと思うか」に対し、「収録した映像をWeb上で視聴するイベント」50.9% と半数を超えた。ただしWeb型イベントのみに絞り込むのでなく、リアル型/Web型それぞれの特徴を理解し、使い分ける という声も。
▼同一の内容での実施の場合、以下のどのイベントに参加したいと思いますか(複数選択) ※コロナウイルスによる影響はないものとします
50.9%:収録した映像をWeb上で視聴するイベント
45.2%:Web上で生中継で実施するイベント
61.2%:実際に会場に行くイベント
3.9%:どの形であっても参加しない
0.0%:その他
▼上記を選んだ理由を教えてください。
・企業の選考の初期段階であれば、Webで参加し志望度によって今後の対応を変えたい
・交通費もかからず、場所も選ばず、何を見ても自分に都合がいいと感じるため
・便利かつ必要な情報のみを聞くことができるから
・開催形態によってそれぞれの良さがあり、それぞれの状況や志望度に合ったものに参加したい
・webで視聴して、気になったら直接会場に足を運べる環境があると企業理解につながるし、もしwebで興味がないとわかれば、会場に行くよりも交通費や時間を無駄にしなくて済む
・説明会であればオンラインで十分だと感じるため
・収録した映像だと、何度も繰り返し見ることができるので、内容を深く理解できる。 また、実際に会場に行くと、社員さんの雰囲気を肌で感じることができると同時に、ほかの就活生の真剣な姿に刺激を受けることができるから
・web上であれば入場制限などがなく、時間もお金もかからないので助かる
・自宅にいながらだとすぐESにとりかかれるから
・業界理解や質問の場としてウェブを用いて、実際の会場では積極的に会話して自分をアピールする
・WEB上、リアル、それぞれ利点があるため、双方を上手く利用していきたい
・興味がある会社であれば、WEBでもそうでなくても参加する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■テレワークを導入しない企業への印象「悪い」「どちらかといえば悪い」約9割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「コロナウイルスの影響を受けてテレワークを導入していない企業への印象」として「悪い」「どちらかといえば悪い」86.4% となった。「考え方が古い」「ブラックだ」という声のほか、「もし入社後に何かあっても守ってもらえなそう」等、会社選びの視点に立った意見 も見受けられる。
▼新型コロナウイルスによる影響を受けて、テレワークを導入していない企業について、どんな印象を持ちますか?(択一) ※社会生活の維持のため、テレワークを実施できない企業を除きます
3.6%:良い
10.0%:どちらかといえば良い
66.6%:どちらかといえば悪い
19.8%:悪い
▼上記を選んだ理由を教えてください。
・状況に対し柔軟性がない
・入社して後何かが起きたときに守ってくれなそうだから
・導入可能な職種であるのに関わらず、コスト等を理由に導入しないのであれば人命軽視であり、重大な倫理観の欠如であると考えるから
・ブラック感がすごい
・社会貢献意識が致命的に欠けている
・旧態依然。考え方が古い
・会社の利益を一番に考えているのかなと思ってしまう
・上司に意見が通らない企業である印象を受ける
・経費に余裕がないイメージ。経営層が古い考え方のままなイメージだから
・これからも時代に遅れていくのだろうと思う
・テレワーク導入に伴う課題を解決できないということだと思うから
・難しいとは思うが、経営陣の判断力や資金面での不安を感じる
・従業員を大切に思っているのか疑問を感じる
・危機管理能力が甘いと感じるため
─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・
トピックス以外の調査結果をご覧になりたい方は、
弊社ホームページより資料請求ください。
─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・
■2021年卒ブンナビ学生アンケート調査概要
調査名 :2020年4月下旬アンケート
調査対象 :2021年春就職希望の「ブンナビ」会員大学生・大学院生
調査期間 :開始:2020/4/16 ~ 終了:2020/4/26
調査方法 :Webアンケート
有効回答数:391件
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社文化放送キャリアパートナーズ
担当者:高野
Email:sjk@careerpartners.co.jp
URL:https://www.careerpartners.co.jp/laboratory/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社文化放送キャリアパートナーズ |
---|---|
代表者名 | 平田眞人 |
業種 | ビジネス・人事サービス |
コラム
株式会社文化放送キャリアパートナーズの
関連プレスリリース
-
【現役看護師対象調査】特定看護師と診療看護師の資格の取得目的/特定看護師⇒「手当等の収入」「医師不在時に対応したい」が2トップ/診療看護師⇒自身のスキルアップ
2024年12月13日 11時
-
インターン応募時で重視するのは「企業・業界」。参加学生の好感度を左右するのは「社員の雰囲気」<2026年卒ブンナビ学生調査(2024年10月)>
2024年11月28日 10時
-
《2026年卒》業界別人気、金融は日本生命保険、マスコミは博報堂、ITはSkyが3年連続首位。食品首位は味の素。
2024年11月25日 7時
-
2026卒・就職ブランド調査[早期]:伊藤忠3年連続1位、商社・金融・IT安定人気、学生の安定志向強まる
2024年11月18日 11時
株式会社文化放送キャリアパートナーズの
関連プレスリリースをもっと見る