
清水幸詩郎さんの漫画『社畜ねこ』がWebコミック「COMICポラリス」にて連載開始!宝塚大学東京メディア芸術学部 マンガ分野卒業生の活躍
宝塚大学東京メディア芸術学部マンガ分野2012年卒業生の清水幸詩郎さんの漫画『社畜ねこ』がWebコミック「COMICポラリス」にて、6月18日(木)に連載をスタートしました。すべての働く人に贈る社会猫コメディ作品です。
宝塚大学東京メディア芸術学部マンガ分野2012年卒業生の清水幸詩郎さん(ペンネーム)の漫画『社畜ねこ』がWebコミック「COMICポラリス」にて、2020年6月18日(木)に連載をスタートしました。読み切り作品が、2020年1月に公開され人気となり、今回の連載に繋がりました。働く意味を考えながらハートフルな社畜ライフを送っている会社員・ねこ田。すべての働く人に贈る社会猫コメディ作品です。
(C)清水幸詩郎/COMICポラリス
■ストーリー
「もう朝か…すでに家に帰りたい……」
ちょっぴり苦手な同僚を避けるため、1時間早く出社する、会社員・ねこ田。
無茶ぶりしてくる上司に応え、今日も働く意味を考えながら、
ハートフルな社畜ライフを送っている。
すべての働く人に贈る――社会猫コメディ!
■COMICポラリス:https://comic-polaris.jp/nekota/
■清水幸詩郎プロフィール
宝塚大学東京メディア芸術学部マンガ分野 2012年卒業。『2×BONE』月刊少年シリウス(講談社)全3巻・『松子さんちのきわめくん』(COMICポラリス・フレックスコミックス)全2巻・『愚者と欲界のレヴィアタン』(pixivヒーローズ・ヒーローズ)全2巻・『地縛霊のアレ事情』(gateau・一迅社POP)発売中。
▼Twitter |清水幸詩郎
< 宝塚大学 東京メディア芸術学部 概要 >
・所在地 :東京都新宿区西新宿7丁目11番1号
・アクセス:JR新宿駅西口から徒歩約5分
・設立 :2007年4月
・学科 :メディア芸術学科
・専門分野:イラストレーション、マンガ、アニメーション、ゲーム、メディアデザイン
・Webサイト :https://www.takara-univ.ac.jp/tokyo/
・メールアドレス:tokyo@takara-univ.ac.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 宝塚大学 東京メディア芸術学部(東京新宿キャンパス) |
---|---|
代表者名 | 玉本 隆一 |
業種 | 教育 |
コラム
宝塚大学 東京メディア芸術学部(東京新宿キャンパス)の
関連プレスリリース
-
赤野天道さんが作画を担当する漫画『蔑まれた令嬢は、第二の人生で憧れの錬金術師の道を選ぶ』第2巻が3月17日発売!宝塚大学東京メディア芸術学部 卒業生の活躍
2025年3月17日 12時
-
カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+2025」にて宝塚大学東京メディア芸術学部 神林優研究室の学生が作品展示します!
2025年2月27日 18時
-
穂積昭雪さんの単著『怪奇動物図鑑』が2月27日(木)に発売!宝塚大学東京メディア芸術学部 卒業生の活躍
2025年2月27日 12時
-
「吉田侑加日本画展 SCENES」開催!日本画家として活躍している宝塚大学東京メディア芸術学部 吉田侑加准教授による個展
2025年2月21日 17時
宝塚大学 東京メディア芸術学部(東京新宿キャンパス)の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する