アイキャッチ画像

女性杜氏・女性蔵元でお酒を選ぶ。女性が醸す日本酒 ”the kurajo_first love” episode_2 7月1日から予約販売開始!

「女性杜氏・女性蔵人」にフォーカスしたSAKEを episode2は、愛知一宮市の女性蔵人:佐藤 博子、女性杜氏:佐藤 厚子(金銀花酒造)、愛知知多市の澤田酒造、島根出雲市の旭日酒造の 女性蔵人・女性杜氏のお酒です。 *episode1では、岐阜大垣の女性杜氏:渡辺 愛佐子(渡辺酒造醸)、福井永平寺の女性蔵人:吉田 由香里(吉田酒造)、新潟長岡市の女性蔵人:長谷川 祐子(長谷川酒造)の をご案内いたしました。

◆女性の酒造り

 

ほんの一昔前、酒造りは男の仕事、女はご法度、女人禁制……と言われていました。

最近の日本酒業界は、少子化、長男不在、女性姉妹になり、女性の杜氏や女性社長がぐんぐんと増えています。

昔は、暖房もなく、水も冷たく、機械も少なく体力勝負の仕事が多いなど、男性ばかりの仕事場ゆえに 女性が入りにくい環境のため、酒蔵は女人禁制と間違っていわれてきたのです。

しかし、大昔は神に仕える巫女さんが酒造りをしていました。酒造りはきめ細かい観察力や微妙な味わいをつかむ細かな感性が必要です。実は女性は酒造りに適しているともいえるのです。

 

また、皆さんの好きな日本酒は、「誰が」造ったお酒でしょうか??

いきなりこんなことを訊かれると、驚かれる方もいらっしゃるかも知れません。

日本酒の「銘柄名」は、一般的に「蔵(会社、場所)」と一致しています。つまり「どこで造られたか」は銘柄名を見ればわかります。

一方で、「どこで造られたか」と同じくらい重要な「誰が造ったか」を記した日本酒は、実はそう多くありません。

 

つまり、お酒を選ぶ際には、銘柄(蔵元)の情報だけでなく、「蔵人さん杜氏さんが誰か」というのが大きな要素なのです。

 

 

◆女性の「杜氏・蔵人」を応援したい!

 

これらを踏まえ、まず私たちは「女性杜氏・女性蔵人の名前」を全面に打ち出すお酒を造りたいと考えました。

特に私たちが注目したのは、女性が酒造りを担う、女性が造った日本酒です。

皆さん杜氏さんや蔵人というと60代や70代の大ベテランを想像することも多いかと思います。でも実は、最近20代や30代の女性杜氏・女性蔵人さんが活躍する事例も増えてきています。

そこで、女性の杜氏さん蔵人さんは、若いながらも日本酒を醸造する蔵人の最高責任者であり、その蔵のコンセプトを左右する匠であり、酒造りに並々ならぬプライド、ポリシーを持っています。

ただ、いきなり四号瓶、一升瓶を購入するには?不安な方も多いでしょう!

今回、女性の杜氏さん蔵人さんの個性を活かすために、本プロジェクトでは「全国の女性杜氏・女性蔵人」の日本酒を「飲み比べ」ができるシリーズ化をすることにしました。

女性の杜氏さん蔵人さんの、「きめ細かい観察力や微妙な味わいをつかむ細かな感性」のお酒を限定してラインナップします。

これらの意味を込めた”first love”というシリーズのお酒を皆さんにお届けしたいと思います。

また、the kurajo参加の女性の杜氏さん蔵人さんの個性は、まさに十人十色です。その為、first loveシリーズ内においては「色」と「花」で女性の杜氏さん蔵人さん表現させて頂こうと思います。

 

No.4_金銀花酒造、No.5_澤田酒造、N0.6_旭日酒造

episode 2 ”the kurajo_first love”プロジェクト参加蔵元をご紹介します。

 

No.4_女性蔵人:佐藤 博子、女性杜氏:佐藤 厚子

江戸時代享保年間1830年より続く、愛知県一宮市唯一の酒蔵です。十六夜日記にも出てくる真清田神社、徳川幕府も訪れた石刀神社の神酒として、長年伝統を守っております。

品目_日本酒 大吟醸

内容量_720ml

原材料名_米(国産)、米こうじ(国産米)醸造アルコール

精米歩合_50%

酒造好適米_50%

日本酒度_+3.0

酸度_1.3

アルコール分_15.5度

 

No.5_女性蔵人:澤田 薫

知多の酒造りは1696年、当時尾張藩の御用商人であった木下仁右衛門が保命酒と呼ばれる薬用酒をつくり、壷に入れて献上したのが始まりといわれています。

品目_日本酒 辛口特別純米酒

内容量_720ml

原材料名_米(国産)、米こうじ(国産米)

原材米_富山県産五百万石100%使用

精米歩合_60%

日本酒度_+9.0

酸度_1.8

使用酵母_協会7号

アミノ酸度_1.5

アルコール分_15度以上16度未満

 

No.6_女性杜氏:寺田 栄里子

1869年に佐藤家6代目の嘉兵衛が酒造業を始めました。木戸孝正侍従長への献上酒が”天下一品の美酒なり”と賞賛され「旭日」の揮毫を受けたことにはじまります。

品目_日本酒 生酛純米

内容量_720ml

原材料名_米(国産)、米こうじ(国産米)

原材米_雄町 100%使用

精米歩合_70%

日本酒度_+11.0

酸度_1.8

使用酵母_酵母無添加

アルコール分_15度 

 

◆14人+シークレットの”the kurajo_first love”の幕開けを、是非応援してください。

 

女性の杜氏さん蔵人さんの日本酒プロジェクト!是非皆さん応援のほど、宜しくお願いいたします。

 

 

予約は下記から

「酒楽。」first love _ episode 2

https://sakeraku.ocnk.net/page/1171

 

 

【酒楽。について】

 

株式会社バウハウス 日本酒プロデュース「酒楽。」

〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-6-19 302

代表者:代表取締役 渡邉 勝則

設立:1993年4月1日

資本金:1,000万円

Tel:052-955-1161

Fax:052-955-0266

URL:https://sakeraku.ocnk.net

事業内容:日本酒のプロデュース、ブランディング、企画・デザイン、販路計画、Eコマース他



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 酒楽。
代表者名 渡邉勝則
業種 外食・フードサービス

コラム

    酒楽。の
    関連プレスリリース

    酒楽。の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域