
アスメック社最新の1080P HD USB WEBCAM「ASM-2M36」の取り扱いを開始いたします。
アスメック株式会社ではこの度、1080P HD USB WEBCAM「ASM-2M36」の取り扱いを開始いたします。 希望小売価格¥4,800(税別)で販売開始いたします。 UVC規格に対応いるのでドライバーソフトのインストールは必要ありません。 Windows8.1以降、Mac OS 10.14以降、Linux OSに対応してるので在宅勤務時のオンライン会議用カメラとして使用する事ができます。 オンライン会議ソフトSkype、Microsoft Team、ZOOM、Google Meetで動作確認済みです。
Huawei社製 Hisilicon solutionを搭載、有効画素数は1932×1088@30fpsのFULL HD1080p解像度カラー映像に対応。
3Dノイズリダクション、ダイナミックコントラストを搭載、フルリアルタイム出力をサポートし、鮮明で美し画像を提供、高品質なWEBカメラです。
主な機能:オンライン教育に使用できます、ライブブロードキャスト、ビデオ会議、ビデオチャット、スマートTV外部機器で使用できます。
Windows、Linux 、MACをサポートしております。
Windows8.1以降、Mac OS、Linux OSに対応しテレワーク時のオンライン会議用グカメラ(Skype、Microsoft Team、ZOOM、Google Meetで動作確認済み)として使用する事ができます。3Ⅾノイズリダクション、ダイナミックコントラストをサポートできます。
UVC規格に対応しております。
無駆動設計、USBインタフェース、すぐに使うことができます。
全方向ノイズ低減マイクを内蔵しております、クリアな通話が可能です。
■主な特徴
・Huawei社製 Hisilicon solutionを搭載
・有効画素数は1932×1088
・3.6mmマニュアルフォーカスレンズ
・USBインターフェースポート
・データ出力インタフェース:CSI-2 MIPI 2レーン
・Windows/android/Linux systemを対応できます。
・オールラウンドピックアップ、16BIT、16KHZ SAMPLEDオーディオ出力搭載
・USBケーブルの長さ:2メートル
・FOV:90°
・カーラー:金色、黒色、銀色
asmec法人ビジネス
http://www.asmec.co.jp/business/prolist.php?compid=96
【アスメック株式会社】
本社:〒225-0015 横浜市青葉区荏田北3-1-2 向山ビル3F
代表者:代表取締役 齋藤朝子
設立:1995年10月4日
資本金:49,000,000円
Tel:045-910-0810 Fax:045-910-0811
周辺機器事業部
TEL:045-910-0566 FAX:045-910-0826
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | アスメック株式会社 |
---|---|
代表者名 | 斉藤朝子 |
業種 | 商社・流通業 |
コラム
アスメック株式会社の
関連プレスリリース
-
アスメック株式会社、1台で全方位をカバーする次世代セキュリティ、AI多方向ネットワークカメラ「MS-C5321-FPE」をラインナップ
2025年2月20日 19時
-
アスメック株式会社、新世代オールインワン セキュリティカメラキット「SP111/41」をリリース
2025年2月14日 17時
-
組み込み用途に最適!高性能超小型内視鏡カメラモジュール「NECM200USB-D600」「NECM100USB-D400A」のご紹介
2025年2月10日 17時
-
USB組込み用カメラモジュール「UCM-IMX291-U1」「UCM-IMX385-U1」をご紹介 。暗所に強いスターライトナイトビジョン
2025年1月8日 15時
アスメック株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する