株式会社シャンティ 医療分野以外で感染症対策ロボット提供を拡大 新型コロナウイルス感染症緊急対策東京都トライアル発注認定制度 認定をきっかけに
株式会社シャンティは、これまで医療分野にて感染症対策として非接触で問診や検温・トリアージを可能にしたロボット(商品名:パラメディS)を提供しておりました。10月12日の東京都新型コロナウイルス感染症緊急対策東京都トライアル発注認定制度認定をきっかけに、今後医療分野以外での提供を拡大し、広くパートナーを募集することとなりました。感染症拡大の予防として、今後飲食店やスーパーなどでの利用が可能と考えております。
株式会社シャンティが医療機関向けに開発・販売するパラメディSが10月12日に新型コロナウイルス(病名:COVID-19、ウイルス名:SARS-COV-2)感染症緊急対策 東京都トライアル発注認定制度の認定を正式に受けました。
東京都の発表内容▼
(https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/10/12/25.html)
応募数121社の中で認定数はわずか5件という非常に狭き門であり、東京都のホームページなどで認定商品が広くPRされるほか、認定期間中、東京都の機関が随意契約により認定商品を購入することが可能となります。また、東京都の機関が認定商品の一部を試験的に購入し、評価します。(トライアル発注事業)
当社のパラメディSは、ロボットによる問診・検温・トリアージ機能を設けており、医療スタッフが非接触にて感染症対策を実施できます。また、現在検温機能を設置している場所は多く見られますが、検温を促すために人を配置しなければならず、無人の場合検温に気づかず入室していまう状態となっております。
当社の製品は、ロボットの声かけで非対面にて検温や問診の対応を促すことができます。
すでに、既に35件の医療施設での導入実績があり、継続率は97.1%(※医院合併による人員超過を理由とした利用停止を除く)となっております。
◆今後のビジョン
既に医療機関に導入されている感染症対策ロボットを飲食店やスーパー等、他業種にも導入し、感染症の拡大を予防することで医療機関の潜在的な負担の軽減及び医療崩壊を避けることを目指します。
今回、医療分野以外でパートナーシップを組んでいただける会社様を広く募集させていただきます。是非、ご興味がある会社様は下記問い合わせ窓口までご連絡ください。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社シャンティ |
---|---|
代表者名 | 稲垣 幹矢 |
業種 | その他非製造業 |
コラム
株式会社シャンティの
関連プレスリリース
-
人の温もりに価値を置くDX。逼迫する医療現場を支援するロボット「パラメディS」を実現した「シャンティ」 株式投資型クラウドファンディングを開始
2020年12月22日 13時
-
コロナ感染症対策で四国の医療機関で非接触の検温・問診・受付・トリアージが可能に!~(株)シャンティと四国メディコム(株)が業務提携~
2020年12月4日 8時
-
(株)シャンティ『感染症対策用入場スクリーニングロボット』藤沢市役所・藤沢市総合市民図書館にて実証実験10月20日から開始 ~一般施設での本格導入を見越して~
2020年10月19日 15時
-
コンサルティングファームのジェクシードと業務提携契約を締結し、シャンティが持つロボティクス・AI・MR技術を企業向けに展開
2020年6月29日 16時
株式会社シャンティの
関連プレスリリースをもっと見る