Android勉強会が「日本Androidの会」を設立
Androidの開発者コミュニティ「Android勉強会(主催者:早稲田大学大学院客員教授 丸山不二夫)」は、Androidに興味をもつ全てのユーザが参加可能なコミュニティ「日本Androidの会」を9月12日(金)に設立致します。合わせて、設立を記念した発足式典を、同日19時より、富士ソフト秋葉原ビルにて行います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Android勉強会が「日本Androidの会」を設立
http://www.android-group.jp/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Androidの開発者コミュニティ「Android勉強会(主催者:早稲田大学大学院客員教授
丸山不二夫)」は、Androidに興味をもつ全てのユ
ーザが参加可能なコミュニティ「日本Androidの会」を9月12日(金)に設立致します。
<日本Androidの会の設立について>
「Android勉強会」では、開発者同士でAndroid関連の技術情報を交換・蓄積して
参りました。そして、Androidを搭載した携帯電話の発売
が近づいてきたことを契機に、Android勉強会の活動を承継・発展させ、
「日本Androidの会」を設立することに致しました。
「日本Androidの会」は、日本でのAndroidの普及及び発展を図ることを目的と
します。その目的を達成するため、「日本Androidの会」には、開発者だけではなく、
Androidに興味をもつすべてのユーザが、法人・個人を問わず参加できるように
なっております。
なお、「日本Androidの会」の設立趣意の詳細については、
http://www.android-group.jp/index.php?%B9%D6%B1%E9%2F%C8%AF%C2%AD%BC%B0%C5%B5
をご覧下さい。
また、「日本Androidの会」では、様々なワーキンググループ(WG)を設置し、
様々な方面からAndroidの普及及び発展に貢献していきま
す。「日本Androidの会」の設立時点では、以下のWGを設置致します。
・「コンテンツWG」 Android向けのコンテンツを考えるWG
・「Web・マッシュアップWG」 Webやエンタープライズ向けアプリとのマッシュ
アップを考えるWG
・「DalvikVM WG」 DalvikVMのコードリーディングや他のCPUへの移植を考える
WG
・「Android SDK探訪WG」 SDKを深掘りするWG
・「組み込みWG」 Dalvikより下の層を考えるWG
・「勉強会WG」 初心者向け勉強会を開催するWG
・「ビジネスWG」 Androidを使ってのビジネス手法を考えるWG
・「Market Place WG(仮称)」評価や少額課金のためのプラットフォームを
つくるWG
・「PF(プラットフォーム、プロファイル) WG」携帯電話を含む各種プラット
フォームの実現とコンテンツ作成に必要な要件を策定・提言するWG
<日本Androidの会の発足式典について>
「日本Androidの会」は、富士ソフト株式会社の特別協賛のもと、富士ソフト
秋葉原ビルで9月12日19時から発足式典を開催致します。発足式典では、グーグル社
による記念講演、丸山不二夫会長及び各WGのグループ長からの挨拶が行われる
予定です。なお、発足式典は、無料でご参加頂けますので、以下の申し込みページから
お気軽にお申し込み下さい。また、「日本Androidの会」に関する取材も喜んでお受け
いたします。
申し込みページ:https://www.c-sq.com/modules/eguide/event.php?eid=48
<Androidについて>
Androidは、米グーグル社(Google Inc.)によって提供される携帯電話用プラット
フォームです。なお、Androidは、携帯電話用としては初めてのオープンソースの
プラットフォームとなるため、携帯電話に新たな可能性を与えると考えられています。
また、Androidを支持する業界団体「Open Handset Alliance(OHA)」には、
日本の移動体通信事業者としてNTTドコモ及びKDDIが加盟しております。
+プレスリリースに関するお問い合わせ++++++++++++++++++++++
Android勉強会 事務局:田島 一輝 (たじま かずてる)
[電話番号] 03-5743-6140 (株式会社コンポーネントスクエア内)
[ホームページ] http://www.android-group.jp/
[問い合わせメール] info@android-group.jp
Android勉強会が「日本Androidの会」を設立
http://www.android-group.jp/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Androidの開発者コミュニティ「Android勉強会(主催者:早稲田大学大学院客員教授
丸山不二夫)」は、Androidに興味をもつ全てのユ
ーザが参加可能なコミュニティ「日本Androidの会」を9月12日(金)に設立致します。
<日本Androidの会の設立について>
「Android勉強会」では、開発者同士でAndroid関連の技術情報を交換・蓄積して
参りました。そして、Androidを搭載した携帯電話の発売
が近づいてきたことを契機に、Android勉強会の活動を承継・発展させ、
「日本Androidの会」を設立することに致しました。
「日本Androidの会」は、日本でのAndroidの普及及び発展を図ることを目的と
します。その目的を達成するため、「日本Androidの会」には、開発者だけではなく、
Androidに興味をもつすべてのユーザが、法人・個人を問わず参加できるように
なっております。
なお、「日本Androidの会」の設立趣意の詳細については、
http://www.android-group.jp/index.php?%B9%D6%B1%E9%2F%C8%AF%C2%AD%BC%B0%C5%B5
をご覧下さい。
また、「日本Androidの会」では、様々なワーキンググループ(WG)を設置し、
様々な方面からAndroidの普及及び発展に貢献していきま
す。「日本Androidの会」の設立時点では、以下のWGを設置致します。
・「コンテンツWG」 Android向けのコンテンツを考えるWG
・「Web・マッシュアップWG」 Webやエンタープライズ向けアプリとのマッシュ
アップを考えるWG
・「DalvikVM WG」 DalvikVMのコードリーディングや他のCPUへの移植を考える
WG
・「Android SDK探訪WG」 SDKを深掘りするWG
・「組み込みWG」 Dalvikより下の層を考えるWG
・「勉強会WG」 初心者向け勉強会を開催するWG
・「ビジネスWG」 Androidを使ってのビジネス手法を考えるWG
・「Market Place WG(仮称)」評価や少額課金のためのプラットフォームを
つくるWG
・「PF(プラットフォーム、プロファイル) WG」携帯電話を含む各種プラット
フォームの実現とコンテンツ作成に必要な要件を策定・提言するWG
<日本Androidの会の発足式典について>
「日本Androidの会」は、富士ソフト株式会社の特別協賛のもと、富士ソフト
秋葉原ビルで9月12日19時から発足式典を開催致します。発足式典では、グーグル社
による記念講演、丸山不二夫会長及び各WGのグループ長からの挨拶が行われる
予定です。なお、発足式典は、無料でご参加頂けますので、以下の申し込みページから
お気軽にお申し込み下さい。また、「日本Androidの会」に関する取材も喜んでお受け
いたします。
申し込みページ:https://www.c-sq.com/modules/eguide/event.php?eid=48
<Androidについて>
Androidは、米グーグル社(Google Inc.)によって提供される携帯電話用プラット
フォームです。なお、Androidは、携帯電話用としては初めてのオープンソースの
プラットフォームとなるため、携帯電話に新たな可能性を与えると考えられています。
また、Androidを支持する業界団体「Open Handset Alliance(OHA)」には、
日本の移動体通信事業者としてNTTドコモ及びKDDIが加盟しております。
+プレスリリースに関するお問い合わせ++++++++++++++++++++++
Android勉強会 事務局:田島 一輝 (たじま かずてる)
[電話番号] 03-5743-6140 (株式会社コンポーネントスクエア内)
[ホームページ] http://www.android-group.jp/
[問い合わせメール] info@android-group.jp
企業情報
企業名 | Android勉強会 |
---|---|
代表者名 | 丸山 不二夫 |
業種 | 未選択 |