
2022/10/26 中小企業のホワイト企業化に最適な、中小企業限定の優良企業認定「ユースエール」(厚生労働省)とは?
2022/10/26 中小企業のホワイト企業化に最適な、中小企業限定の優良企業認定「ユースエール」(厚生労働省)とは?&テレワーク中の“うっかり”労災認定に備える方法【ホワイト企業マーク認定 Advance Day ~応用編~】https://shem.or.jp/archives/17971
セミナー申込はこちら:https://shem.or.jp/seminar-application
日時:2022年10月26日(水)14時30分~16時00分(受付14時15分~)
会場:zoom ※お申し込み後URLをお送りします。
定員:100名(申込先着順)
参加費:無料
参加者対象:経営者、役員、人事・総務担当者、就活生、求職者、など
主催:SHEM 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構
共催:社会保険労務士事務所 そやま保育経営パートナー
協力:株式会社JBMコンサルタント
※同業他社のご参加はご遠慮いただいております
《参加者特典》プレゼントは、SHEMオリジナル
1. 個別相談 30分【無料】
・・・ホワイト企業マーク全般に関するご相談をお受けします。
2. ホワイト企業マーク総合診断 17,380円(税込)→ 無料【限定5社】
・・・自社のホワイト企業マークへの到達度が分かる。〈現状把握〉
3. ユースエール基準達成モニタリングシート(簡易版)
・・・ユースエール認定のうち、主要な認定基準への適合状況がすぐにわかる検証ツール。
※参加者特典1.2.は、同時にお申込みいただくことが条件となっております。
セミナー申込はこちら:https://shem.or.jp/seminar-application
◆Session1 14:40~15:15〈35分〉
テーマ:
テレワークの思わぬ“落とし穴”…非オフィス環境特有の労災リスクとは
スピーカー:
非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 理事
社会保険労務士 楚山 和司
サマリー:
図らずも、新型コロナウィルス感染症のまん延とともに、瞬く間に日本中で「テレワーク」が普及していきました。それと同時に、静かに新たな労務管理リスクが生じることになりました。それが、従業員の自宅をはじめとした非オフィス環境における労働災害発生のリスクです。ともすると私生活との関係があいまいになりがちなテレワーク。「そんなことも労災になるの?」「それくらいは業務と関係ないだろう」と言って無視はできません。非製造業系のオフィスワーク中心の業種であろうと、これからの時代そうした“見えざる労務リスク”への備えが重要です。本セッションではケーススタディを通じて、その可視化を図っていきます。
アジェンダ:
1. 労働災害の成立要件
2. テレワークの特性
3. テレワーク時の労災防止策(事例紹介含む)
◆Session2 15:15~15:50〈35分〉
テーマ:
中小企業限定のホワイト認定「ユースエール」(厚生労働省)を人材確保・公共調達に活かす
スピーカー:
非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 理事
社会保険労務士 楚山 和司
サマリー:
数ある国のホワイト企業認定の中でも、大企業は決して取得できないものがあることをご存知ですか? それが厚生労働省が事業年度ごとに認定している「ユースエール」です。新卒採用含めた若者雇用に優れた中小企業のみを認定する制度で、ハローワークをはじめとした求人メリットや中小企業独自の官民入札におけるメリットが豊富に用意されています。コロナ禍において求人控え・公募控えが懸念されますが、今こそ本認定をPRして有為な人材を確保し、大企業に差をつけ、成長企業となりませんか?
※本テーマは従業員数300名以下の企業をメインターゲットとしています。また、新卒採用を行っていなくても、認定の可能性はあります。
アジェンダ:
1. ユースエール認定の概要
2. ユースエール認定のメリットと注意点
3. ユースエール認定の活かし方
◆質疑応答・アンケート回答 15:50~16:00〈10分〉
〜質疑応答・アンケート回答者には、当日の資料スライドと特典をご提供します〜
※プログラムは予告なく変更となる場合があります。
セミナー申込はこちら:https://shem.or.jp/seminar-application
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | SHEM |
---|---|
代表者名 | 木村誠 |
業種 | その他サービス |
コラム
SHEMの
関連プレスリリース
-
『「数あるホワイト企業マーク、どれがおすすめ?」~トライくるみん・くるみん・プラチナくるみん認定マークの新基準を解説~』セミナー開催のお知らせ
2025年4月18日 8時 Cユーザー投稿
-
『採用力・企業価値アップに繋がる「ホワイト企業マーク」の選び方~育児介護休業法改正内容×最新の助成金情報を徹底解説~』セミナー開催のお知らせ
2025年3月31日 8時 Cユーザー投稿
-
『企業の未来を変える「ホワイト企業マーク」、自社にあったマークの選び方~最高峰「ホワイトマーク」編~』セミナー開催のお知らせ
2025年3月6日 8時 Cユーザー投稿
-
『厚労省・経産省が認定するホワイト企業への道 ―ホワイトマーク&健康経営入門セミナー』開催のお知らせ
2025年2月19日 16時 Cユーザー投稿
SHEMの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する