アイキャッチ画像

協働型災害訓練、初のクラウドファンディング開始! マイノリティーの立場から考える次世代災害支援シンポジウムを開催!第10回協働型災害訓練in杉戸2023

 東日本大震災以降、2014年より毎年開催している災害支援学習イベント「協働型災害訓練in杉戸」の10回目を2月10日(金)・11日(土・祝)に開催。今年は、10年目の原点回帰として「phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える~」がテーマ。そして、今回初のクラウドファンディング「マイノリティーの立場から考える次世代災害支援シンポジウムを開きたい」を1月20日(金)10時から開始しました。

 東日本大震災以降、2014年より毎年開催している災害支援学習イベント「協働型災害訓練in杉戸」の10回目を2月10日(金)・11日(土・祝)に開催。今年は、10年目の原点回帰として「phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える~」がテーマ。そして、今回初のクラウドファンディング「マイノリティーの立場から考える次世代災害支援シンポジウムを開きたい」を1月20日(金)10時から開始しました。 

 

 数々の災害支援の経験と教訓を活かした地域防災活動を推進している一般社団法人協働型災害訓練(所在地:埼玉県東松山市、代表理事:豊島亮介)は、2023年2月10日(金)・11日(土・祝)の2日間、大規模災害や巨大災害に対応するためのポイントを学ぶイベント「第10回協働型災害訓練in杉戸~phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える~」を開催いたします。合わせて、READYFOR株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役CEO:米良はるか)が運営する日本初・実績No.1のクラウドファンディングサイト「READYFOR(https://corp.readyfor.jp)」にて、1月20日(金)10時から「マイノリティーの立場から考える次世代災害支援シンポジウムを開きたい」と題してクラウドファンディングを開始します。寄付のリターンとして、参加チケットだけでなく、開催地である埼玉県杉戸町の推奨農産品「すぎふと」をご用意しました。会場参加(オフライン)及びzooo参加(オンライン)で開催となりますので、特にオンライン参加の皆さまには開催地である埼玉県杉戸町の推奨農産品「すぎふと」を手に入れて頂き、ご自宅でも会場の雰囲気をぜひ感じて頂く機会にして頂ければと思います。

 

■クラウドファンディングについて

プロジェクト名:マイノリティーの立場から考える次世代災害支援シンポジウムを開きたい

公開URL:https://readyfor.jp/projects/cdt2023

募集サイト:READYFOR(https://corp.readyfor.jp

プロジェクト実行者:一般社団法人協働型災害訓練

公開日:2023/01/20 10:00

終了日 2023/02/19 23:00

募集期間:30日間

資金の使途:一般社団法人協働型災害訓練が2/10-11に開催される「協働型災害訓練in杉戸」にて、性的マイノリティーに対応した次世代災害支援を考える講演会・ワークショップを開催し、LGBTQ目線で考える災害支援ガイドラインを策定する。講師謝金に2万円、ファシリテータ謝金に2万円、配信経費に6万円を使用する。

 

支援及びリターン一覧

・「感謝のメール+開催のご報告」1,000円(+システム利用料)

 お礼のメールをお送りさせて頂きます。賛同者としてプロジェクトに氏名を掲載させて頂きます(任意)。終了後には開催レポートをお送りさせて頂きます。(※参加チケットはありませんので、このリターンでは参加できませんので予めご注意ください)

・「会場参加またはオンライン参加チケット」3,000円(+システム利用料)

 2023年2月10~11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。(参加チケットのみとなります。リターンはありません)

・「会場参加またはオンライン参加チケット+杉戸百景絵はがきセット」5,000円(+システム利用料)

 2023年2月10~11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。さらに「杉戸百景~オリジナル絵はがき6点セット~」をお送りします。 

・「会場参加またはオンライン参加チケット+杉戸の名産品「すぎふと」老舗煎餅セット」10,000円(+システム利用料)

 2023年2月10~11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。さらに、杉戸の名産品「すぎふと」から厳選!日光街道杉戸宿の老舗「鶴牧煎餅」の鶴牧せんべいギフトセットをご進呈!

 セット内容:鶴牧せんべい20枚入り

・「会場参加またはオンライン参加チケット+杉戸の名産品「すぎふと」人気のそこら辺の草セット」10,000円(+システム利用料)

 2023年2月10~11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。さらに、杉戸の名産品「すぎふと」から厳選!揚げおかき

専門店「青木煎餅」で人気のそこら辺の草セットをご進呈!

 セット内容:そこら辺の草(バジル)x1、新生姜x1、角三のしょうゆx1、青のりx1、一味辛子x1

 消費期限:約2ヶ月

 アレルギー:えび・かに・大豆・ごま

・「会場参加またはオンライン参加チケット+杉戸の名産品「すぎふと」杉戸銘菓詰合せギフトセット」15,000円(+システム利用料)

 2023年2月10~11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。さらに、杉戸の名産品「すぎふと」から厳選!日光街道杉戸宿の和菓子店「御菓子司いのうえ」の杉戸銘菓詰合せギフトを進呈!

 セット内容:わんぱく杉の子サブレーx2、すぎと音頭x2、流灯の想いx1、日光古街道(胡麻・緑茶)x各1、ティラミス饅頭x1、すぎぴょんクッキーx1、すぎぴょん最中x1、すぎと畑の花キャベツx1、すきすきすぎーと(ポテトフラン・チーズフラン)x各1

・「会場参加またはオンライン参加チケット+杉戸の名産品「すぎふと」焼き菓子ギフトセット」30,000円(+システム利用料)

 セット内容:*南仏への誘いL(16個入り)シェフS の焼きたてクッキーx2、すずらん、杉戸芋、田園散歩(カフェ・ノワール)、満天の星の下、遠い国から、太陽の丘、リンデンの木の下で、黄金物語、緑のメサージュ、風の窓紅い花、プロヴァンス便り、プロヴァンスの葉、アビニョンの果実、シェフSこだわりロシェ

・「会場参加またはオンライン参加チケット+杉戸の名産品「すぎふと」うなぎ蒲焼き2人前セット」30,000円(+システム利用料)

 2023年2月10~11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。さらに、杉戸の名産品「すぎふと」から厳選!埼玉S級グルメTOP30店「高橋屋」の国産うなぎ蒲焼きをご進呈!

 セット内容:埼玉S級グルメTOP30店「高橋屋」の国産うなぎ蒲焼き2人前セット約90gx2串

 保存方法:商品到着後は、必ず保存方法をご確認下さい。

 製造年月日より

 ■冷蔵(8度以下)で10日間。冷凍保存後でも6日以内でしたら冷凍保存可能です。

 ■冷凍(マイナス15度以下)で2ヶ月間どちらも、美味しくお召し上がり頂けます。

 ※御家庭の冷蔵庫の開閉回数の状況にもよりますので、お早めにお召し上がり下さい。

・「会場参加またはオンライン参加チケット+杉戸の名産品「すぎふと」うなぎ蒲焼きお得な 5人前セット」100,000円(+システム利用料)

 2023年2月10~11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。さらに、杉戸の名産品「すぎふと」から厳選!埼玉S級グルメTOP30店「高橋屋」の国産うなぎ蒲焼きをご進呈!

 セット内容:埼玉S級グルメTOP30店「高橋屋」の国産うなぎ蒲焼き5人前セット約90gx5串

 保存方法:商品到着後は、必ず保存方法をご確認下さい。

 製造年月日より

 ■冷蔵(8度以下)で10日間。冷凍保存後でも6日以内でしたら冷凍保存可能です。

 ■冷凍(マイナス15度以下)で2ヶ月間どちらも、美味しくお召し上がり頂けます。 

 ※御家庭の冷蔵庫の開閉回数の状況にもよりますので、お早めにお召し上がり下さい。

 

■今回の協働型災害訓練について

2011年3月11日に発災した東日本大震災の経験と教訓を大規模災害に活かそうとスタートした「協働型災害訓練」も今年で10年を迎えます。今回のテーマは「フェーズフリー」。災害は、地震や風水害に留まらず、パンデミックなどあらゆる形で私たちの周りに存在しています。そんな今や日常になっている災害を非日常の出来事とは考えず、連続性のある日常の延長として捉える、それが「フェーズフリー」です。今年の協働型災害訓練は、防災と繋がるあらゆる要素を体感できる2日間です、ぜひご参加ください。なお、開催形式はo2o方式(Online To Offline)を採用し、杉戸会場と全国・全世界を繋いで行います。これまで参加が難しかった方にもパソコンやスマホがあれば気軽にご参加いただけます。皆さんの参加をお待ちしています。

▼「協働型災害訓練in杉戸」公式ウェブサイト:https://www.icsjapan.org/

 

■「協働型災害訓練in杉戸」のプログラム特徴

大規模災害時には一人でも多くの命を助けるために、効率的かつ統一された災害対応が必要になります。「協働型災害訓練in杉戸」のプログラムは、以下5つの点を意識した内容で構成し、災害対応を学びます。

1.世界水準のICSを活用した訓練

2.プロを招聘したケーススタディ

3.避難所開設実践プログラム ※本年は中止

4.連携を活かした体験プログラム

5.協働型災害訓練アウトプット

 

今後はさらに、「防災教育の強化:サードセクター内における標準化と対応力の強化」、「行政との連携強化:自治体の積極参加と全国的な防災協定の締結の推進」、「サードセクター内での連携強化:限られた資源を有効活用し、より効率的な連携推進」という3つの内容強化を図る予定です。

 

■開催概要

日時 2月10日(金)9:00-18:00、11日(土/祝) 9:30-17:30

場所 彩の国いきいきセンターすぎとピア(杉戸町堤根4742-1)

対象 ・自治体や団体で防災減災の担当をしている方、興味のある方

  ・地域などで防災減災活動に関わっている方、興味のある方

  ・SDGs防災やICS(災害現場等の指揮系統や管理手法)に興味のある方など

参加費 1人税込3,000円(オンライン/オフライン2日間共通)

 →申込:https://bit.ly/cdt2021

定員 会場参加50名・zoom参加300名

参加 専用サイトから事前の申込が必要です

その他 会場宿泊(寝袋持参、費用別途)、雅楽の湯利用(費用別途、自由参加)

 

■プログラム(予定)

2月10日(金)9:00-18:00

08:30 開場(zoom待合室OPEN、CMタイム) 

09:00 開会式、1st check in

10:00【行政と防災】

災害対応工程管理システム“BOSS”セミナー~効果的な応援・受援に向けた災害対応~

(東京大学 生産技術研究所 沼田宗純教授・DMTC(災害対策トレーニングセンター)共同企画)

12:00【食糧と防災】

フードバンクセミナー2023~食糧支援の現状と非常食体験~

(フードバンク埼玉共同企画)

12:30 休憩

13:00 【協働と防災】

協働型訓練2023~BOSSシステムを活用したIPW版図上訓練~

(立正大学 地球環境科学部 後藤真太郎教授)

※オンラインホワイトボードMiro(https://miro.com/)使用予定

17:00 【地域と防災】

協働型災害訓練定期報告と情報共有会議~参加者紹介と意見交換~

(東埼玉総合病院 経営企画室 室長 中野智紀医師)

17:30 1st check out~参加者紹介と意見交換~

(参加者紹介、情報共有、振り返り、全員で記念撮影)

18:00 終了、懇親会(実費、雅楽の湯は自由参加)

 

2月11日(土/祝) 9:30-17:30

08:30 開場(zoom待合室OPEN、CMタイム) 

09:30 2nd check in(昨日の振り返り)

10:00 【団体と防災】

災害支援団体ネットワーク維持構築セミナー

~情報共有訓練とコミュニティ財団~

(令和4年度埼玉県SDGs推進事業・自立促進事業)

12:00 休憩

13:00 【映画と防災】

~第1回彩の国市民映画祭2023~

(彩の国市民映画祭実行委員会共同企画)

15:00 【LGBTQと防災】

次世代災害支援を考えるシンポジウム~災害マイノリティーに対応した支援とは~

(国立大学法人弘前大学 助教 山下梓)※クラウドファンディング連動企画

17:00 2nd check out~参加者紹介と意見交換~

(参加者紹介、情報共有、振り返り、全員で記念撮影)

17:30 終了、片付け(会場撤収にご協力ください)

 

■体制

主催 杉戸町・富岡町・川内村地域間共助推進協議会、一般社団法人協働型災害訓練(CDT)

共催 立正大学地球環境科学部、市民キャビネット災害支援部会・スマートICT部会

協力 埼玉県危機管理課/共助社会づくり課、DMTC(東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター)、国立大学法人弘前大学、東埼玉総合病院、埼玉県災害ボランティア団体ネットワーク「彩の国会議」、彩の国市民映画祭実行委員会、一般社団法人レインボーフォスターケア、ビブリオテカオカルタ、埼玉県防災士会、全日本救助犬団体協議会、公益社団法人ユ二バーサル志縁センター、NPO法人フードバンク埼玉、埼玉県キャンプ協会、code for saitama、防災まちづくりの会・東久留米、株式会社測設、まちひとサイト(東京等中央区社会福祉協議会)、株式会社ホワイトボックス、日本社会事業協会、他



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 一般社団法人協働型災害訓練
代表者名 とよしま亮介
業種 教育

コラム

    一般社団法人協働型災害訓練の
    関連プレスリリース

    一般社団法人協働型災害訓練の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域