アイキャッチ画像

10代~50代の男女300人に聞いた!ライブに1人で参戦することは恥ずかしいのかアンケート調査

ブログサイト「くまたん商会」は、10代~50代の音楽ライブに行ったことがある方300人に、1人で音楽ライブに行ったことがあるかや、1人で行った時に恥ずかしかったり周りの目が気になったかなどの調査アンケートを実施いたしました。

アンケート調査概要

調査期間:2023年8月9日~8月11日

調査方法:インターネット調査

対象者条件:音楽ライブに行ったことがある

調査対象:10代~50代の男女300人

調査内訳:男性74人、女性226人


 ※本アンケート結果を引用する場合は「くまたん商会」のURLを使用してください。

https://kumakumata.com/


 調査結果レポート

・回答者の属性

10代:0.9%

20代:20.7%

30代:40.0%

40代:25.7%

50代:12.7%

Q1 300人に聞いた、音楽ライブに1人で行ったことはありますか

ある:287人

ない:13人

Q2 音楽ライブに1人で行ったことが「ある」287人に聞いた。恥ずかしかったですか?

最初は恥ずかしかったし周りの目が気になった:116人

全くそんなことはなかった:163人

ライブ終了まで恥ずかしかったし周りの目が気になった:8人

Q3 音楽ライブに1人で行ったことが「ある」287人に聞いた。1人で行くメリットは?

誰にも気を使わず存分にライブに集中できること。誰かについてきてもらうとその人が楽しめているか気を遣ってしまうため、1人だとライブに熱中できる。(30代女性)

 

好きなようにグッズも購入できるし、行き帰りも一人で自由。(20代女性)

 

同行者を気にせず完全に自分のペースで動けることです。早めに会場に着こうがギリギリだろうが自分がよければOKだし、物販にも思う存分時間をかけられます。普段の自分のテンションや性格と全然違っても、周りが知らない人だらけなので気になりません。(50代女性)

 

来客者との一体感がある、ライブに集中できる、臨場感がある、アーティストとはもれる、最高潮で燃え尽きる(40代男性)

 

ライブに一人で行くと、誰の目も気にせずはしゃいだり前の方でわちゃわちゃできるところがいいところです。あと、トイレや物販なども一人で好き勝手に行き放題なところが良いです。(30代男性)

Q4 音楽ライブに1人で行ったことが「ある」287人に聞いた。1人で行くデメリットは?

終わったあとに誰かと語り合えないこと。 物販の時にトイレに行きたくなったりとか荷物の処理とか誰かの手助けが欲しい時に困ります。銀テとか欲しい時に誰かを頼れない時とか。(30代女性)

 

行ったことがない場所だと迷ってしまうことがある。(50代女性)

 

ライブ後色々話したいが誰もいないためつまらない。(20代男性)

 

ライブ後に一緒に共有しながら打ち上げをする人が居ないこと。(20代女性)

 

待機しないといけない場合超暇である(50代男性)

 

【くまたん商会】関連記事

記事URL:https://kumakumata.com/live-1-person-embarrassed/



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 くまたん商会
代表者名 熊谷 樹
業種 その他サービス

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    プレスリリース読み上げ

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域