アイキャッチ画像

からだにやさしい、なのに美味しい 3種のチーズケーキを販売する「Sanana Café」 クラウドファンディングに挑戦。商品開発権を含むリターンも!

からだにやさしい、なのに美味しい 3種のチーズケーキを販売する「Sanana Café」(サナナカフェ)が2024年11月予定の実店舗オープンにむけ2024年6月21日(金)より「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを開始。カフェで販売する焼き菓子とドリンクの商品開発権を含むリターンもご用意しました。

「“喜ばれる”をかたちにのせて」をステートメントに掲げる、株式会社GRIT LILY(グリットリリィ)(本社:東京都港区、代表取締役:松本友里)は、自社ブランド「Sanana Café」(サナナカフェ)の実店舗開業する資金調達のため、2024年6月21日(金)より「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを開始いたします。

 

■クラウドファンディングプロジェクト概要

・CAMPFIREプロジェクトページ|

https://camp-fire.jp/projects/view/762182?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

・プロジェクト名|自分や誰かの体を気遣い頑張っている人に届けたいチーズケーキ 11月店舗オープン予定

・目標金額|200,000円

・期間|2024年6月21日(金)15:00 〜 2024年7月23日(火)23:59

・応援購入者へのお届け時期|2024年7月より順次発送の予定

 

■クラウドファンディング挑戦の背景

Sanana Caféでは、グルテンフリー・白砂糖不使用・保存料不使用という厳しい条件をクリアしながらも、しっかりと甘く濃厚で豊かな味わいの美味しいチーズケーキ3種類を作り上げ、今年5月からはオンラインショップでの販売を開始しました。

今回、より多くの皆様に気軽に食べていただくために2024年11月(予定)都内にカフェのオープンを目指し、クラウドファンディング「CAMPFIRE」に挑戦いたします。

実店舗では、オンラインでは体験できないSanana Caféならではの楽しめる「場」を創っていきたいと考えています。

日々頑張る女性たちを応援しくつろぎを提供できる場、地域の方の憩いの場、店内を利用したアーティストの作品展示の場、お気に入りの食器の販売を行う場など、食から展開するあらゆる愉しさを提供するような、そんなコミュニティの場を創りたいと考えています。

■リターンの詳細

3種のチーズケーキのご提供はもちろんですが、実店舗立ち上げに際し「新商品開発参加権」を焼き菓子とドリンクのメニューについて各限定1名様ずつご用意いたしました。

ご自身の甘い欲望を店舗で実現するとともに、Sanana Caféを一緒に盛り上げていただきたちと思います。

また、Sanana Caféのチーズケーキによくあうよう厳選した、オリジナルフェアトレードコーヒーや、ANASSAオーガニックハーブティー(ノンカフェイン)のセットもご用意しました。ご自宅に届いてすぐにカフェ気分を味わえます。チーズケーキとのペアリングでとろける時間を味わっていただけます。

 

※以下の表示価格は、送料込み税込価格となります。

①【まとめ買い割引 10%OFF】チーズケーキ3種+オンラインショップで使える20%OFFコードつきポストカード  ¥12,500

②【まとめ買い割引 5%OFF】お好きなチーズケーキ2本+オンラインショップでご利用できる20%OFFコードつきポストカード ¥9,000

③甘いプロローグ(玄米クッキーとドライフルーツのレアチーズ) ¥5,300

④15時の秘めごと(カカオニブあんこのベイクドチーズ)¥5,300

⑤1200秒の本能(ショコラテリーヌチーズ)¥5,300

⑥お好きなチーズケーキ1本とオリジナルフェアトレードコーヒーとのセット ¥6,300

⑦お好きなチーズケーキ1本とANNASAオーガニックハーブティーとのセット ¥6,300

⑧応援プラン オンラインショップ20%割引クーポンつき藤原琴美デザインポストカードプレゼント ¥1,000

⑨応援プラン オンラインショップ20%割引クーポンつき藤原琴美デザインポストカードプレゼント ¥5,000

⑩応援プラン オンラインショップ20%割引クーポンつき藤原琴美デザインポストカードプレゼント ¥10,000

⑪Sanana Caféを一緒に盛り上げよう!チーズケーキ3種+焼き菓子メニュー開発権利 ¥77,777

⑫Sanana Caféを一緒に盛り上げよう!チーズケーキ3種+ドリンクメニュー開発権利 ¥77,777

 

■Sanana Caféとは

 

おいしいのに、からだ想い

それが、Sanana Café が大切にしている信念です。

 

あまく、やさしく、おもいやり

 

ときに自分をいたわり、甘やかせるような

からだを思いやるやさしいスイーツをお届けしたい。

その思いを「あまく、やさしく、おもいやり」というブランドスローガンにつめこみました。

 

・Online Shop|https://sananacafe.ecforce.superb-hd.com/shop

・HP|https://sananacafe.superb-hd.com/

・Instagram アカウント名(sanana_cafe)|https://x.gd/ELYfv

 

■商品名のこだわり

Sanana Caféのチーズケーキは3種類。

自分のからだへ、大切な人へ、一息つくご褒美時間を楽しんで欲しいと言う想いで、時間をイメージするネーミングになっています。

 

1つめは、

「甘いプロローグ」(玄米クッキーとドライフルーツのレアチーズ)

これから至福の時間が始まるプロローグ。 甘い時間を過ごす期待感や物語がはじまるわくわく感を表現。

 

2つめは、

「15時の秘めごと」(カカオニブあんこのベイクドチーズ)

この商品の特徴はカカオニブ×あんこの組み合わせ! まさかあんこにカカオニブが入っているなんて!という驚き、サプライズ感と、オトナの密かなる楽しみを表現。

 

3つめは、

「1200秒の本能」(ショコラテリーヌチーズ)

1200 秒=20 分。

 チーズケーキを食べる時間、ティータイムの時間を 20 分として 本能のままに、想いのままに、甘い時間を堪能することを表現。

 

 

■「からだにやさしい、なのに美味しい」 ご褒美チーズケーキ3種類のご紹介

   

「甘いプロローグ(玄米クッキーとドライフルーツのレアチーズ)」

北海道産クリームチーズ、サワークリーム、オーガニックヨーグルト、有機玄米甘酒でつくったレアチーズケーキ。ミルクの甘み、なめらかな口溶けと深いコク。玄米ナッツクッキーやピスタチオのサクサク生食感、ドライフルーツの爽やかな酸味。

素材の妙を味わいつくすSanana Caféのシグネチャーチーズケーキ。

 

「15時の秘めごと(カカオニブあんこのベイクドチーズ)」

北海道産あずきをココナッツシュガーで仕上げた低GIあんこに、カカオニブとココアを合わせ、まるでチョコレートのような味わいに。

バニラがほのかに香る濃厚クリームチーズの生地、カカオニブあんこ、アーモンド、3種の味わいと食感が虜になる新感覚のベイクドチーズケーキ。

 

「1200秒の本能(ショコラテリーヌチーズ)」

重厚なカカオの香りとコクのあるベルギー産カカオマスに、北海道産クリームチーズ、生クリーム、発酵バター、有機玄米甘酒を使用した、生チョコのように濃厚でねっとりとしたくちどけの、ご褒美テリーヌチーズ。

デーツ、ピスタチオ、ピーカンナッツ、3種類のトッピングが奥行きのある食感や味わいに。ぜひコーヒーとご一緒にどうぞ。

 

 

■Sanana Caféのこだわり

Sanana Caféは、グルテンフリー(小麦不使用)・白砂糖不使用・保存料不使用・着色料不使用・香料不使用・乳化剤不使用。6つの不使用にこだわり、甘酒や玄米粉を使った‘’OKOME Sweets‘’を作っています。

 

そのうえで、私たちが何よりもこだわっているのが素材。

素材選びは、栄養豊富で身体にやさしい、おいしいものを。

生産者の方々が手間ひまを惜しまずわが子のように大切に育んだ素材を使わせていただいています。

 

<こだわり1>

白砂糖不使用

ミネラルが多く含まれると言われる、有機玄米甘酒やてん菜糖、ココナッツシュガーなどを使い、おいしいやさしい甘みにしています。

◎有機玄米甘酒

造り手は大正初期創業、島根県にある緑豊かな自然に囲まれた醤油・味噌醸造元「垣崎醤油店」。とろりとした玄米特有のコクのある口当たりと自然な甘みが広がる、島根県の有機玄米で醸したノンアルコールの玄米糀甘酒です。

 

<こだわり2>

小麦不使用

小麦粉を使用せず、国産のうるち玄米粉や米粉を使用しています。グルテンフリー商品です。

◎焙煎玄米粉

米粉よりもビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、栄養価が高く、小麦粉にはない軽い食感とほのかな香ばしさが味わえます。

 

<こだわり3>

発酵素材使用

Sanana Caféは発酵素材を取り入れています。甘酒やヨーグルトなどの発酵素材は、旨みが出てさらにおいしくなるうえ、栄養価が上がり健康維持に役立つと言われています。

◎北海道産オーガニックヨーグルト

有機農法で育てられた、オメガ脂肪酸が豊富で乳製品のネクストトレンドとして世界で注目を集めているA2ミルクを、じっくり長い時間をかけて発酵してつくられたヨーグルト。とろりとなめらかで濃厚、生乳本来の甘みを感じることができます。

 

<こだわり4>

保存料不使用

素材の味をそのままお楽しみいただくため、Sanana Caféは全て保存料不使用の食材を使用しています。                                           ◎北海道産クリームチーズ                                     北海道の豊かな牧草で育てられた乳牛からしぼり出された新鮮な生乳に、4種類の乳酸菌を使用して発酵させた、栄養豊富で口溶けのよいクリームチーズです。

 

 

日々頑張るあなたへ、

自分を甘やかせるような

からだにやさしい、なのに美味しい"OKOME Sweets"を届けたい!

プロジェクトページではさらなるこだわりや開発ストーリーもご紹介しております。Sanana Caféのチーズケーキぜひ一度お試しください。

 

 

【会社概要】

社名:株式会社GRIT LILY(グリットリリィ)

本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南2-12-33 品川キャナルビル8階

代表取締役:松本 友里

事業内容: 小売販売、外食事業

設立: 2024年4月2日

HP: http://gritlily.superb-hd.com/

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社GRIT LILY
代表者名 松本 友里
業種 ネットサービス

コラム

    株式会社GRIT LILYの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域