アイキャッチ画像

宮城県石巻市の平均募集時給は年+10.21%の上昇で2028年に1,500円到達【2025年3月度 「時給1,500円」に近づく自治体ランキング(北海道・東北】

分析用求人ビッグデータを提供する、株式会社フロッグ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:阪野 香子、以下「当社」)は、「2025年3月度 『時給1,500円』に近づく自治体ランキング(北海道・東北)」を発表しました。

※本調査は、「イーアイデム」「タウンワーク」「バイトル」「フロムエー」「マイナビバイト」に掲載された求人情報を収集・集計しました。

 

〇概要
政府は、2020年代中に最低賃金の全国平均を「1,500円」まで引き上げる目標を発表しました。また、最低賃金の引き上げに伴い、募集時給も年々上昇しています。では、「募集時給」が1,500円に到達する勢いのある都道府県・自治体はどこなのでしょうか。

 

今回は、当社が収集している求人媒体の掲載情報を活用し、北海道・東北エリアの自治体に焦点を当てた募集賃金の動向をレポートをお届けします。最新の傾向を示す参考資料として、ぜひご活用ください!

 

〇最低賃金改定状況
北海道・東北地方での最低賃金引き上げ額を都道府県別に見てみると、4県で55円以上と大幅な引き上げが行われていました。同エリアで最低賃金が最も高い都道府県は北海道の1,010円となっており、1,500円まではあと490円の引き上げが必要となっています。

 

※最低賃金の改定については厚生労働省「地域別最低賃金の全国一覧(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html)」を参照

 

〇「時給1,500円」に近づく北海道・東北エリアの自治体は?
ここでは、北海道・東北エリアにおいて募集時給が1,500円に近づく勢いのある自治体を調査します。

 


2025年3月時点の募集時給を前年比のランキングで分析し、時給上昇率に勢いのある北海道・東北エリアの自治体を調査します。なお、ここでは外れ値調整のため、2024年3月と2025年3月時点で求人が100件以上ある自治体を対象としました。

 

1位には、宮城県石巻市が+10.21%でランクインしています。次に宮城県仙台市泉区が+9.78%、宮城県塩竈市が+9.10%、岩手県奥州市が+8.95%、宮城県大崎市が+8.78%となりました。上位5位のうち、宮城県から4つの自治体がランクインしています。

 

宮城県石巻市は2025年3月の募集時給が1,177円となっており、1,500円までは+323円(+27.44%)の引き上げが必要です。現在のように年+10%程度の上昇が続くと、2028年には1,500円に到達できる勢いとなっています。

 

〇まとめ
今回は当社が保有する求人データを活用し、「時給1500円」に近づく北海道・東北エリアの自治体ランキングを調査しました。

 

北海道のニセコエリアではインバウンドをはじめとする観光客数が増えており、すき家のように高時給で人手を募集する企業が、平均時給を引き上げている様子がみられました。また、前年比での時給増加率では、特に宮城県での時給が引き上げられていました。さらに、全国では1年間での伸び率が+5.42%でしたが、北海道・東北エリアでは上位20位すべての自治体が+6%以上となっており、全国の水準以上に募集時給が引き上げる勢いがあるのではないでしょうか。

 

求人ビッグデータを活用することで、より詳細に、よりリアルタイムに分析することが可能です。ぜひ今後の営業活動や採用活動にご活用ください。

 

全文では、より詳細な分析をしています。

本件の詳細はこちらのPDFよりご覧ください。

【2025年3月度】 「時給1,500円」に近づく自治体ランキング(北海道・東北)

https://hrog.net/wp-content/uploads/2025/03/20250325_Wage_Hokkaido_Tohoku.pdf

 

〇調査概要
当社が収集した「イーアイデム」「タウンワーク」「バイトル」「フロムエー」「マイナビバイト」に掲載の求人媒体より求人情報を抽出し、集計した。
※『タウンワーク』『フロムエー』はIndeed PLUS経由での掲載を除いています。

 

<集計対象期間>
2022年2月7日~2025年3月3日 ※各月第一月曜日を抽出

 

<平均時給の計算方法について>
求人情報の給与項目内にある給与情報を数値に変換し、月給の下限金額を合算して平均値を算出した。

 

<都道府県・市区町村について>
求人情報の勤務地情報を取得し集計をおこなった。1求人に対して2つ以上の勤務地都道府県が紐づいている場合、最初に記載されている都道府県を採用した。

 

<その他の集計条件について>
外れ値調整のため、職種分類が「ナイトワーク」、企業名が「株式会社トライグループ」を含むデータを除外した。

 

【求人ビッグデータについて】
2014年から求人サイトのクローリング取得を開始し、現在では日本全国150以上のサイトから40億件以上の求人ビッグデータを保有しています。人材業界でのマーケティング調査や営業リストのほか、採用担当者の採用市場分析などにもご利用いただいております。また、景気動向の参考データとして官公庁や報道機関でのご活用も増えています。日本の採用市場の動向を明らかにする次世代民間データとして、幅広い業界のお客様にご活用いただいております。

 

【会社概要】
商号: 株式会社フロッグ
事業内容: ​求人ビッグデータ事業
所在地: 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-18 アーバンスクエア神田ビル
設立: 2021年1月5日(株式会社ゴーリストより分社化)
資本金: 1,000万円
URL: https://hrog.co.jp
代表者: 阪野 香子

 

ご提供​サービス(一部)
​​官公庁・研究・報道機関向け求人オルタナティブデータ提供サービス「HRogリスト for アカデミア」https://academia.hrog.net/
​人材業界のための"求人"企業リスト「HRogリスト」https://list.hrog.net/
人材業界・採用担当者向け求人データ分析ツール「HRogチャート」https://chart.hrog.net/
人材業界の一歩先を照らすメディア「HRog」https://hrog.net/

 

【HRogチャートに関するお問い合わせ先】
担当者名: 営業部 水野(みずの)
TEL: 03-5296-9595
Email: sales@hrog.co.jp



 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社フロッグ
代表者名 阪野 香子
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    株式会社フロッグの
    関連プレスリリース

    株式会社フロッグの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    プレスリリース読み上げ

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域