民族文化映像研究所 DVDシリーズ「対論日本」第3巻『記憶と記録〜基層文化の探究〜』(姫田忠義×佐藤洋一郎)刊行を発表
民族文化映像研究所は、DVDシリーズ『対論日本』第3巻 「記憶と記録〜基層文化の探究〜」の刊行を発表いたします。 映像民俗学者・姫田忠義と植物遺伝学者・佐藤洋一郎教授が 現代日本の論点をじっくりと語りあう映像対論集の第3弾。 (製作:ポルケ/企画発行・発売販売:株式会社紀伊國屋書店)
報道機関各位
プレスリリース
2011年2月27日
株式会社民族文化映像研究所
───────────────────────────────────
民族文化映像研究所
DVDシリーズ『対論日本』第3巻「記憶と記録〜基層文化の探究〜」
(姫田忠義×佐藤洋一郎)刊行を発表
http://deepjapan.blog55.fc2.com/blog-entry-326.html
───────────────────────────────────
民族文化映像研究所(神奈川県川崎市・所長姫田忠義/以下、民映研)は、
DVDシリーズ『対論日本』第3巻「記憶と記録〜基層文化の探究〜」
姫田忠義×佐藤洋一郎の刊行を発表いたします。
(製作:ポルケ/企画・発行・発売・販売:株式会社紀伊國屋書店)
■趣旨
日本人とは何か、そして人間とは何か。
自然の恢復力を生かして衣食住あらゆる生活材料を得る循環農法「焼畑」、
移動生活のなかで「木地づくり」「放牧・遊牧」「狩猟採集」などを営む
職工・農耕技術を中心とした山の世界、「漁労」を中心とした海の世界、
幼児の成長を見守ると同時に社会的役目の自覚を促す「通過儀礼」など、
1970年代から2000年代に至る民族文化映像研究所の記録映像を交えながら、
日本列島に息づく、人と人、人と自然の共生の姿を見つめ、
「いま、未来に伝え残していくべきものは何か」を問い直す作品です。
■内容
DVDシリーズ『対論日本』第3巻
「記憶と記録〜基層文化の探究〜」(姫田忠義×佐藤洋一郎)
1. DNAと心/2. 人間の営みを総合的に捉える/3. いま、焼畑を考える/
4. 循環する農耕「焼畑」/5. 焼畑から考える農耕の歴史/
6. 自然の恩恵を共有する/7. 総合的に捉えるための課題/
8. 記憶と記録〜基層文化の探究〜
発 売 日:2011年2月26日発売
価 格:個人向3,990円/団体向21,000円(税込)
内 容:DVD・64分・カラー・日本語ステレオ・解説リーフレット8P
監 修:姫田忠義、佐藤洋一郎
企画協力:総合地球環境学研究所佐藤プロジェクト
制作協力:民族文化映像研究所 製作:ポルケ
企画・発行/発売・販売:株式会社 紀伊国屋書店
「DNA考古学」で知られる植物遺伝学者・佐藤洋一郎教授
(総合地球環境学研究所副所長http://www.chikyu.ac.jp/)が、
各界の著名人を訪ねて現代日本の論点をじっくりと語りあう
映像対論集の第3弾に、映像民俗学者・姫田忠義(民族文化映像研究所所長
http://www31.ocn.ne.jp/~minneiken/)が登場します。
第1巻は、「遺伝子と文明」梅原猛×佐藤洋一郎
第2巻は、「染色〜色の不思議」染色家志村ふくみ・志村洋子×佐藤洋一郎。
■特徴
大学・大学院、高校・小中学校や幼児教育の場、農林水産業、食文化、
環境保全、社会福祉、地域振興、ものづくり等、暮らしのあらゆる分野に
関わる方々へおすすめしたい内容。ライブラリー版と個人版がございます。
【民族文化映像研究所(みんぞくぶんかえいぞうけんきゅうじょ)とは】
1961年(1976年創立)以来、
日本の基層文化を記録・研究することを目指して出発した民間の研究所です。
長い歴史のなかで培われた自然との深い対応・共生の姿を「基層文化」と捉え、
日本列島を基軸に、人々(特に庶民)の生活行為を見つめることによって、
それを明らかにしようとしてきました。
現在、半世紀近い活動の中から、多くの資料と共に119本の映画作品と
150本余りのビデオ作品が生まれています。略称、民映研(みんえいけん)。
毎月第2・第4土曜日、定期自主上映会「アチック・フォーラム」開催。
【本件の連絡先・購入申し込み】
株式会社民族文化映像研究所 事務局宛
〒215-0027 神奈川県川崎市麻生区85-1-1-103
Tel.044-986-6461 FAX.044-986-6462
e-mail:minneiken@dream.com
URL: http://www31.ocn.ne.jp/~minneiken/
以 上
プレスリリース
2011年2月27日
株式会社民族文化映像研究所
───────────────────────────────────
民族文化映像研究所
DVDシリーズ『対論日本』第3巻「記憶と記録〜基層文化の探究〜」
(姫田忠義×佐藤洋一郎)刊行を発表
http://deepjapan.blog55.fc2.com/blog-entry-326.html
───────────────────────────────────
民族文化映像研究所(神奈川県川崎市・所長姫田忠義/以下、民映研)は、
DVDシリーズ『対論日本』第3巻「記憶と記録〜基層文化の探究〜」
姫田忠義×佐藤洋一郎の刊行を発表いたします。
(製作:ポルケ/企画・発行・発売・販売:株式会社紀伊國屋書店)
■趣旨
日本人とは何か、そして人間とは何か。
自然の恢復力を生かして衣食住あらゆる生活材料を得る循環農法「焼畑」、
移動生活のなかで「木地づくり」「放牧・遊牧」「狩猟採集」などを営む
職工・農耕技術を中心とした山の世界、「漁労」を中心とした海の世界、
幼児の成長を見守ると同時に社会的役目の自覚を促す「通過儀礼」など、
1970年代から2000年代に至る民族文化映像研究所の記録映像を交えながら、
日本列島に息づく、人と人、人と自然の共生の姿を見つめ、
「いま、未来に伝え残していくべきものは何か」を問い直す作品です。
■内容
DVDシリーズ『対論日本』第3巻
「記憶と記録〜基層文化の探究〜」(姫田忠義×佐藤洋一郎)
1. DNAと心/2. 人間の営みを総合的に捉える/3. いま、焼畑を考える/
4. 循環する農耕「焼畑」/5. 焼畑から考える農耕の歴史/
6. 自然の恩恵を共有する/7. 総合的に捉えるための課題/
8. 記憶と記録〜基層文化の探究〜
発 売 日:2011年2月26日発売
価 格:個人向3,990円/団体向21,000円(税込)
内 容:DVD・64分・カラー・日本語ステレオ・解説リーフレット8P
監 修:姫田忠義、佐藤洋一郎
企画協力:総合地球環境学研究所佐藤プロジェクト
制作協力:民族文化映像研究所 製作:ポルケ
企画・発行/発売・販売:株式会社 紀伊国屋書店
「DNA考古学」で知られる植物遺伝学者・佐藤洋一郎教授
(総合地球環境学研究所副所長http://www.chikyu.ac.jp/)が、
各界の著名人を訪ねて現代日本の論点をじっくりと語りあう
映像対論集の第3弾に、映像民俗学者・姫田忠義(民族文化映像研究所所長
http://www31.ocn.ne.jp/~minneiken/)が登場します。
第1巻は、「遺伝子と文明」梅原猛×佐藤洋一郎
第2巻は、「染色〜色の不思議」染色家志村ふくみ・志村洋子×佐藤洋一郎。
■特徴
大学・大学院、高校・小中学校や幼児教育の場、農林水産業、食文化、
環境保全、社会福祉、地域振興、ものづくり等、暮らしのあらゆる分野に
関わる方々へおすすめしたい内容。ライブラリー版と個人版がございます。
【民族文化映像研究所(みんぞくぶんかえいぞうけんきゅうじょ)とは】
1961年(1976年創立)以来、
日本の基層文化を記録・研究することを目指して出発した民間の研究所です。
長い歴史のなかで培われた自然との深い対応・共生の姿を「基層文化」と捉え、
日本列島を基軸に、人々(特に庶民)の生活行為を見つめることによって、
それを明らかにしようとしてきました。
現在、半世紀近い活動の中から、多くの資料と共に119本の映画作品と
150本余りのビデオ作品が生まれています。略称、民映研(みんえいけん)。
毎月第2・第4土曜日、定期自主上映会「アチック・フォーラム」開催。
【本件の連絡先・購入申し込み】
株式会社民族文化映像研究所 事務局宛
〒215-0027 神奈川県川崎市麻生区85-1-1-103
Tel.044-986-6461 FAX.044-986-6462
e-mail:minneiken@dream.com
URL: http://www31.ocn.ne.jp/~minneiken/
以 上
企業情報
企業名 | 株式会社民族文化映像研究所 |
---|---|
代表者名 | 姫田忠義 |
業種 | 新聞・出版・放送 |