環境市民から行事のお知らせ「環境市民 野の塾 原発事故が奪った農村の暮らし‐福島・飯舘村から酪農家・長谷川健一さんをお迎えして‐」2011年8月8日(月)@ひとまち交流館 京都

特定非営利活動法人 環境市民は、現地の生の声を聴いて、原発事故の悲惨さ、自分自身のこと、そして持続可能な未来のことを一緒に考えてみる行事『環境市民 野の塾 原発事故が奪った農村の暮らし』を2011年8月8日(月)午前10:00から12:00に開催する。


報道機関各位
プレスリリース

2011年7月28日
特定非営利活動法人 環境市民
京都事務局

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人 環境市民
『環境市民 野の塾 原発事故が奪った農村の暮らし』
‐福島・飯舘村から酪農家・長谷川健一さんをお迎えして‐
http://www.kankyoshimin.org/modules/join/index.php?content_id=68
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特定非営利活動法人 環境市民(所在地:京都市中京区寺町二条下る呉波ビル3F )は、現地の生の声を聴いて、原発事故の悲惨さ、自分自身のこと、そして持続可能な未来のこと、一緒に考えてみる行事『環境市民 野の塾 原発事故が奪った農村の暮らし』を2011年8月8日(月)午前10:00から12:00に開催する。

『環境市民 野の塾 原発事故が奪った農村の暮らし』の詳細、次のとおりである。

○イベント内容
3・11大震災と、未だ収束の目途が立たない原発災害。
この未曾有の大惨事は、私たちが当たり前のように享受してきた
「豊かさ」という価値観を根底から揺さぶっています。
原発事故で村全体が計画的避難区域となった福島県飯舘村。
「までいの心*」をキーワードに飯舘村流スローライフを提唱し、
合併もせずに村ぐるみでがんばってきました。

しかし原発事故はそれまで大切に築いてきた暮らしを一瞬のうち
に奪ってしまいました。

そんな飯舘村で、長年酪農を営んでこられた長谷川健一さん。
出荷制限のために原乳を絞っては捨てる毎日。後手に回る国や県。
我が子同然に育ててきた牛と別れざるを得ない辛さ。
事故後からご自身で撮り続けられている映像を交え、
震災前後の出来事や思いを率直に語っていただきます。

現地の生の声を聴いて、原発事故の悲惨さ、自分自身のこと、
そして持続可能な未来のこと、一緒に考えてみましょう。

*「までい」とは
 「真手」という古語からきたことばで「両手」という意味。
 それが転じて「丁寧に、心を込めて、手間暇惜しまず、
 つつましく」という方言となった。

■長谷川健一さん プロフィール
 福島県飯舘村の酪農家。58歳。飯舘村前田地区区長。
 福島県酪農業協同組合理事。大多数の住民が避難した
 今も村に残り、見回りを続けている。
 事故後に購入したビデオカメラで村の現状を記録、
 各地で自らの体験を語り始めた。

■日時 2011年8月8日(月)午前10:00から12:00

■会場 ひとまち交流館・京都 第3会議室
   (京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1)
     http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html

■参加費 主催者・協力・後援団体会員500円、それ以外600円
 ※参加費は、必要経費を除き、全額長谷川さんへカンパします。
 ※会場にて長谷川さんへのカンパも募ります。

■定員 40人(先着順)

■主催 特定非営利活動法人 環境市民

■協力 長谷川健一さんのお話を聴く会、あすのわ

■申込み・問合せ  特定非営利活動法人 環境市民
〒604-0932 京都市中京区寺町二条下る呉波ビル3F
TEL 075-211-3521 FAX 075-211-3531
E-mail:life@kankyoshimin.org

■会場へのアクセス
 ひと・まち交流館 京都(河原町五条下る東側)
 TEL:075-354-8711
 http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html
・京都市バス 4,17,205号系統「河原町正面」下車すぐ
・京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分
・地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分
・JR「京都駅」下車 徒歩20分
--(以上転送歓迎)

■開催日
2011年8月8日(月)午前10:00から12:00

■開催場所
ひとまち交流館・京都 第3会議室

【特定非営利活動法人 環境市民とは】
環境市民は、政党や宗教団体、企業などから独立したNGO(非政府組織)です。1992年、ブラジルのリオデジャネイロで地球サミット(国連環境開発会議)が開かれた年に京都で誕生しました。地球規模の環境問題を視野に入れ、地域で実践活動を行い、戦略的な行動提案をできる環境NGOとして活動を展開しています。


【本件の連絡先】
特定非営利活動法人 環境市民
京都事務局
Tel 075-211-3521 FAX 075-211-3531
e-mail life@kankyoshimin.org URL:http://www.kankyoshimin.org/
〒604-0932 京都市中京区寺町二条下る呉波ビル3F

                                以 上

企業情報

企業名 NPO法人環境市民
代表者名 ?本育生
業種 その他サービス

コラム

    NPO法人環境市民の
    関連プレスリリース

    NPO法人環境市民の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域