高速道路の休日上限1,000円廃止により、キャンピングカーユーザーは夜間割引を活用
この6月に高速道路の休日使用における上限1,000円制度が終了し、利用者の減少が懸念されましたが、キャンピングカーユーザー約270名への調査では、使用頻度に多少の落ち込みはあったものの、夜間割引等の積極的な活用など、車内での休憩時間が調節しやすい利点を生かしたユーザーが増えていることが判明しました。
報道関係者 各位
プレスリリース
2011年10月5日
一般社団法人 日本RV協会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高速道路の休日上限1,000円廃止により、キャンピングカーユーザーは夜間割引を活用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当協会(JRVA)では、高速道路の「ETC休日割引・上限1000円」が廃止されたことによって、キャンピングカー旅行者の意識がどう変わったのかを調査するため、ホームページ上にアンケート項目をつくり、272人のキャンピングカーユーザーに三択で答えてもらいました。
調査は、8月22日から9月21日までの1ヶ月間を通して行なわれ、夏休みの利用状況が反映されていると見なすことができますが、それによると、
A: 「旅行するときは、ETC 割引のあったときと同じような頻度で高速道路を使用している」と答えた人は、全体の34.9%(95票)。
B: 「旅行するときは、高速道路の使用回数が減って、一般道路を使うことが増えた」と答えた人が、38.6%(105票)。
C: 「旅行するときは、高速道路の使用回数は特に減らないが、遠出をしないようになった」と答えた人が、26.5%(72票)。
という結果になりました。(※1)
この傾向だけを見ると、上限1,000円廃止後も以前と変わらず高速道路を使用しているユーザーが約35%はいるものの、「高速を使わず、一般道路を使う」もしくは高速を使っても「遠出をしない」人たちがその2倍近くもいることが判明しました。
しかし、「上限1,000円廃止後の旅行に対する意識の変化」を尋ねたところ、高速道路を使用する場合は、夜間割引を積極的に使うなど、状況の変化に上手に適合している様子がうかがえます。
ちなみに、上限1,000円廃止後のキャンピングカーユーザーの意識を調べると下記のような答が寄せられました。(※2)
A: 「高速道路を使うときに、夜間割引など、その他の割引に注目して積極的に活用するようになった」 53.8%(143票)
B: 「高速料金が高くなったので、旅行そのものをしなくなった」 17.7%(47票)
C: 「高速道路のETC休日割引がなくなっても、渋滞が解消されるのならそちらの方がうれしい」 28.6%(76票)
ここでは、回答者の半数を超える53.8%のユーザーが、高速道路の夜間割引などを積極的に活用するようになったと解答しています。
この夜間割引というのは、NEXCO 東日本/中日本/西日本が管理する高速道路(と一部の一般有料道路)を、深夜の0時〜4時の間に走行すると50%割引になるというもので、車内に休憩施設を持つキャンピングカーにとっては、高速道路のサービスエリア/パーキングエリア(SA/PA)などで時間調整できるというキャンピングカーならではのメリットが享受できる制度です。
回答者の半数を超えるユーザーがこの制度を利用しているというのも、そういうキャンピングカーならではの使い勝手が反映されていると見てよいようです。
また、「上限1,000円制度」がなくなり、休日の高速料金が高くなったような印象が生まれましたが、それにもかかわらず「旅行そのものをしなくなった」という人は17.7%にとどまり、むしろ「渋滞が解消されるのなら、そちらの方がうれしい」と答えた人の方が、28.6%という高い数値を示しました。
このことは、キャンピングカー購買層の年齢が、40代〜60代という高齢者によって支えられていることを物語っているともいえそうです。
特に、ファミリーユースの多い40代〜50代には、高速割引の有無にかかわらず、人数で料金を頭割りをすればさほどの負担にならないという意識を持ちやすいと推測されます。
従って、最後の「渋滞が解消されるのなら、そちらの方がうれしい」という回答には、高速道路の料金増よりも、キャンピングカーによって高速を走ることの利便性を選択したユーザーの声が反映されているようにも思えます。
※1 添付資料 図表1 上限1,000円廃止後のキャンピングカーユーザーの使用頻度
※2 添付資料 図表2 上限1,000円廃止後のキャンピングカーユーザーの意識
[一般社団法人 日本RV協会]
人と車と自然が一体となった豊かで潤いのある「くるま旅」を提唱し、キャンピングカーライフを日本に根付いた文化として育成・発展させるためにさまざまな活動を行っています。
[本件に関するお問い合わせは]
一般社団法人 日本RV協会 (担当)矢久保
TEL 042-720-7911 FAX 042-720-7251
URL http://www.jrva.com/
プレスリリース
2011年10月5日
一般社団法人 日本RV協会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高速道路の休日上限1,000円廃止により、キャンピングカーユーザーは夜間割引を活用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当協会(JRVA)では、高速道路の「ETC休日割引・上限1000円」が廃止されたことによって、キャンピングカー旅行者の意識がどう変わったのかを調査するため、ホームページ上にアンケート項目をつくり、272人のキャンピングカーユーザーに三択で答えてもらいました。
調査は、8月22日から9月21日までの1ヶ月間を通して行なわれ、夏休みの利用状況が反映されていると見なすことができますが、それによると、
A: 「旅行するときは、ETC 割引のあったときと同じような頻度で高速道路を使用している」と答えた人は、全体の34.9%(95票)。
B: 「旅行するときは、高速道路の使用回数が減って、一般道路を使うことが増えた」と答えた人が、38.6%(105票)。
C: 「旅行するときは、高速道路の使用回数は特に減らないが、遠出をしないようになった」と答えた人が、26.5%(72票)。
という結果になりました。(※1)
この傾向だけを見ると、上限1,000円廃止後も以前と変わらず高速道路を使用しているユーザーが約35%はいるものの、「高速を使わず、一般道路を使う」もしくは高速を使っても「遠出をしない」人たちがその2倍近くもいることが判明しました。
しかし、「上限1,000円廃止後の旅行に対する意識の変化」を尋ねたところ、高速道路を使用する場合は、夜間割引を積極的に使うなど、状況の変化に上手に適合している様子がうかがえます。
ちなみに、上限1,000円廃止後のキャンピングカーユーザーの意識を調べると下記のような答が寄せられました。(※2)
A: 「高速道路を使うときに、夜間割引など、その他の割引に注目して積極的に活用するようになった」 53.8%(143票)
B: 「高速料金が高くなったので、旅行そのものをしなくなった」 17.7%(47票)
C: 「高速道路のETC休日割引がなくなっても、渋滞が解消されるのならそちらの方がうれしい」 28.6%(76票)
ここでは、回答者の半数を超える53.8%のユーザーが、高速道路の夜間割引などを積極的に活用するようになったと解答しています。
この夜間割引というのは、NEXCO 東日本/中日本/西日本が管理する高速道路(と一部の一般有料道路)を、深夜の0時〜4時の間に走行すると50%割引になるというもので、車内に休憩施設を持つキャンピングカーにとっては、高速道路のサービスエリア/パーキングエリア(SA/PA)などで時間調整できるというキャンピングカーならではのメリットが享受できる制度です。
回答者の半数を超えるユーザーがこの制度を利用しているというのも、そういうキャンピングカーならではの使い勝手が反映されていると見てよいようです。
また、「上限1,000円制度」がなくなり、休日の高速料金が高くなったような印象が生まれましたが、それにもかかわらず「旅行そのものをしなくなった」という人は17.7%にとどまり、むしろ「渋滞が解消されるのなら、そちらの方がうれしい」と答えた人の方が、28.6%という高い数値を示しました。
このことは、キャンピングカー購買層の年齢が、40代〜60代という高齢者によって支えられていることを物語っているともいえそうです。
特に、ファミリーユースの多い40代〜50代には、高速割引の有無にかかわらず、人数で料金を頭割りをすればさほどの負担にならないという意識を持ちやすいと推測されます。
従って、最後の「渋滞が解消されるのなら、そちらの方がうれしい」という回答には、高速道路の料金増よりも、キャンピングカーによって高速を走ることの利便性を選択したユーザーの声が反映されているようにも思えます。
※1 添付資料 図表1 上限1,000円廃止後のキャンピングカーユーザーの使用頻度
※2 添付資料 図表2 上限1,000円廃止後のキャンピングカーユーザーの意識
[一般社団法人 日本RV協会]
人と車と自然が一体となった豊かで潤いのある「くるま旅」を提唱し、キャンピングカーライフを日本に根付いた文化として育成・発展させるためにさまざまな活動を行っています。
[本件に関するお問い合わせは]
一般社団法人 日本RV協会 (担当)矢久保
TEL 042-720-7911 FAX 042-720-7251
URL http://www.jrva.com/
企業情報
企業名 | 一般社団法人 日本RV協会 |
---|---|
代表者名 | 福島雅邦 |
業種 | その他サービス |
コラム
一般社団法人 日本RV協会の
関連プレスリリース
-
60歳代ユーザーの増加でシニア向け車両が活況を呈するキャンピングカー (ここ数年の「キャンピングカー白書」から見るユーザーニーズの変化)
2012年11月5日 10時
-
キャンピングカーユーザーがいちばん欲しい装備はソーラーパネルチャージャー
2012年10月9日 10時
-
『キャンピングカー白書 2012年』 が示すキャンピングカーユーザーと業界の現状
2012年9月3日 10時
-
キャンピングカーユーザーが 「道の駅」 に入浴施設を併置するように提案 ~6割を超えるユーザーが 「道の駅」 で夜間のセキリュティーに関心を持つ~
2012年7月2日 10時
一般社団法人 日本RV協会の
関連プレスリリースをもっと見る