『食卓に上がる食品スーパーで購入する惣菜の実態』に関する調査結果発表。「惣菜=食材+手間」でうまく使い分けている
株式会社ドゥ・ハウス(港区: 代表:稲垣佳伸)は2011年8月に 『食卓に上がる食品スーパーで購入する惣菜』に関するアンケート調査を実施。 「時間がない時」「もう一品ほしい時」に食品スーパーで 手軽に調達できるお惣菜は、どのような生活シーンと動機から 購買に至るのか、行動を追いました。
株式会社ドゥ・ハウス(港区: 代表:稲垣佳伸)は2011年8月に
『食卓に上がる食品スーパーで購入する惣菜』に関するアンケート調査を実施。
「時間がない時」「もう一品ほしい時」に食品スーパーで手軽に調達できる
お惣菜は、どのような生活シーンと動機から購買に至るのか、行動を追いました。
結果は、今月発行の『事実新聞 第46号』(季刊発行 発行ドゥ・ハウス)
にて発表しました。本プレスリリースでは、記事の一部を抜粋し、ご紹介いたします。
■惣菜は「ご飯をつくる」と「外食する」の間に存在する
まず惣菜の購入頻度について見ると(図1)、約半数の人が週に1回以上、
食品スーパーで惣菜を購入している。 購入シーンは、「手間をかけたくない時」
「忙しい時」の利用が高くなった。(図2)。
「忙しくてご飯を作るのが難しい時に、外食するよりも食費を安く済ませるため
(28歳)」と、外食するまでもない時に利用するシーンもあった。
「料理をつくる」と「外食する」の間に存在するシーンとも言える。
■惣菜を買うかどうかは、売場へ行ってから決める
一方で、購入時の半数以上は「惣菜を購入するつもりはなかった」もしくは
「条件(特売・新商品など)によっては購入するつもりだった」となっている
(図3)。「見た目がおいしそうで食べたくなった(37歳)」など、特に計画的
な購買ではなく、売場で決めているケースも見られる。いかに店頭で購入に誘導
するかが重要となってくる。
■手間がかかるメニューは惣菜で済ます
では、店頭で購入する惣菜の種類をみていく。まず購入するものは「揚げ物」が
最も高い(図4)。「小さい子どもがいるので、揚げ物など手間のかかるものは
できるだけお惣菜を購入したい(29歳)」や「天ぷらなどの揚げ物は台所が汚
れるので惣菜を購入する(49歳)」と、手間がかかるメニューは惣菜にする傾向
が見える。続く「パン類」「寿司」もそうした意味では自宅で手軽には作らない
メニューと言えるだろう。この傾向は半年前のデータでも同じことが言える。
■「惣菜=食材+手間」を価格とのバランスで考える
また購入の際に重視するポイントは「味」と「価格」が高くなった(図5)。
味について「揚げたて作りたてが食べられる(65歳)」と、やはりできたての
評価は高い。また「素材の味を生かした味つけがいい(62歳)」とそのスーパー
ならではの味つけが、ベテラン主婦からも評価を得て購入に至っている惣菜もある。
もう一つのポイントとしてはやはり「価格」だろう。価格については「作ろうと
思ったメニューの材料を選んでいるうちに、できている惣菜を見ていろいろな材
料を買うよりも安くできると思った(31歳)」結果が惣菜購入につながっている。
量や価格などさまざまな視点から考えた上で、「家庭で食材からつくる」と「スー
パーで惣菜を買う」をうまく使い分けている。素材を揃えて自分で作るよりも惣
菜で買った方が安くなるかどうか、「惣菜=食材+手間」がポイントとなってく
る。
<アンケート概要>
『食卓に上がる食品スーパーで購入する惣菜』に関するアンケート調査
●調査期間: 2011年8月
●調査手法: ドゥ・ハウスのインターネットリサーチモニター・ネットワークで
ある「きかせて・net」会員に対して行った。首都圏在住の女性にEメールでア
ンケートを実施。564名から回答を得た。
■参考資料:紙面イメージ
http://www.dohouse.co.jp/wp-content/themes/DH-MAIN/img/press/factnews_20111025.jpg
■詳しい調査結果は「事実新聞第46号」特集ページにて、掲載しています。
「事実新聞」は、様々な切り口で生活者の買い物行動をとりあげ、売り場作りや
販促企画作りを強力にサポートする情報誌です。
<事実新聞第46号 紙面(左数字はページ番号)>
1)特集!食卓に上がる食品スーパーで購入する惣菜の実態
2)3ヵ月後の食卓
4)3ヵ月後のチラシ
6)来店動機【サミット】
8)真の購買動機・3秒間【飲料(ミネラルウォーター)】
10)3ヵ月後のエンド 1月【お好み焼粉】
年間購読料:¥14,700(税込み)
発行:ドゥ・ハウス(年4回発行)
WEBサイト:http://www.dohouse.co.jp/factnews/index.html
■株式会社ドゥ・ハウスは「Human Networking Industryの創造に貢献する」
という事業理念のもと、アナログ、デジタル合わせて
「人のネットワーク」を介して、クチコミ・プロモーションと
定性リサーチサービスを展開しています。
設立:1980年7月7日
資本金:676百万円 (資本準備金含む)
従業員数:140名(2011年4月)
お取引企業数:約500社/年間プロジェクト数 約2,500件
年間売上:1,738百万円(2010年9月期)
以上
□本プレスリリースに関するお問合せ先□
株式会社ドゥ・ハウス http://www.dohouse.co.jp/
事実新聞編集部:濱田、太田 広報担当:阿部
mail:dohouse-press@dohouse.co.jp
〒105-0004 東京都港区新橋6-20-2
Tel03-5472-7901 Fax03-5472-7917
『食卓に上がる食品スーパーで購入する惣菜』に関するアンケート調査を実施。
「時間がない時」「もう一品ほしい時」に食品スーパーで手軽に調達できる
お惣菜は、どのような生活シーンと動機から購買に至るのか、行動を追いました。
結果は、今月発行の『事実新聞 第46号』(季刊発行 発行ドゥ・ハウス)
にて発表しました。本プレスリリースでは、記事の一部を抜粋し、ご紹介いたします。
■惣菜は「ご飯をつくる」と「外食する」の間に存在する
まず惣菜の購入頻度について見ると(図1)、約半数の人が週に1回以上、
食品スーパーで惣菜を購入している。 購入シーンは、「手間をかけたくない時」
「忙しい時」の利用が高くなった。(図2)。
「忙しくてご飯を作るのが難しい時に、外食するよりも食費を安く済ませるため
(28歳)」と、外食するまでもない時に利用するシーンもあった。
「料理をつくる」と「外食する」の間に存在するシーンとも言える。
■惣菜を買うかどうかは、売場へ行ってから決める
一方で、購入時の半数以上は「惣菜を購入するつもりはなかった」もしくは
「条件(特売・新商品など)によっては購入するつもりだった」となっている
(図3)。「見た目がおいしそうで食べたくなった(37歳)」など、特に計画的
な購買ではなく、売場で決めているケースも見られる。いかに店頭で購入に誘導
するかが重要となってくる。
■手間がかかるメニューは惣菜で済ます
では、店頭で購入する惣菜の種類をみていく。まず購入するものは「揚げ物」が
最も高い(図4)。「小さい子どもがいるので、揚げ物など手間のかかるものは
できるだけお惣菜を購入したい(29歳)」や「天ぷらなどの揚げ物は台所が汚
れるので惣菜を購入する(49歳)」と、手間がかかるメニューは惣菜にする傾向
が見える。続く「パン類」「寿司」もそうした意味では自宅で手軽には作らない
メニューと言えるだろう。この傾向は半年前のデータでも同じことが言える。
■「惣菜=食材+手間」を価格とのバランスで考える
また購入の際に重視するポイントは「味」と「価格」が高くなった(図5)。
味について「揚げたて作りたてが食べられる(65歳)」と、やはりできたての
評価は高い。また「素材の味を生かした味つけがいい(62歳)」とそのスーパー
ならではの味つけが、ベテラン主婦からも評価を得て購入に至っている惣菜もある。
もう一つのポイントとしてはやはり「価格」だろう。価格については「作ろうと
思ったメニューの材料を選んでいるうちに、できている惣菜を見ていろいろな材
料を買うよりも安くできると思った(31歳)」結果が惣菜購入につながっている。
量や価格などさまざまな視点から考えた上で、「家庭で食材からつくる」と「スー
パーで惣菜を買う」をうまく使い分けている。素材を揃えて自分で作るよりも惣
菜で買った方が安くなるかどうか、「惣菜=食材+手間」がポイントとなってく
る。
<アンケート概要>
『食卓に上がる食品スーパーで購入する惣菜』に関するアンケート調査
●調査期間: 2011年8月
●調査手法: ドゥ・ハウスのインターネットリサーチモニター・ネットワークで
ある「きかせて・net」会員に対して行った。首都圏在住の女性にEメールでア
ンケートを実施。564名から回答を得た。
■参考資料:紙面イメージ
http://www.dohouse.co.jp/wp-content/themes/DH-MAIN/img/press/factnews_20111025.jpg
■詳しい調査結果は「事実新聞第46号」特集ページにて、掲載しています。
「事実新聞」は、様々な切り口で生活者の買い物行動をとりあげ、売り場作りや
販促企画作りを強力にサポートする情報誌です。
<事実新聞第46号 紙面(左数字はページ番号)>
1)特集!食卓に上がる食品スーパーで購入する惣菜の実態
2)3ヵ月後の食卓
4)3ヵ月後のチラシ
6)来店動機【サミット】
8)真の購買動機・3秒間【飲料(ミネラルウォーター)】
10)3ヵ月後のエンド 1月【お好み焼粉】
年間購読料:¥14,700(税込み)
発行:ドゥ・ハウス(年4回発行)
WEBサイト:http://www.dohouse.co.jp/factnews/index.html
■株式会社ドゥ・ハウスは「Human Networking Industryの創造に貢献する」
という事業理念のもと、アナログ、デジタル合わせて
「人のネットワーク」を介して、クチコミ・プロモーションと
定性リサーチサービスを展開しています。
設立:1980年7月7日
資本金:676百万円 (資本準備金含む)
従業員数:140名(2011年4月)
お取引企業数:約500社/年間プロジェクト数 約2,500件
年間売上:1,738百万円(2010年9月期)
以上
□本プレスリリースに関するお問合せ先□
株式会社ドゥ・ハウス http://www.dohouse.co.jp/
事実新聞編集部:濱田、太田 広報担当:阿部
mail:dohouse-press@dohouse.co.jp
〒105-0004 東京都港区新橋6-20-2
Tel03-5472-7901 Fax03-5472-7917
企業情報
企業名 | 株式会社エクスクリエ |
---|---|
代表者名 | 高栖 祐介 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社エクスクリエの
関連プレスリリース
-
ドゥ・ハウス、「おでん」に関する調査結果を発表 →好きな“種”は『大根』と『玉子』が過半数の支持を獲得 →居住地や性別による“好みの差”も鮮明に
2012年11月14日 11時
-
ドゥ・ハウス、共同セミナー「ゼロからのマーケティング・リサーチvol.1 ~はじめからていねいに~」開催
2012年10月2日 15時
-
【ドゥ・ハウス】日本最大級のサンプリング&クチコミサイト「モラタメ.net」台湾版サービス「摩拉達美.tw」を開始
2012年9月18日 16時
-
ドゥ・ハウス、シニア世代の「梅雨時の暮らし」に関する日記調査の結果発表 ~自然の素材を使ってゆるやかに梅雨対策~
2012年9月14日 12時
株式会社エクスクリエの
関連プレスリリースをもっと見る