求職者支援訓練、夜のコースを新設

 宮田村商工会は、求職者支援訓練(受講料無料)の午後から夜にかけてのコースを新設し、募集を開始した。

 宮田村商工会は、平成13年に宮田ビジネス学院を開校し、在職者・求職者のビジネス教育を実施してきた。また、平成16年からは公共職業訓練・基金訓練・求職者支援訓練を合わせて25コース開講し、高い就職率を達成するなど多くの成果をあげてきた。
 このほど長野県下では初めて、午後から夜にかけて授業を行うコースを新設し募集に入った。東京などの都会では昼・夜のコースが設定されていたが、長野県内では午前9時頃から午後4時頃までのコースばかりだったため、昼間の短時間パートやアルバイトで生計をたてている受講希望者は、職業訓練を受けて正規雇用を目指すことができなかった。そこで、本コースを開講し、より多くの求職者にスキルアップと正規雇用への道を開く。
 今回募集するコースは、「IT・ビジネス基礎科」4カ月コース。訓練期間は6月1日~9月28日、授業時間は平日毎日午後4時10分~午後9時で全403時間。受講対象者はパソコン初心者及び初級者。カリキュラムはWord、Excel、PowerPointの操作基礎からパソコンを使ったビジネス実技演習、ホームページの制作基礎まで。募集期間は4月27日まで。
 受講相談・申込はハローワークへ。
宮田ビジネス学院URL http://www.miyada.or.jp/gakuin/
コース案内URL http://www.miyada.or.jp/kiso.pdf

企業情報

企業名 宮田村商工会
代表者名 山田益
業種 その他サービス

コラム

    宮田村商工会の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域