ユニークなイラストと標語のコンプライアンスファイルをプレゼント
コンプライアンス推進活動を支援する各種ツールを提供するHTCでは、コンプライアンス年間支援パックの資料請求をした方に「コンプライアンスイラストと標語が描かれた」クリアファイル(2種類各3枚)にプレゼントする。
コンプライアンスツールをはじめとした各種ドキュメント制作サービスのハイテクノロジーコミュニケーションズ(東京都文京区、代表取締役:岡村克也、以降HTC)は、5月1日より企業内のコンプライアンス推進活動を支援するコンプライアンス年間支援パックの資料請求をした方に、先着300名でユニークなイラストと心に残る標語がプリントされたクリアファイルをプレゼントします。
クリアフォルダは、2種類あり表裏両面にイラストと標語がフルカラーでプリントされています。2種類それぞれ3枚ずつの計6枚をプレゼントします。
http://www.htc-inc.co.jp/member/index.html
【お申し込み方法】
HTCのWebサイト上にあります「コンプライアンス年間支援パック」のページから、資料請求をしていただければ、資料に同封してお届けいたします。
http://www.htc-inc.co.jp/member/index.html
数量に限りがありますので、お早めにご請求ください。
【コンプライアンス年間支援パックについて】
2012年4月より開始したコンプライアンス推進活動に役立つツールや素材を、定額(年間)で利用できるサービスです。ツールはそのまま使うことも、カスタマイズして使うこともできるので、自社に合ったコンプライアンス推進活動のツールを作ることもできます。
また、ツールや素材はご利用いただいている企業のみなさまからの要望により、追加、改善を進めていきます。
● コンプライアンス研修用資料(21ケース 5月1日に1ケース追加、引き続き追加予定)
● コンプライアンスイラストカット集(120種類 6月末までに80種類追加予定)
● コンプライアンス便り ひな形(年4回)
● コンプライアンスメールマガジン(毎月追加)
● 社内報等に利用できるテキスト集(毎月追加)
● コンプライアンスポスター1種 作成 (A2版 企業情報記載 印刷100枚込み)
● コンプライアンス報告書 ひな形
<カスタマイズ例/利用例>
例)コンプライアンス研修用資料に社名やロゴを入れる。
例)コンプライアンス研修用資料の事例を差し替え、文章を修正する。
例)コンプライアンス便りの編集後記を自社用に差し替える。
例)コンプライアンスメールマガジンのなかに企業独自の事例を組み込む。
例)コンプライアンス報告書のデザインを変更して、社外向け広報物を作る。
例)コンプライアンスイラストカット集を使って、コンプライアンスハンドブックを作る。
費用:基本料 年間80,000円(税別)
但し、サービス開始キャンペーンにつき初年度50,000円(税別)
http://www.htc-inc.co.jp/member/index.html
5/1時点で上場企業を中心に16社の企業※およびグループが採用しています。
※従業員規模80名程~2万名弱(企業単体)
■ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社について
1983年設立の各種文書作成の専門会社。NTT、富士通、リコー(組織名、敬称略)他、数多くの上場企業に対して、マニュアルをはじめとした文書作成の支援サービスを実施する。常に「読み手からの視点」にこだわり、企業が内外に発信する情報のわかりやすさ向上に貢献している。
また、コンプライアンス関連では、参加無料のコンプライアンス研究会を運営し、企業間の情報交換や学習会の実施を行っている。さらにコンプライアンス標語コンテストやコンプライアンス違反あるある事例募集などを実施し、集まった標語の無料提供などから企業のコンプライアンス推進活動を支援している。
■コンプライアンス推進活動研究会について
企業のコンプライアンス推進を担当される方を対象とし、コンプライアンス推進活動に関する学習会や情報交換を行う会費無料の研究会です。
HTCは、事務局として参加しています。
コンプライアンス推進活動研究会 事務局
mail:compliance_s@htc-inc.co.jp
■コンプライアンス各種コンテスト
コンプライアンス違反あるある大募集
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_aruaru2011.html
コンプライアンス標語コンテスト2011
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_hyogo2011.html
■各種サービスについて
業務マニュアル作成/コンサルティング:http://www.htc-inc.co.jp/lp/gyoumu.html
業務マニュアル作成支援パック:http://www.htc-inc.co.jp/lp/gyoumu_pack.html
操作マニュアル作成/コンサルティング:http://www.htc-inc.co.jp/lp/product.html
コンプライアンスマニュアル作成:http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance.html
コンプライアンスハンドブックイージーオーダーサービス:http://www.htc-inc.co.jp/lp/easy_order.html
コンプライアンスポスター制作サービス:http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_poster.html
1枚から買えるコンプライアンスポスター:http://www.htc-inc.co.jp/hanbai/poster.html
情報セキュリティ報告書作成:http://www.htc-inc.co.jp/lp/isr.html
マニュアル無料診断:http://www.htc-inc.co.jp/lp/manual_shindan.html
eメール回答スキルアップサービス:http://www.htc-inc.co.jp/lp/email.html
クリアフォルダは、2種類あり表裏両面にイラストと標語がフルカラーでプリントされています。2種類それぞれ3枚ずつの計6枚をプレゼントします。
http://www.htc-inc.co.jp/member/index.html
【お申し込み方法】
HTCのWebサイト上にあります「コンプライアンス年間支援パック」のページから、資料請求をしていただければ、資料に同封してお届けいたします。
http://www.htc-inc.co.jp/member/index.html
数量に限りがありますので、お早めにご請求ください。
【コンプライアンス年間支援パックについて】
2012年4月より開始したコンプライアンス推進活動に役立つツールや素材を、定額(年間)で利用できるサービスです。ツールはそのまま使うことも、カスタマイズして使うこともできるので、自社に合ったコンプライアンス推進活動のツールを作ることもできます。
また、ツールや素材はご利用いただいている企業のみなさまからの要望により、追加、改善を進めていきます。
● コンプライアンス研修用資料(21ケース 5月1日に1ケース追加、引き続き追加予定)
● コンプライアンスイラストカット集(120種類 6月末までに80種類追加予定)
● コンプライアンス便り ひな形(年4回)
● コンプライアンスメールマガジン(毎月追加)
● 社内報等に利用できるテキスト集(毎月追加)
● コンプライアンスポスター1種 作成 (A2版 企業情報記載 印刷100枚込み)
● コンプライアンス報告書 ひな形
<カスタマイズ例/利用例>
例)コンプライアンス研修用資料に社名やロゴを入れる。
例)コンプライアンス研修用資料の事例を差し替え、文章を修正する。
例)コンプライアンス便りの編集後記を自社用に差し替える。
例)コンプライアンスメールマガジンのなかに企業独自の事例を組み込む。
例)コンプライアンス報告書のデザインを変更して、社外向け広報物を作る。
例)コンプライアンスイラストカット集を使って、コンプライアンスハンドブックを作る。
費用:基本料 年間80,000円(税別)
但し、サービス開始キャンペーンにつき初年度50,000円(税別)
http://www.htc-inc.co.jp/member/index.html
5/1時点で上場企業を中心に16社の企業※およびグループが採用しています。
※従業員規模80名程~2万名弱(企業単体)
■ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社について
1983年設立の各種文書作成の専門会社。NTT、富士通、リコー(組織名、敬称略)他、数多くの上場企業に対して、マニュアルをはじめとした文書作成の支援サービスを実施する。常に「読み手からの視点」にこだわり、企業が内外に発信する情報のわかりやすさ向上に貢献している。
また、コンプライアンス関連では、参加無料のコンプライアンス研究会を運営し、企業間の情報交換や学習会の実施を行っている。さらにコンプライアンス標語コンテストやコンプライアンス違反あるある事例募集などを実施し、集まった標語の無料提供などから企業のコンプライアンス推進活動を支援している。
■コンプライアンス推進活動研究会について
企業のコンプライアンス推進を担当される方を対象とし、コンプライアンス推進活動に関する学習会や情報交換を行う会費無料の研究会です。
HTCは、事務局として参加しています。
コンプライアンス推進活動研究会 事務局
mail:compliance_s@htc-inc.co.jp
■コンプライアンス各種コンテスト
コンプライアンス違反あるある大募集
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_aruaru2011.html
コンプライアンス標語コンテスト2011
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_hyogo2011.html
■各種サービスについて
業務マニュアル作成/コンサルティング:http://www.htc-inc.co.jp/lp/gyoumu.html
業務マニュアル作成支援パック:http://www.htc-inc.co.jp/lp/gyoumu_pack.html
操作マニュアル作成/コンサルティング:http://www.htc-inc.co.jp/lp/product.html
コンプライアンスマニュアル作成:http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance.html
コンプライアンスハンドブックイージーオーダーサービス:http://www.htc-inc.co.jp/lp/easy_order.html
コンプライアンスポスター制作サービス:http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_poster.html
1枚から買えるコンプライアンスポスター:http://www.htc-inc.co.jp/hanbai/poster.html
情報セキュリティ報告書作成:http://www.htc-inc.co.jp/lp/isr.html
マニュアル無料診断:http://www.htc-inc.co.jp/lp/manual_shindan.html
eメール回答スキルアップサービス:http://www.htc-inc.co.jp/lp/email.html
企業情報
企業名 | ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 岡村 克也 |
業種 | ビジネス・人事サービス |
コラム
ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社の
関連プレスリリース
-
【無料ウェビナー】東京都の新条例に対応!「カスハラ防止対策」最前線を学ぶオンラインセミナーを開催
2025年4月18日 9時
-
D&I推進と心理的安全性の重要性を探る無料ウェビナー開催報告~企業の持続的成長を支えるD&Iとコンプライアンスの実践~
2025年3月5日 13時
-
“パワハラが 無くなり社員に 出るパワー”ちょっと笑えて笑い事じゃない「コンプライアンス川柳コンテスト」が開始!
2025年3月4日 11時
-
関連アンケートも公開!管理職・コンプライアンス担当者の悩みを解決する「カスハラ対策」ウェビナーを開催~コンプライアンス支援のHTC~
2025年2月10日 13時
ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する