東京モーターショー2011へ出展の超小型モビリティ「P.C.D.」、 太陽光をエネルギーに24時間耐久レースで875kmを走破
ソーラーカーチーム プロミネンスは、東京モーターショー2011へ出展の一人乗り超小型モビリティ「P.C.D.」で、ソーラーカーレースとして国内最長の24時間耐久レース「ワールド・グリーン・チャレンジ」に参戦、競技中の充電電力の全量を太陽電池で賄いながら875kmを走破、クラス優勝の成績を修めました。
ソーラーカーチーム プロミネンス(長野県長野市)は、第42回東京モーターショー2011へ出展の一人乗り超小型モビリティ「P.C.D.」(Prominence Commuting Device)で、ソーラーカーレースとして国内最長の24時間耐久レース「ワールド・グリーン・チャレンジ」に参戦し、競技中の充電電力の全量をピットに設置した総出力560Wの太陽電池で賄いながら875kmを走破、クラス優勝・総合4位の成績を修めました。
電気で動く一人乗りのP.C.D.は、サスティナブルで魅力的な超小型モビリティの提案として開発、原付ミニカーとしてナンバーが交付され、実際に公道での走行が可能なコンセプトモデルです。今回、真に持続可能な次世代のモビリティシステムを実機検証するため、7月28日から31日にわたって秋田県大潟村で開催されたソーラーカーの24時間耐久レース「ワールド・グリーン・チャレンジ」のグリーンフリートクラスにエントリー、3日間・延べ24時間の耐久レースに挑戦しました。
一般的なソーラーカーは車両そのものに大きな太陽電池を搭載するため乗車定員に対し車両が大型化し、すぐには実用的なモビリティになりにくい側面があります。このためP.C.D.では車両そのものに太陽電池は搭載せず、ピットに可搬型の太陽光発電・充電システムを設置、さらにP.C.D.の走行用バッテリを交換式として、太陽光発電で充電したバッテリと使用済みバッテリを交換しながらのべ24時間の走行を行いました。競技中、商用電源からは一切の充電を行っていません。
P.C.D.は序盤からレース専用に開発されたソーラーカーと互角の性能を発揮、初日総合首位、2日目総合2位と終始熾烈な首位争いを演じましたが、3日目残り1時間半というところでタイヤがパンク、自走不能のまま競技を終了しました。この3日間で延べ875kmを太陽光発電による充電だけで走り総合4位、グリーンフリートクラス優勝の成績を修めました。この走行距離は、青森市役所から富士山までの道のりに匹敵する距離です。
当初、この3日間の競技で走行可能な距離は600km程度ではないかと予想していましたが、競技期間中は大変よい天候に恵まれたこともあり太陽光による発電電力も当初想定を上回る量を確保、予想を大幅に上回る走行距離を達成することができました。
東日本大震災による原子力災害を契機に、電力を中心とした我が国のエネルギー政策は大幅な修正を余儀なくされています。我々はP.C.D.のような走行抵抗の低減に留意した電気自動車ならば、小規模太陽光発電等を電源に、走行に必要なエネルギーを自給できる実用的な移動手段が実現できることを、本競技会への参加を通じて実機で提示できたのではないかと考えています。
最後になりましたが、本活動に対しご支援・ご声援くださった皆様方、およびこのような実機検証の場を与えてくださったWGC大会関係の皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
このP.C.D.研究プロジェクトは、(財)日立環境財団 第11回環境NPO助成および日本ナショナルインスツルメンツ(株)、古河電池株式会社のご支援を得て推進しています。
○ワールド・グリーン・チャレンジ(WGC)について
WGCは、秋田県大潟村の専用コースで開催されるソーラーカーの耐久レースイベントです。今年は第20回記念大会として開催され、レースのほかにも各種サブイベントが開催されました。P.C.D.はWGCのソーラーカー・ラリーに、グリーンフリートクラスで参戦しました。
・会期:ソーラーバイシクルレース:7月28日~29日
ソーラーカーラリー :7月28日~31日
・場所:大潟村ソーラースポーツライン(秋田県大潟村)
・大会URL: http://www2.ogata.or.jp/wgc/wgc.htm
○P.C.D.のWGC参戦の様子は下記からご参照ください
Team Prominence Facebookページ (Facebookにログインしてご覧ください)
https://www.facebook.com/pages/Team-Prominence/180991221943489
日立環境財団 Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%B2%A1%E5%9B%A3/326733770754142
○写真つきのリリースは下記からご覧いただけます
https://sites.google.com/site/prominencepcd/release/aug2012
○P.C.D.の車両詳細は下記からご参照ください。
P.C.D.~鉄道より「エコ」な電動超小型モビリティ
https://sites.google.com/site/prominencepcd
電気で動く一人乗りのP.C.D.は、サスティナブルで魅力的な超小型モビリティの提案として開発、原付ミニカーとしてナンバーが交付され、実際に公道での走行が可能なコンセプトモデルです。今回、真に持続可能な次世代のモビリティシステムを実機検証するため、7月28日から31日にわたって秋田県大潟村で開催されたソーラーカーの24時間耐久レース「ワールド・グリーン・チャレンジ」のグリーンフリートクラスにエントリー、3日間・延べ24時間の耐久レースに挑戦しました。
一般的なソーラーカーは車両そのものに大きな太陽電池を搭載するため乗車定員に対し車両が大型化し、すぐには実用的なモビリティになりにくい側面があります。このためP.C.D.では車両そのものに太陽電池は搭載せず、ピットに可搬型の太陽光発電・充電システムを設置、さらにP.C.D.の走行用バッテリを交換式として、太陽光発電で充電したバッテリと使用済みバッテリを交換しながらのべ24時間の走行を行いました。競技中、商用電源からは一切の充電を行っていません。
P.C.D.は序盤からレース専用に開発されたソーラーカーと互角の性能を発揮、初日総合首位、2日目総合2位と終始熾烈な首位争いを演じましたが、3日目残り1時間半というところでタイヤがパンク、自走不能のまま競技を終了しました。この3日間で延べ875kmを太陽光発電による充電だけで走り総合4位、グリーンフリートクラス優勝の成績を修めました。この走行距離は、青森市役所から富士山までの道のりに匹敵する距離です。
当初、この3日間の競技で走行可能な距離は600km程度ではないかと予想していましたが、競技期間中は大変よい天候に恵まれたこともあり太陽光による発電電力も当初想定を上回る量を確保、予想を大幅に上回る走行距離を達成することができました。
東日本大震災による原子力災害を契機に、電力を中心とした我が国のエネルギー政策は大幅な修正を余儀なくされています。我々はP.C.D.のような走行抵抗の低減に留意した電気自動車ならば、小規模太陽光発電等を電源に、走行に必要なエネルギーを自給できる実用的な移動手段が実現できることを、本競技会への参加を通じて実機で提示できたのではないかと考えています。
最後になりましたが、本活動に対しご支援・ご声援くださった皆様方、およびこのような実機検証の場を与えてくださったWGC大会関係の皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
このP.C.D.研究プロジェクトは、(財)日立環境財団 第11回環境NPO助成および日本ナショナルインスツルメンツ(株)、古河電池株式会社のご支援を得て推進しています。
○ワールド・グリーン・チャレンジ(WGC)について
WGCは、秋田県大潟村の専用コースで開催されるソーラーカーの耐久レースイベントです。今年は第20回記念大会として開催され、レースのほかにも各種サブイベントが開催されました。P.C.D.はWGCのソーラーカー・ラリーに、グリーンフリートクラスで参戦しました。
・会期:ソーラーバイシクルレース:7月28日~29日
ソーラーカーラリー :7月28日~31日
・場所:大潟村ソーラースポーツライン(秋田県大潟村)
・大会URL: http://www2.ogata.or.jp/wgc/wgc.htm
○P.C.D.のWGC参戦の様子は下記からご参照ください
Team Prominence Facebookページ (Facebookにログインしてご覧ください)
https://www.facebook.com/pages/Team-Prominence/180991221943489
日立環境財団 Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%B2%A1%E5%9B%A3/326733770754142
○写真つきのリリースは下記からご覧いただけます
https://sites.google.com/site/prominencepcd/release/aug2012
○P.C.D.の車両詳細は下記からご参照ください。
P.C.D.~鉄道より「エコ」な電動超小型モビリティ
https://sites.google.com/site/prominencepcd
企業情報
企業名 | ソーラーカーチーム プロミネンス |
---|---|
代表者名 | 宮村智也 |
業種 | その他非製造業 |
コラム
ソーラーカーチーム プロミネンスの
関連プレスリリース
-
東京モーターショー2011出展の超小型電気自動車「P.C.D.」、 24時間耐久レース「ワールド・グリーン・チャレンジ」にチャレンジ
2012年7月13日 15時
-
最高速度75km/h, 航続距離90km。電気で動く一人乗り・超小型モビリティ「P.C.D.」、第42回東京モーターショー2011で公開
2011年11月7日 16時
-
鉄道より「エコ」な原付ミニカーEV、日本LCA学会で発表へ
2011年2月16日 16時
-
「鉄道より“エコ”なパーソナルモビリティ」、電気学会 産業応用部門大会で展示へ〜Well to Wheelでの温室効果ガス排出量が国内旅客鉄道以下となる道路運送車両の一提案〜
2010年7月7日 22時