注目プレスリリース5選(2月8日~2月14日)
ValuePress!から2月8日~2月14日に配信されたプレスリリースのうち、メディアに取り上げられたリリースを5本ピックアップ。メディア掲載された理由や書き方のコツを分析しました。皆さまのプレスリリース作成に役立てますと幸いです。
【1】季節のトレンドに絡めてみる
QOTAS株式会社
【リリースページ】
猫にもバレンタインギフトを!世界に一つだけのオリジナルスマートフォンケース。猫デザインに名前を入れて制作する『スマートフォン用ペット名入れケース』発売開始
【分析結果】
特筆すべきはタイトルです。「猫にもバレンタインギフトを!」とありますが、『スマートフォン用ペット名入れケース』が、バレンタインデーと直接何も関係がない商品であることはおわかりいただけると思います。このプレスリリースの配信日は2月9日で、バレンタインデーまで一週間を切っていました。時勢に絡めたタイトル付けが功を奏した例です。
18媒体に記事掲載されました(2015年2月20日時点)。PC OnlineやITproなどのIT系メディアや、ニコニコニュース、GREE、mixiニュースなどに取り上げられました。
【プレスリリースから生まれた記事】
PC Online:OTAS、ペットの名前が入れられる猫デザインのスマホケース
インターネットコム:猫は喜ぶかな?iPhone/Xperia などに使える猫デザイン「ペット名入れケース」
【2】情報が整理された、理解しやすい内容
Q株式会社白ヤギコーポレーション
【リリースページ】
あなたの興味を深く理解し、まとめてレコメンド キュレーションニュースアプリ「カメリオ」がアップデート
【分析結果】
白ヤギコーポレーション社のキュレーションニュースアプリ『カメリオ』をアップデートしたことを報告したプレスリリースです。
まず、こちらの画像をご覧ください。
写真ではアップデート前と後のアプリ画面を比較して、「今回アップデートしたことによるレイアウトの変化」を具体的に表しています。
またアップデートの内容を表した文章を抜粋いたしましたのでご覧ください。
“■今回のアップデートの内容
1、あなたのための選りすぐりの記事をまとめて提供
様々なテーマを行き来して閲覧する今までのインターフェイスに加え、新たに加わった「テーマからの注目記事とレコメンド」において選りすぐりのおすすめ記事を1日に4回更新。いつ起動してもユーザーに最適化された最新記事を、まとめて読むことができるようになりました。
2、新しいテーマにすぐに出会えるようデザインを一新
毎日更新のピックアップテーマ、日々追加される最新テーマ、過去二日のテーマランキングなどが一目でわかる新しいデザイン。少ない操作で多くのテーマとの出会いを生み出すことができるようになりました。
3、よりスピーディな記事表示
既存ユーザーから多くのご指摘を受けていた表示速度の遅さを改善しました。定評のある精度の高い記事収集はそのまま、一段速い記事表示でさらに快適なご利用を可能にしました。”
内容を3つにまとめ、箇条書きにしたことで、情報が整理されています。「わかりやすい」と感じていただけるのではないでしょうか。
【プレスリリースから生まれた記事】
SBAPP:【アプリ】カメリオが4.1.0にアップデート!スピードの大幅向上など
MdN Design Interactive:キュレーションアプリ「カメリオ」のiOS版がアップデート
【3】商品を画像で説明する
Q株式会社ドスパラ 上海問屋
【リリースタイトル】
【上海問屋】着信時にケースが迷路のような光りを放ってお知らせ iPhone6/6Plus ラインフラッシュケース 販売開始
【分析結果】
こちらのように視覚に訴える商品やサービスは、必ず写真を掲載しましょう。
プレスリリースでは、このように様々な角度やパターンの写真を用意すると良いでしょう。
これらの画像を、記者は以下のように使用しました。
商品の機能やサービスの内容を説明できるような画像を用意すると、記事がとてもわかりやすいものになります。
【プレスリリースから生まれた記事】
マイナビニュース:上海問屋、ケースに入ったラインが着信時に光るiPhone 6/6 Plus用ケース
ITライフハック:着信時にケース上のLEDがキラキラと光って知らせてくれるiPhone 6/6 Plus用ケース
【4】FACT情報のみを載せる
Q株式会社ニッセン
【リリースタイトル】
値上げラッシュの2015年。7割が「外食をしなくなった」と回答≪「節約に関する意識調査」結果発表≫
【分析結果】
プレスリリース本文には、株式会社ニッセンが会員835名に対して行った「節約に関する意識調査」の調査結果がひたすら書かれています。
文で書かれている情報は、必ずグラフにされていて、記者が記事を書くときに、どこの部分を引用しても相応するグラフがあります。客観的な情報のみを記入した内容です。
このプレスリリースを基に、女性が読んで役に立つ記事を毎日発信しているメディア「Woman Insight」が記事を書いています。
もう仕方ない!物価値上げラッシュの2015年、3人に2人が○○をしなくなっていた!
タイトルの「3人に2人が○○をしなくなっていた!」にご注目ください。これは、プレスリリースの方のタイトル“7割が「外食をしなくなった」と回答”をアレンジしたものです。記事の方がキャッチーなものとなっております。また記事ではプレスリリースにあったグラフを随所に使っています。
これは、プレスリリースに書いてあった客観的情報が、記者の主観やメディアの色でアレンジされ、記事になった好例です。プレスリリースは「素材」であり、素材を料理して記事に仕立てるのはあくまで記者なのです。
このプレスリリースは、今回取り上げた中では最も多い37個もの媒体に記事として掲載されました(2015年2月20日時点)。
【プレスリリースから生まれた記事】
マイナビニュース:食費を節約している人の7割、「外食をしなくなった」と回答
【5】味覚も「客観的情報」で表わす
Qサンクトガーレン有限会社
【リリースタイトル】
桜の花と桜の葉を使用した、ふんわり桜餅風味ビール 「サンクトガーレン さくら」 2月24日発売。1年を通じて展開しているフレーバービールの春限定品。
【分析結果】
このプレスリリースも、画像が多種類添付されています。
サンクトガーレンから桜餅風味のビールが期間限定発売
リンクの記事は、ほとんど画像のみで構成されています。
文章についても、たとえば商品の味を表現するとき、「おいしい」や「甘酸っぱい」などの形容詞を使うのではなく、客観的な情報を並べて具体的に表現しています。下記をご覧ください。
“通常、ビールは大麦麦芽でつくりますが、このビールは大麦麦芽にプラスして小麦麦芽を使用。そのため、柔らかく優しい口当たりです。ビールの苦味のもとになるホップの使用は抑え、高遠の桜の花びらと葉で風味付けをしました。桜茶などにも使われる食用の八重桜を1回の仕込み(2340L)に60Kg使用しています。”
素材の名前を出すことによって、味覚をイメージできるような表現がされています。
【プレスリリースから生まれた記事】
えん食べ:“桜餅”味のビール「サンクトガーレン さくら」が今年も--長野県高遠の八重桜で風味づけ
BAR TIMES:桜の花・桜の葉を使用した “桜餅風味ビール”「サンクトガーレン さくら」2月24日(火)より春限定で発売
いかがでしょうか。
あともう少しでひな祭り(3月3日)、その先にはホワイトデー(3月14日)があります。
次のプレスリリースに向けて画像を用意しつつ、何かそれらに絡められないか糸口を見つけられると良いですね。
この記事が、みなさまのPRのお役に立てれば幸いです。