麻布十番祭りで「草加ふささら祭り2012」開催をPR!

100万人の来場者があるとも言われる「麻布十番納涼まつり」で「草加ふささら祭り2012」の開催をPRいたしました。

草加ふささら祭り実行委員会は2012年8月25日(土)、26日(日)に、100万人の来場者があるとも言われる「麻布十番納涼まつり」で、草加松原の松並木を中心とした会場において、草加流のおもてなしで今の時代にこそ必要な「心のゆたかさ」「絆」「元気」を全国へ発信する「草加ふささら祭り2012」をPRいたしました。

「草加ふささら祭り2012」は「草加流おもてなしの2日間!食・踊・感」をテーマに、7カ国の味が楽しめる国際グルメ屋台や総勢30チームによるよさこい演舞「踊るん♪よさこい」、そして復興支援物産展など20ものイベントが2日間にわたって開催されるお祭りとなります。
このPRのため、草加ふささら祭り実行委員会では「草加せんべい」「草加小松菜マフィン、草加ご松菜マドレーヌ」といった草加グルメを1,000人分準備。
来場者に草加ふささら祭りのパンフレットともに無料配布を行いました。
無料配布にあたっては「草加せんべい詰め合わせがあたる草加ご当地クイズ」も用意。
草加のことを知って頂きながら、草加の認知度を測るためのクイズも実施いたしました。
会場に訪れた方の中には「草加は知っているけど、草加せんべいは初めて食べました。美味しいですね!」との声も聞かれ、草加ふささら祭りのみでなく、草加市のPRにもつながったものと思われます。

草加ふささら祭り実行委員会では今後も「草加流おもてなしの2日間!食・踊・感 草加ふささら祭り2012」をPRするための各種広報を展開して参ります。

《ふささらとは》
"ふささら"は、草加市民に親しまれている「草加音頭」の一節にある「二人寄り添い ふささら さいさい」「さっさ やさきた ふささら さいさい」に由来し、一面に実った稲穂が風に吹かれてさらさらと触れあう情景を表現しています。
市民一人ひとりが豊かな心を実らせる稲穂となって、心と心が触れあい支えあう共生社会の実現を望む意気込みを「ふささら」に託し命名された「草加ふささら祭り」は多くの市民、団体と行政が一体となって作り上げるお祭りです。
そして日光街道の草加宿という江戸の時代より「おもてなし」の心を培ってきた草加市民が全国のみなさまを20ものイベントでおもてなしするお祭りとしても注目されています。

《草加松原の松並木とは》
会場の中心ともなる「草加松原の松並木」は草加市内の綾瀬川沿い約1・5キロにわたり、江戸時代から「草加松原」「千本松原」と呼ばれ親しまれています。
明治10年には約800本あったと言われる松も、昭和40年ごろには自動車の通行量の増加による排気ガスの影響で60数本まで減少しました。その後、市民団体の熱意により設立された松並木保存会による保護などにより約600本まで回復、スカイツリーの高さにちなんだ植樹なども行われ634本の松並木となっています。
「日本の道百選」「利根川百景」「美しい日本の歩きたくなる道500」に選ばれるなど、多方面から注目され、草加の元気と癒やしのシンボルの並木道になっています。

【草加ふささら祭り開催概要】 
・実施日時・場所
11月3日(祝) 午前10時~午後4時 (東武スカイツリーライン 松原団地駅下車 松原遊歩道)
11月4日(日) 午前10時~午後4時 (東武スカイツリーライン 松原団地駅下車 松原遊歩道・綾瀬川左岸広場)

《主な内容》
「草加流おもてなしの2日間!食・踊・感」がテーマ。
総勢30チームによるよさこい演舞「踊るん♪よさこい」
7カ国の味が楽しめる国際グルメ屋台
復興支援物産展
商工会議所祭り
文化の広場
綾瀬川再生21
会場内ステージでのダンス、バンドライブ
獨協大学雄飛祭とのコラボレーションイベント
など

【主 催】 
草加ふささら祭り実行委員会 
事務局住所
〒340-8550 埼玉県草加市高砂1-1-1草加市役所 みんなでまちづくり課内
担当:峯岸和也
電話048-922-0796FAX048-922-3406
URL http://www.soka-fusasara.net
E-mail machidukuri@city.soka.saitama.jp

企業情報

企業名 草加ふささら祭り実行委員会 
代表者名 峯岸和也
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域