赤ちゃんのクールビズ = ふんどし?! ~ 目からウロコの 「ふんどし育児」 7/23発売 ~

「ふんどし育児 ~布一枚、紐一本。超シンプルおむつライフのすすめ~」が7月23日、春秋社より発売された。ふんどし育児は、おむつ替えがとにかく楽で、エコ。トイレトレーニングも不要。親子のコミュニケーションも深まる。蒸れずに涼しいのも魅力。目からウロコの画期的メソッドが紙おむつ全盛時代に風穴を開ける!?

赤ちゃんのクールビズ = ふんどし?!
~ 目からウロコの 「ふんどし育児」 7/23発売 ~
【概要】
赤ちゃんをふんどしで育てようという主旨の「ふんどし育児 ~布一枚、紐一本。超シンプルおむつライフのすすめ~」が7月23日、春秋社より発売された。
ふんどし育児とは、布一枚、紐一本で簡易的に布のおむつをつける方法のこと。おむつ替えがとにかく楽で、親の頭を悩ませるトイレトレーニングもいらない。お財布にも環境にもやさしく、親子のコミュニケーションも深くなる。夏には蒸れずに涼しいのも魅力。
「こんな方法があったのか」と目からウロコの画期的メソッドが紙おむつ全盛時代に風穴を開ける!? 

◆詳細
書名:「ふんどし育児 
~布一枚、紐一本。超シンプルおむつライフのすすめ~」
著者:松本 香織
出版社:春秋社
価格:1600円+税
発売日:2013年7月23日
推薦者は、おむつなし育児や布おむつ育児の権威でもある、
津田塾大学国際関係学科教授 三砂ちづる氏。

◆ 関連WEBサイト
・「ふんどし育児 公式WEBサイト」
http://fundoshi-ikuji.com/

【ふんどし育児 実践者の声(第4章より抜粋)】
・石田真弓さん
ふんどしにした最初はドキドキしていた私ですが、数日経つと、私自身がふんどしに慣れ、漏れたら拭いたらよいという気持ちになると同時に、そんなに漏れないということも分かり、ふんどしの楽さに気付きました。
何より濡れた時にすぐに気付いてあげられるし、簡単に交換ができるので、おむつ替えが楽しくなりました。子どもの気持ち悪いという想いをすぐに共感できるので、子ども自身も気持ち悪いという感覚に気付きやすいのではないかと思います。

・石塚藍さん
静かにしてるとシャーとおしっこの音が聞こえるのもふんどしならではだと思います。
その音に息子は反応し、おしっこが出てるというのが息子自身もタイムリーにわかるようになりました。そのうちにおしっこが出たらおむつを触り「しー」とわたしに教えてくれるようになりました。「出たら教えてね」と常に言っていましたが、ふんどしにしたことでおしっこの存在が身近に感じられたんだと思います。
おむつって、紙、布の選択肢しかないと思っていたのに、紙、布、ふんどし! いろんなやり方があるんだなぁと思いました。
それにおむつを替える度に子供とコミニュケーションがとれて、育児がより楽しくなりました。

・今井祐子さん
それまでは、日中ずっとおむつをしっかりつけていたのを、まず数日外してみました。すると排泄パターンが分かるようになってきました。排泄する場所も同じ所にすることが多くておもしろかったり。出る量もほんの僅かな時もあれば大量の時もあり、まちまちなんだと色々な発見がありました。
トイレトレーニングをしなくて良いのも魅力。現在、一歳半になる娘ですが、数か月前からおしっこやうんちが出る前におしりをおさえて「出るアピール」をするようになりました。出た後の時もありますが、排泄感覚をしっかり自覚できているのだなと実感。
寝起きや食後など出やすいタイミングが分かるから、だんなさんにも協力してもらいやすい。その成功の喜びを分かち合えることによって、育児参加の機会が増える。


・坂内里恵さん
ふんどし育児をしてみると、なんでもあり! って感じがもてたのがよかったです。紙おむつが切れちゃった、とか、おむつカバー乾いていない、とかで焦る必要なし。ゆったり子育てできる。それってとっても大きなことじゃないかな。

企業情報

企業名 松本香織
代表者名 松本香織
業種 教育

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域