フェアトレードをコンセプトとした時計ファン・コレクターのためのCtoCサイト”オーナーズマーケット”がスタート

飽きてしまった時計を売って、欲しかった新作に買い換えたい時計ファン・コレクターにフィットする新しいコンセプトのサービス“オーナーズマーケット”が C to C Eコマースサイトとして7月31日より正式にスタートします。

(株)フェアトレード・パートナーズ
時計ファン・コレクターのための NewコンセプトのC to C サイト“オーナーズマーケット”がスタート


飽きてしまった時計を売って、欲しかった新作に買い換えたい時計ファン・コレクターにフィットする新サービス“オーナーズマーケット”が C to C Eコマースサイトとして7月31日より正式にスタートします。


今では腕時計は時間を測る道具ではなく、個性を演出する重要なアイテムのひとつ。
ファッションアイテムであり、そしてオーナーのステイタスを象徴するグッズでもあります。
一方、毎年魅力的な新作が発表されファンの心を揺さぶっていますが、海外ブランドを中心に腕時計は年々高級化、高額化の一途をたどっています。

しかし実際には余程お財布に余裕があるか計画的でないと、新たに購入することはそう簡単ではありません。そういう時、コレクター達は「今まで使っていた時計を売って次の購入資金に充てたい」と言う気持ちがあり、実際に質屋を中心としたブランドリサイクルショップなどで換金していました。
それらのショップは現金買取の優位性はあるものの、様々な固定費がかかる故に、当然買取価格と販売価格に大きな差が生じます。
加えて回転よい人気のモデルは高値で売買されますが、時計ファンの選んだコダワリのモデルは万人受けするとは限らず、市場から正当な評価がされずに満足のいく金額に満たないということもあります。
一方最近流行のネットオークションでは、売買の双方が見えないと言う不安感と、出品される商品コンディションや真贋にも不安も付きまとい、加えて個人では取引での匿名性は高くはありません。

“オーナーズマーケット”は、そんな時計ファン・コレクターのニーズをキャッチアップし、各種不安材料となる点を排除することに徹した画期的なマーケットとしてスタートします。

(株)フェアトレード・パートナーズが運営する
“オーナーズマーケット”の特徴

“フェアトレード”とは・・・

最近、耳にする機会の増えてきた「フェアトレード」という言葉。
それは貿易上の用語で、“社会的・経済的にも弱い立場にある途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指ざす”、いわゆる「公正な貿易のしくみ」を意味します。
わたしたちはこの考え方を、欧米と比較してもまだまだ成熟しているとは言い難い、日本のセカンダリーマーケットに当てはめ、売り手にとっても買い手にとっても公正な取引の実現を目指す、「オーナーズマーケット」という仕組みを提案しました。
これは個人レベルの時計委託・売買の支援システムですが、前述した既存の中古業者と競合するものではなく、ましてや、並行業者のようにブランドのポテンシャルに寄生するものでもありません。

“オーナーズマーケット”とは・・・

 対話、透明性、敬意を基盤として、より公平な条件下で取引を行うことを目指す、
「時計の売買・交換支援のパートナーシップ・システム」であり、弱い立場となりがちな売り手により良い条件を提供し、かつ、買い手に対しては製品の状態や取引の安全を守ることで、そのリスクを軽減するものです。

“オーナーズマーケット”の大きな特徴とは・・・

・誰もが参加できる時計の売買・交換支援システムであり、出品者も購入者も、
同等の負担を負うことで成立します。
システム使用料(手数料)は出品、購入ともに業界最安値水準の8%です。
・取扱い時計を、国内正規店で販売された時計に限定することで、中古品の大きな
ネックであった商品の状態への不安をできる限り軽減します。
正規店販売されたUsed in Japan の高い信頼と、正規店で再び購入を行って頂くためのきっかけとしての差別化も図ります。
・検品、入金確認、発送を弊社が担当することで、取引事故を防ぎます。
・豊富な知識をもった専任担当者が、リセール・購入、その両面でのアドバイスを
行います。


“オーナーズマーケット”の果たす意義・・・

日本の時計ファンの選択眼や着眼点は、欧米のファン以上に洗練されていることはよく言われます。しかしそれとは逆に、ファン同士のコミュニケーションが発達し、オーナー間の売買などが日常化している欧米と比べると、個人間のセカンドダリーマーケットの成熟度はまだまだ低く、日本の洗練された時計ファンがせっかく手にした貴重なモデルが、買い替えなどの理由で手放される際に、正当でない評価をされる事も多く、結果そのような貴重なアイテムがどんどん海外へ流出してしまう現状があります。
売却者と購入者を支援する「フェアトレード」という考え方がユーザーに支持され、ファン、コレクターのための流通基盤の形成が進んでいけば、そこにはコミュニケーションが生まれ、それにより、おのずと時計への見識も啓発され、深まっていきます。
 また国内正規販売品は、このような厳しい選択眼の上に選び抜かれ商品である上、国内輸入代理店も本国以上に厳しいチェックを行って販売を行っています。安易に価格競争せず、品質第一主義の我が国特有の正規販売方式を「フェアトレード」の考えに基づく‘オーナーズマーケット“が間接的にサポートすることによって、正しい流通はより強固となり、日本の時計ファンならびに日本マーケットの存在感を従前以上に強め、国際的にもさらに時計市場をリードしていく力になると信じています。

是非、「フェアトレード」の考えのもと“オーナーズマーケット”の普及にご協力ください。


株式会社フェアトレード・パートナーズ
“オーナーズマーケット”サイト
http://www.fairtrade-partners.com
東京都公安委員会古物商許可証第304351407165号

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社 フェアトレード・パートナーズ
代表者名 大江 丈治
業種 ネットサービス

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域