【WebExリリース】WebEx、「ベスト・オブ・Eラーニング2006アワード」で2冠を獲得
SaaSモデルのWebコラボレーションツールをビジネス向けに提供するリーディング・プロバイダ、WebExは、米国において同社のアプリケーションがElearning Magazine誌の「Best of Elearning! 2006 Awards」においてベスト・バーチャル・クラスルーム賞とベストWebセミナー・ソリューション賞を受賞したと発表しました。
< プレスリリース >
2007年3月28日
ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
WebExが米Elearning Magazine誌の
「ベスト・オブ・Eラーニング2006アワード」で2冠を獲得
〜市場シェア64%(※1)を誇るWebExのアプリケーションは
日本国内でも遠隔授業に活躍〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SaaS(※2)モデルのWebコラボレーション(※3)ツールをビジネス向けに提供す
るリーディング・プロバイダ、ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャ
パン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田野豊、以下WebEx)は、米
国において同社のアプリケーションがElearning Magazine誌の「Best of Elea
rning! 2006 Awards(ベスト・オブ・Eラーニング2006アワード)」においてベ
スト・バーチャル・クラスルーム賞とベストWebセミナー・ソリューション賞
を受賞したと発表しました。
■Training Center: ベスト・バーチャル・クラスルーム賞
ベスト・バーチャル・クラスルーム賞に選ばれたのは、WebExのEラーニング向
けアプリケーションTraining Centerです。Elearning!の読者が選んだ理由の
トップ3は「複数の学習管理システム(LMS)のシームレスな統合」、「卓越した
顧客サポート」、「優れた品質」でした。WebEx Training Centerでは、標準
的なWebブラウザを使用して従業員・パートナー・お客様に対し、いつでもど
こでも、インタラクティブなオンライントレーニングを行うことができます。
■日本国内でのTraining Center採用最新事例
WebExは日本国内において多くの導入実績を有しています。最新の例では、
名古屋大学/南山大学/愛知県立大学/静岡大学の4大学および連携6企業産学協
同教育プロジェクト(※4)の一環として、各大学院の修士課程に開設されるIT
スペシャリストコースの遠隔授業に、Training Centerの採用が決定
しました。この産学協同プロジェクトは、平成18年度文部科学省公募の
「先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム」に採択されているもので、
名古屋大学/南山大学/愛知県立大学では、WebExとテレビ会議システムを同時
に使用した遠隔授業を本年4月10日より開始する予定です。WebExは、データ共
有機能に加え、ポインタやマーカーなどのインタラクティブなツールが充実し
ていること、板書内容を容易に統合し共有できること、また、録画/記録機能
を兼ね備えている点を評価され、採用が決定しました。
■Meeting Center: ベストWebセミナー・ソリューション
ベストWebセミナー・ソリューション賞を受賞したのは、WebExのWeb会議向け
アプリケーションMeeting Centerです。主な受賞理由は、「優れた顧客サービ
ス」、「使いやすさ」、「ユーザーの効率的、効果的なプレゼンテーションを
支援する一連の総合的な機能」でした。WebEx Meeting Centerを使用すれば、
データの共有、プレゼンテーション、アプリケーション共有などを通じて、全
世界のお客様や社員とのプロジェクトにおけるコラボレーションを実現
できます。
■WebEx Meeting Center
WebEx Meeting Centerは、データ/動画/音声共有、電話コミュニケーションな
どのインタラクションに対応し、対面ミーティングと遜色のないミーティング
環境を実現するWebコラボレーションのアプリケーションです。サーバーベー
スのコラボレーション・ソフトウェアとは異なり、WebExアプリケーションは
オンデマンドで提供されるので、社内外とのビジネス・コラボレーションに容
易に対応できます。WebEx Meeting Centerは、米PC Magazine誌のエディター
ズ・チョイスに選ばれています。(webex.com/go/pcmag)。
WebEx Meeting Centerは、14日間無料トライアルを実施しています。Webコラ
ボレーションについての詳細や、無料トライアルのお申し込みは
http://www.webex.co.jp/をご参照ください。
■WebEx Training Center
WebEx Training Centerは、WebEx MediaToneプラットフォーム上で提供され、
企業のトレーニング・プログラムの価値を高めるとともに、トレーニングの提
供機会を拡大します。WebEx Training Centerは、リアルタイムでのアプリケ
ーション共有、ブレイクアウト・セッション、バーチャル参加ラボ、自動評価
、e-コマース機能など、教育・トレーニング機関/部署のニーズに合わせて設
計された機能を備えています。WebEx Training Centerはオープンなプラット
フォームであるため、コンテンツ管理、トレーニング管理、自己学習分野のパ
ートナーやソリューション・プロバイダは、自社の製品と統合して提供するこ
とができます。
WebEx、MediaTone、Meeting Center、Training Centerは、
WebEx Communicationsの登録商標または商標です。
(※1)出典:Frost & Sullivan 2005 "World Web Conferencing Markets",
Market Share of Web Conferencing Services Market
(※2) SaaS (software as a service): ネットワークを通じてアプリケーショ
ンソフトの機能をオンデマンドで提供する仕組み。必要な機能のみを、必要な
時に使用できるため、導入・保守の手間や時間、コストを削減できる。従来の
ホスティングモデルと異なり、利用環境に合わせた柔軟なカスタマイズや他サ
ービスとの連携が可能になった。さらに、一つのシステムを複数企業で共有で
きるため、より低コストでのサービス提供が実現している。
(※3) Webコラボレーション: Webを活用した複数人の共同(協働)作業。遠隔地
間でのデータ/アプリケーションの共有や会議、意思疎通などを、効率的に行
うことができる。これまで対面コミュニケーションでしか実現できなかったリ
アルなコミュニケーションが低コストで手軽に実現できる。
(※4) プロジェクト名:「OJL(On the Job Learning)による最先端技術適応能
力を持つIT人材育成拠点の形成」
【WebExについて】
WebEx Communications Inc.(NASDAQ:WEBX)は、SaaSモデルのWebコラボ
レーションツールを提供するリーディング・カンパニーです。Webの効率的な
活用を通じたコラボレーションを促進することで、セールスやトレーニングな
どのあらゆるビジネス環境を進化させることができます。全てのアプリケーシ
ョンは、リアルタイムのセキュアな通信網として設計された専用グローバルネ
ットワークWebEx MediaTone? Network上で、オンデマンドで提供されます。
WebExは米カリフォルニア州サンタクララに本社を置き、欧州、アジア、
オーストラリアに地域本部を設置しています。URL:http://www.webex.co.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━■□
お客様の問い合わせ先
■□━━━━━━━━━━━━━━━━■□
ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン株式会社
TEL: 03-5501-3272
Email: japaninfo@webex.com
URL: http://www.webex.co.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━■□
報道関係者様の問い合わせ先
■□━━━━━━━━━━━━━━━━■□
WebEx広報代理
マニング・セルベージ・アンド・リー(MS&L)
竹村/鎌田
TEL: 03-5719-8901
Email: webex@mslpr.jp
2007年3月28日
ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
WebExが米Elearning Magazine誌の
「ベスト・オブ・Eラーニング2006アワード」で2冠を獲得
〜市場シェア64%(※1)を誇るWebExのアプリケーションは
日本国内でも遠隔授業に活躍〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SaaS(※2)モデルのWebコラボレーション(※3)ツールをビジネス向けに提供す
るリーディング・プロバイダ、ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャ
パン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田野豊、以下WebEx)は、米
国において同社のアプリケーションがElearning Magazine誌の「Best of Elea
rning! 2006 Awards(ベスト・オブ・Eラーニング2006アワード)」においてベ
スト・バーチャル・クラスルーム賞とベストWebセミナー・ソリューション賞
を受賞したと発表しました。
■Training Center: ベスト・バーチャル・クラスルーム賞
ベスト・バーチャル・クラスルーム賞に選ばれたのは、WebExのEラーニング向
けアプリケーションTraining Centerです。Elearning!の読者が選んだ理由の
トップ3は「複数の学習管理システム(LMS)のシームレスな統合」、「卓越した
顧客サポート」、「優れた品質」でした。WebEx Training Centerでは、標準
的なWebブラウザを使用して従業員・パートナー・お客様に対し、いつでもど
こでも、インタラクティブなオンライントレーニングを行うことができます。
■日本国内でのTraining Center採用最新事例
WebExは日本国内において多くの導入実績を有しています。最新の例では、
名古屋大学/南山大学/愛知県立大学/静岡大学の4大学および連携6企業産学協
同教育プロジェクト(※4)の一環として、各大学院の修士課程に開設されるIT
スペシャリストコースの遠隔授業に、Training Centerの採用が決定
しました。この産学協同プロジェクトは、平成18年度文部科学省公募の
「先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム」に採択されているもので、
名古屋大学/南山大学/愛知県立大学では、WebExとテレビ会議システムを同時
に使用した遠隔授業を本年4月10日より開始する予定です。WebExは、データ共
有機能に加え、ポインタやマーカーなどのインタラクティブなツールが充実し
ていること、板書内容を容易に統合し共有できること、また、録画/記録機能
を兼ね備えている点を評価され、採用が決定しました。
■Meeting Center: ベストWebセミナー・ソリューション
ベストWebセミナー・ソリューション賞を受賞したのは、WebExのWeb会議向け
アプリケーションMeeting Centerです。主な受賞理由は、「優れた顧客サービ
ス」、「使いやすさ」、「ユーザーの効率的、効果的なプレゼンテーションを
支援する一連の総合的な機能」でした。WebEx Meeting Centerを使用すれば、
データの共有、プレゼンテーション、アプリケーション共有などを通じて、全
世界のお客様や社員とのプロジェクトにおけるコラボレーションを実現
できます。
■WebEx Meeting Center
WebEx Meeting Centerは、データ/動画/音声共有、電話コミュニケーションな
どのインタラクションに対応し、対面ミーティングと遜色のないミーティング
環境を実現するWebコラボレーションのアプリケーションです。サーバーベー
スのコラボレーション・ソフトウェアとは異なり、WebExアプリケーションは
オンデマンドで提供されるので、社内外とのビジネス・コラボレーションに容
易に対応できます。WebEx Meeting Centerは、米PC Magazine誌のエディター
ズ・チョイスに選ばれています。(webex.com/go/pcmag)。
WebEx Meeting Centerは、14日間無料トライアルを実施しています。Webコラ
ボレーションについての詳細や、無料トライアルのお申し込みは
http://www.webex.co.jp/をご参照ください。
■WebEx Training Center
WebEx Training Centerは、WebEx MediaToneプラットフォーム上で提供され、
企業のトレーニング・プログラムの価値を高めるとともに、トレーニングの提
供機会を拡大します。WebEx Training Centerは、リアルタイムでのアプリケ
ーション共有、ブレイクアウト・セッション、バーチャル参加ラボ、自動評価
、e-コマース機能など、教育・トレーニング機関/部署のニーズに合わせて設
計された機能を備えています。WebEx Training Centerはオープンなプラット
フォームであるため、コンテンツ管理、トレーニング管理、自己学習分野のパ
ートナーやソリューション・プロバイダは、自社の製品と統合して提供するこ
とができます。
WebEx、MediaTone、Meeting Center、Training Centerは、
WebEx Communicationsの登録商標または商標です。
(※1)出典:Frost & Sullivan 2005 "World Web Conferencing Markets",
Market Share of Web Conferencing Services Market
(※2) SaaS (software as a service): ネットワークを通じてアプリケーショ
ンソフトの機能をオンデマンドで提供する仕組み。必要な機能のみを、必要な
時に使用できるため、導入・保守の手間や時間、コストを削減できる。従来の
ホスティングモデルと異なり、利用環境に合わせた柔軟なカスタマイズや他サ
ービスとの連携が可能になった。さらに、一つのシステムを複数企業で共有で
きるため、より低コストでのサービス提供が実現している。
(※3) Webコラボレーション: Webを活用した複数人の共同(協働)作業。遠隔地
間でのデータ/アプリケーションの共有や会議、意思疎通などを、効率的に行
うことができる。これまで対面コミュニケーションでしか実現できなかったリ
アルなコミュニケーションが低コストで手軽に実現できる。
(※4) プロジェクト名:「OJL(On the Job Learning)による最先端技術適応能
力を持つIT人材育成拠点の形成」
【WebExについて】
WebEx Communications Inc.(NASDAQ:WEBX)は、SaaSモデルのWebコラボ
レーションツールを提供するリーディング・カンパニーです。Webの効率的な
活用を通じたコラボレーションを促進することで、セールスやトレーニングな
どのあらゆるビジネス環境を進化させることができます。全てのアプリケーシ
ョンは、リアルタイムのセキュアな通信網として設計された専用グローバルネ
ットワークWebEx MediaTone? Network上で、オンデマンドで提供されます。
WebExは米カリフォルニア州サンタクララに本社を置き、欧州、アジア、
オーストラリアに地域本部を設置しています。URL:http://www.webex.co.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━■□
お客様の問い合わせ先
■□━━━━━━━━━━━━━━━━■□
ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン株式会社
TEL: 03-5501-3272
Email: japaninfo@webex.com
URL: http://www.webex.co.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━■□
報道関係者様の問い合わせ先
■□━━━━━━━━━━━━━━━━■□
WebEx広報代理
マニング・セルベージ・アンド・リー(MS&L)
竹村/鎌田
TEL: 03-5719-8901
Email: webex@mslpr.jp
企業情報
企業名 | ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン株式会社 |
---|---|
代表者名 | 田野 豊 |
業種 | 未選択 |
コラム
ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン株式会社の
関連プレスリリース
-
WebEx、NTT東日本とイントラネッツサービスの販売委託契約を締結
2006年12月19日 13時
-
名古屋大医学部とWebExがイントラネッツサービスを用いて共同研究
2006年12月12日 13時
-
コラボレーション支援強化 WebExの「Connect」製品
2006年10月4日 20時
-
ウェブエックス・コネクトを発表 初のプラットフォーム提供へ
2006年10月4日 20時
ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る