今年のお盆は、7月13日~15日または8月13日~15日。 コンパクトタイプの提灯や、手軽に作れる精進料理キットなど  最新のお盆グッズをご紹介

仏教の伝統行事、お盆は、亡くなったご先祖様が自宅に帰ってくるといわれる行事です。京都の大文字焼き(五山の送り火)など、夏の風物詩にはお盆由来のものも多く、日本人にとって身近な行事として各地で親しまれています。今回は8月のお盆を前に、盆棚や盆飾りのご準備に役立つ最新のお盆グッズをご紹介いたします。

株式会社メモリアルアートの大野屋のプレスリリース見出し画像
 仏教の伝統行事、お盆(7月13日~15日または8月13日~15日)は、

亡くなったご先祖様が自宅に帰ってくるといわれる行事です。

京都の大文字焼き(五山の送り火)など、夏の風物詩にはお盆由来のものも多く、

日本人にとって身近な行事として各地で親しまれています。

今回は、間もなくやってくる8月のお盆を前に、盆棚や盆飾りのご準備に役立つ

最新のお盆グッズをご紹介いたします。



【大きな盆棚を作るスペースがない場合は、どうすれば良い?】



 最近はマンション住まいなどの住宅事情で、大きな祭壇を作ることが難しくなっています。

そのような場合は、経机や小さなテーブルを使用して、「まこも」や敷物を敷きます。

次に、お位牌をお仏壇から出して机の中央に安置し、お供え物、なすで作られた牛や、

きゅうりで作られた馬(精霊馬)などをお供えします。

また、最近は、サイズの小さい盆提灯も販売されており、

スペースが十分に確保できなくても、工夫次第でしっかりご供養ができます。



マンションなどの狭いスペースに最適なコンパクトサイズの盆棚

◆「お盆ですね!」 のご紹介◆

マンション住まいで十分なスペースが取れず、本格的な盆棚や、

大きな提灯を飾ることが難しいご家庭には、A4 サイズのまこもやおがらがセットになった

コンパクトサイズの盆棚ご準備セット「お盆ですね!」が便利です。



-----------------------------------------------------------



<Q&A> この時期に問い合わせが急増!お盆に関する様々な疑問 



 何事も、普段から馴染みの少ない行事を行う際は、

様々な疑問や不安が出てきます。

 現在、年中無休で仏事に関する様々なご相談にお答えしている

メモリアルアートの大野屋のテレホンセンターには、お盆に関する

お問い合わせが増えています。



Q. マンション住まいですが、送り火や迎え火はどのように行えば良いですか?



A.  ベランダで焚いても良いですか。というご質問を受ける事もありますが、

少量でも火災報知器が作動したり、煙でご近所に迷惑をかけることがあります。

住民共有の庭や屋外のエントランスなどで焚いても良いか、

管理者に確認することをおすすめいたします。

おがらを焚くときは、熱のために床面を傷つけてしまうこともありますので、

ほうろくという皿を使うと、床を傷めることもなく便利です。



-----------------------------------------------------------



<お盆に使える便利なグッズのご紹介>



電子レンジ、または熱湯で3分!手軽に準備できる精進料理キット

◆「ご先祖さま」のご紹介◆

仏様にお供えする精進料理が簡単に用意できる便利なセットです。

フリーズドライ製法(真空中で食品の氷晶点以下の温度に保持しながら、

乾燥する方法)を使用しているため、お湯でもどすだけでお召し上がりいただけるという

手軽さが人気です。お下がりを頂く場合は、2時間以内にお召し上がりください。





◆「結花2号 蓮華」のご紹介◆

現代の住宅事情に合わせてお使いいただける

従来の壷型とは違うコードレスタイプの置き型提灯です。

机の上やお仏壇の横にも置ける、かわいらしい提灯。

組み立てがいらないできあがり品の提灯です。

お盆以外にもインテリアアイテムとしてもお使い頂けます。

プッシュ式のスイッチがついていますので、

電源操作が手元で行え、大変便利です。電装はLEDを採用。

環境にも配慮しています。



地方の伝統行事のご紹介 

~京都の大文字焼き~

8/16京都の山に浮かび上がる“大”の文字は、夏の風物詩。

京都を囲む5つの山にそれぞれ「大文字」「左大文字」「船形」「鳥居形」「妙法」の火が

灯されます。正確には「大文字焼き」ではなく「五山の送り火」と呼び、

お盆に帰ってきた先祖の霊をあの世に送り出す、代表的な「送り火」の行事です。







【販売窓口】

◎大野屋オンラインストア(http://www.mao-online.com/

◎メモリアルアートの大野屋Web Shop本店(http://ohnoya-WebShop.com/

楽天市場店(http://www.rakuten.ne.jp/gold/mgohnoya/

Yahoo!店(http://store.shopping.yahoo.co.jp/mgohnoya/

◎大野屋メモリアルギャラリー国分寺(TEL:0120-25-4411)

◎大野屋メモリアルギャラリーさぎ沼(TEL:0120-32-5222)

◎大野屋メモリアルギャラリー千葉(TEL:0120-06-3022)

◎大野屋メモリアルギャラリーさいたま(TEL:0120-83-8282)

◎メモリアルアートの大野屋 関西支社(TEL:0120-30-7777)

◎メモリアルアートの大野屋 京都営業所 (TEL:0120-31-7777)

◎大野屋商品を取扱う全国の葬儀社、仏壇店、石材店





― メモリアルアートの大野屋の仏事相談(無料)/情報提供について ―

◎仏事の相談窓口「大野屋テレホンセンター」

TEL:0120-02-8888(年中無休9:00~20:00)

◎「メモリアルアートの大野屋HP」(http://www.ohnoya.co.jp/

「仏事まめ百科」、「仏事Q&A」(http://www.ohnoya.co.jp/faq/





<仏事アドバイザー 川瀬 由紀(かわせ ゆき) 35歳>

大学卒業後、2002年にメモリアルアートの大野屋に入社。

現在、「大野屋テレホンセンター」所長として、年間5,000件を超える相談・

お問合せに対し、豊富な仏事知識と相談者の視点に立った

的確なアドバイスを送っている。

2013年には著書「お葬式・法要のQ&Aハンドブック」(主婦と生活社)を発行。

その他、メディアへの出演・アドバイス、書籍の監修も

多数。お墓ディレクター1級、仏事コーディネーターを保有。



=============================================================

メモリアルアートの大野屋は、1939年に石材店として創業以来75年にわたり、

お葬式、お墓、手元供養、無料仏事相談など、

仏事に関する総合サービスを提供しています。

=============================================================







添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社メモリアルアートの大野屋
代表者名 大澤静可
業種 その他サービス

コラム

    株式会社メモリアルアートの大野屋の
    関連プレスリリース

    株式会社メモリアルアートの大野屋の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域