論文発表は一夜にしてならず。研究者と海外ジャーナルとのやりとりをサポートする「プレミアム英文校正プラス」
日本人の研究者が世界的に認められるための大きな壁は英語での論文発表。論文の英語だけでなく、海外ジャーナルの編集者とやりとりする英語力が求められます。その対策として論文投稿での海外ジャーナルとのやりとりを支援するサービス「プレミアム英文校正プラス」がエディテージから発表されました。
2014年ノーベル賞、今年は日本人研究者3名の受賞が発表され喜びにわきました。ところで日本人の研究者が世界的に認められるための大きな壁は英語での論文発表。論文の英語だけでなく、海外ジャーナルの編集者とやりとりする英語力が求められます。その対策として論文投稿での海外ジャーナルとのやりとりを支援するサービス「プレミアム英文校正プラス」が2014年10月17日に発表されました。
英文校正エディテージ(カクタス・コミュニケーションズにより運営/日本法人代表・湯浅誠)より発表された「プレミアム英文校正プラス」は、従来研究者が論文発表前に利用する論文の英語チェックとは異なり、提出後の海外ジャーナルからの論文の修正依頼やコメントへの返信まで、ネイティブ校閲者が第三者の視点から英語チェックをするのが大きな特徴です。
「プレミアム英文校正プラス」の詳細はこちらから
http://www.editage.jp/editing_serv/pes.html
■■海外ジャーナルの論文リジェクト率は最大90%!■■
論文の投稿数は世界的に増加の一途。ジャーナルは研究者から送られてきた論文の30%~90%をリジェクトしているという統計があります。ジャーナルは論文の内容が掲載に値するすぐれたものであっても、多くの場合改善のために一部、または大幅な変更を求める「条件付きアクセプト」、または大幅な変更がなければ掲載しない「条件付きリジェクト」を研究者に突きつけます。
一方で、論文出版は研究者にとっての死活問題。しかし海外ジャーナルへの論文発表ではジャーナルの英語ネイティブ・レビュアーの変更要求に英語で応え、説得しなければなりません。日本人研究者は言語の壁によって不利な立場に立たされがちです。
■■日本人研究者が海外ジャーナルとやりとりする際の英語の壁を解決■■
エディテージが発表した「プレミアム英文校正プラス」は、発表前の論文の英文校正が終了した後も、研究者がジャーナルとのやりとりを続ける1年間、修正した論文とジャーナル査読者からのコメントへの返信を無料で繰り返し英語チェックし、英語ネイティブの視点から改善点をアドバイス。日本人研究者が抱える英語の壁を乗り越える一助となれば幸いです。
<提供元>
英文校正エディテージ(カクタス・コミュニケーションズ株式会社)
研究者の学術コミュニケーションをサポート。主なサービスは学術論文の英文校正、日英翻訳、学術論文の投稿サポート、医薬系の研究者・企業のためのメディカル・コミュニケーション。日本、アメリカ、中国、韓国を中心に、個人の研究者と大学・研究機関、製薬企業、一般企業に向けた様々な英語サポートを展開。
http://www.editage.jp/
英文校正エディテージ(カクタス・コミュニケーションズにより運営/日本法人代表・湯浅誠)より発表された「プレミアム英文校正プラス」は、従来研究者が論文発表前に利用する論文の英語チェックとは異なり、提出後の海外ジャーナルからの論文の修正依頼やコメントへの返信まで、ネイティブ校閲者が第三者の視点から英語チェックをするのが大きな特徴です。
「プレミアム英文校正プラス」の詳細はこちらから
http://www.editage.jp/editing_serv/pes.html
■■海外ジャーナルの論文リジェクト率は最大90%!■■
論文の投稿数は世界的に増加の一途。ジャーナルは研究者から送られてきた論文の30%~90%をリジェクトしているという統計があります。ジャーナルは論文の内容が掲載に値するすぐれたものであっても、多くの場合改善のために一部、または大幅な変更を求める「条件付きアクセプト」、または大幅な変更がなければ掲載しない「条件付きリジェクト」を研究者に突きつけます。
一方で、論文出版は研究者にとっての死活問題。しかし海外ジャーナルへの論文発表ではジャーナルの英語ネイティブ・レビュアーの変更要求に英語で応え、説得しなければなりません。日本人研究者は言語の壁によって不利な立場に立たされがちです。
■■日本人研究者が海外ジャーナルとやりとりする際の英語の壁を解決■■
エディテージが発表した「プレミアム英文校正プラス」は、発表前の論文の英文校正が終了した後も、研究者がジャーナルとのやりとりを続ける1年間、修正した論文とジャーナル査読者からのコメントへの返信を無料で繰り返し英語チェックし、英語ネイティブの視点から改善点をアドバイス。日本人研究者が抱える英語の壁を乗り越える一助となれば幸いです。
<提供元>
英文校正エディテージ(カクタス・コミュニケーションズ株式会社)
研究者の学術コミュニケーションをサポート。主なサービスは学術論文の英文校正、日英翻訳、学術論文の投稿サポート、医薬系の研究者・企業のためのメディカル・コミュニケーション。日本、アメリカ、中国、韓国を中心に、個人の研究者と大学・研究機関、製薬企業、一般企業に向けた様々な英語サポートを展開。
http://www.editage.jp/
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | カクタスコミュニケーションズ |
---|---|
代表者名 | Anurag Goel |
業種 | 未選択 |
コラム
カクタスコミュニケーションズ の
関連プレスリリース
-
英文校正エディテージ、キャンパスプラザ京都で行われた「学術英語研究会」にて講演
2012年3月23日 15時
-
最大50万円の研究費を助成。第11回リバネス研究費 エディテージ賞の応募者を受付中
2012年3月19日 19時
-
英文校正エディテージ、九州大学、慶応大学にてセミナーを開催
2012年3月17日 18時
-
英文校正エディテージが今年も実施・2012新年福引キャンペーン
2012年1月2日 9時
カクタスコミュニケーションズ の
関連プレスリリースをもっと見る