宅配ハラール弁当の総合サイトHALAL DELI(ハラルデリ)リニューアルオープン
WEB制作・マーケティング事業を手がける株式会社フランリンクス(本社:東京都渋谷区渋谷)は、イスラムの戒律にのっとった 「ハラル」対応、または「ムスリムフレンドリー」のお弁当専門の宅配サービスを案内する総合サイト「HALAL DELI(ハラルデリ) をリニューアルオープンしました。
WEB制作・マーケティング事業を手がける株式会社フランリンクス(本社:東京都渋谷区渋谷)は、イスラムの戒律にのっとった「ハラル」対応、または「ムスリムフレンドリー」のお弁当専門の宅配サービスを案内する総合サイト「HALAL DELI(ハラルデリ)を2015年1月20日にリニューアルオープンしました。
http://www.halal-deli.com
近年国内市場が縮小傾向にある一方で、ビザ緩和や円安の影響もあって訪日観光客が急増しています。特に中東・ASEAN等イスラム圏からの観光客が増加しており、「ハラル対応」の「食」の提供が急務となっています。また、2013年初めて訪日観光客数が1,000万人を超え、2014年は11月までですでに1,200万人を超えており、今後さらに増えて行くことが見込まれております。
そんな中、現在徐々に日本全国でハラル対応の動きが始まっており、ハラル対応の宅配弁当を提供する店舗も増えて来ました。
HALAL DELI(ハラルデリ)では、「ハラル」対応、または「ムスリムフレンドリー」のお弁当専門の宅配サービスを案内する総合サイトとして、全国の宅配ハラル弁当サービスをご案内します。
今回リニューアルオープンにあたり、まずは首都圏近郊へ配送可能な下記の3社よりご案内しています。
近日中に名古屋の店舗も掲載予定。
またその他地域も順次掲載を開始します。
1.ハラール和食 割烹やま
http://www.halal-deli.com/store/003/
割烹やまはMHC株式会社のハラール認証を取得した、和食レストランです。
本格的な日本人の和食のシェフがハラル食材のみで和食のお弁当を作りました。(ムスリムスタッフも常駐)
2.東京ハラルレストラン
http://www.halal-deli.com/store/001/
和食レストランで約8年シェフを務めたムスリムオーナーがムスリム向けの日本のお弁当をご提供します。
ハラル専用キッチンで製造するハラル弁当を宅配します。
3.マレーチャン1
http://www.halal-deli.com/store/002/
マレーシアからの留学生も多く通う、マレーシア料理の老舗です。
マレーシアへ行き現地の食材を仕入れる事で、日本人の旅行客がはまってしまうマレーシア屋台の味を、出来るだけ再現しています。
[ハラルとは?]
一般的にムスリムの方は「豚」と「アルコール」は口にしてはいけないことはご存知の方も多いかと思います。しかし実際にはもっと複雑で様々な制約が設けられています。まずはこの「ハラル」の概念についてご説明します。ハラル(HALAL)とは、イスラムの教え(シャリーア法とイスラム原理)で許された、「健全な商品や活動」のことの全般を意味します。
( 発音の問題ですが、「ハラル」は「ハラール」とも言われます。)
ハラルの反対は「ノン・ハラル」あるいは 「ハラム」と呼ばれ、これらイスラム教徒にとっては有害な物、中毒性のある物を意味しています。従ってイスラム教徒は、ハラル品であると正式に認められるもの以外の食べ物、 飲み物などは避けなければなりません。
ハラルとは、こうした安全な生活を示すためのガイドラインであり、イスラム教徒にとっては無くてはならない規準なのです。 しかしハラルとハラムをはっきりと区別することは 非常に複雑で難しく、基準も国ごとに異なります。
[当サイトでご案内するハラル弁当サービスについて]
当サイトでは「ハラル認証」を取得している店舗と、ハラル認証は取得していないが、ハラル対応を行なっている店舗を掲載させていただいており、このような店舗は「ムスリムフレンドリー」と記載しております。
掲載しているムスリムフレンドリー店舗は掲載条件として、
・使用している食材は全てハラルである事
を確実に厳守していただいています。
ただし、下記2点については各店舗により対応が異なりますので、各店舗の「ハラル基準について」のページをご参照ください。
・お酒の提供を行なっているレストランで製造している
・ハラル専用キッチンは完備していない
http://www.halal-deli.com
近年国内市場が縮小傾向にある一方で、ビザ緩和や円安の影響もあって訪日観光客が急増しています。特に中東・ASEAN等イスラム圏からの観光客が増加しており、「ハラル対応」の「食」の提供が急務となっています。また、2013年初めて訪日観光客数が1,000万人を超え、2014年は11月までですでに1,200万人を超えており、今後さらに増えて行くことが見込まれております。
そんな中、現在徐々に日本全国でハラル対応の動きが始まっており、ハラル対応の宅配弁当を提供する店舗も増えて来ました。
HALAL DELI(ハラルデリ)では、「ハラル」対応、または「ムスリムフレンドリー」のお弁当専門の宅配サービスを案内する総合サイトとして、全国の宅配ハラル弁当サービスをご案内します。
今回リニューアルオープンにあたり、まずは首都圏近郊へ配送可能な下記の3社よりご案内しています。
近日中に名古屋の店舗も掲載予定。
またその他地域も順次掲載を開始します。
1.ハラール和食 割烹やま
http://www.halal-deli.com/store/003/
割烹やまはMHC株式会社のハラール認証を取得した、和食レストランです。
本格的な日本人の和食のシェフがハラル食材のみで和食のお弁当を作りました。(ムスリムスタッフも常駐)
2.東京ハラルレストラン
http://www.halal-deli.com/store/001/
和食レストランで約8年シェフを務めたムスリムオーナーがムスリム向けの日本のお弁当をご提供します。
ハラル専用キッチンで製造するハラル弁当を宅配します。
3.マレーチャン1
http://www.halal-deli.com/store/002/
マレーシアからの留学生も多く通う、マレーシア料理の老舗です。
マレーシアへ行き現地の食材を仕入れる事で、日本人の旅行客がはまってしまうマレーシア屋台の味を、出来るだけ再現しています。
[ハラルとは?]
一般的にムスリムの方は「豚」と「アルコール」は口にしてはいけないことはご存知の方も多いかと思います。しかし実際にはもっと複雑で様々な制約が設けられています。まずはこの「ハラル」の概念についてご説明します。ハラル(HALAL)とは、イスラムの教え(シャリーア法とイスラム原理)で許された、「健全な商品や活動」のことの全般を意味します。
( 発音の問題ですが、「ハラル」は「ハラール」とも言われます。)
ハラルの反対は「ノン・ハラル」あるいは 「ハラム」と呼ばれ、これらイスラム教徒にとっては有害な物、中毒性のある物を意味しています。従ってイスラム教徒は、ハラル品であると正式に認められるもの以外の食べ物、 飲み物などは避けなければなりません。
ハラルとは、こうした安全な生活を示すためのガイドラインであり、イスラム教徒にとっては無くてはならない規準なのです。 しかしハラルとハラムをはっきりと区別することは 非常に複雑で難しく、基準も国ごとに異なります。
[当サイトでご案内するハラル弁当サービスについて]
当サイトでは「ハラル認証」を取得している店舗と、ハラル認証は取得していないが、ハラル対応を行なっている店舗を掲載させていただいており、このような店舗は「ムスリムフレンドリー」と記載しております。
掲載しているムスリムフレンドリー店舗は掲載条件として、
・使用している食材は全てハラルである事
を確実に厳守していただいています。
ただし、下記2点については各店舗により対応が異なりますので、各店舗の「ハラル基準について」のページをご参照ください。
・お酒の提供を行なっているレストランで製造している
・ハラル専用キッチンは完備していない
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社フランリンクス |
---|---|
代表者名 | 千葉弘樹 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社フランリンクスの
関連プレスリリース
-
貸会議室検索の『Meeting-Navi』、登録貸し会議室数が3,000会議室を突破!
2011年8月15日 16時
-
株式会社フランリンクスと有限会社ブレインズ・ワンの業務提携に関するお知らせ
2011年4月27日 16時
-
貸会議室検索の『Meeting-Navi』、登録貸し会議室数が2,000会議室を突破!
2011年3月2日 15時
-
貸会議室検索の『Meeting-Navi』、貸会議室検索システムを日本会議力向上委員会に提供開始
2011年2月15日 15時
株式会社フランリンクスの
関連プレスリリースをもっと見る