デジタル・ナレッジ、医療コンシェルジュ資格認定eラーニングコースの販売を開始
株式会社デジタル・ナレッジは、特定非営利活動法人 日本医療コンシェルジュ研究所が開催する資格認定講習をeラーニングコースとして、デジタル・ナレッジのサービスStudy.jp上で販売を開始致します。
デジタル・ナレッジ、医療コンシェルジュ資格認定eラーニングコースの販売を開始
株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:はが弘明、以下デジタル・ナレッジ)は、特定非営利活動法人 日本医療コンシェルジュ研究所(事務局:東京都中央区、理事長:深津 博、以下JMCL)が開催する資格認定講習をeラーニングコースとして、デジタル・ナレッジのサービスStudy.jp上で販売を開始致します。
[医療コンシェルジュ資格認定コースについて]
医療コンシェルジュ認定資格を取得するためのコースとして、資格認定講習の下記の7科目をeラーニングとして、時間や場所を選ばずに学習できるコースです。
科目一覧
1. 医療コンシェルジュとは
2. 医療をとりまく環境の変化と医療接遇においての今後の課題について
3. 病院の仕組み
4. 病診連携
5. 医療被曝について
6. 画像診断一般・人体の内部を見る
7. メディカルコーチング講義
詳細はご紹介サイトをご覧下さい。
http://www.study.jp/jmcl/
〔医療コンシェルジュとは〕
医療コンシェルジュは、患者のエージェント(代理人)として最適医療機関の選定やセカンドオピニオン的なアドバイスを行い、また病院内をガイドする等して待ち時間の短縮や効率的な受診を実現するものです。このコンシェルジュ・サービスは、医療機関やドクターにとっても負荷の軽減をもたらすので、より親切な対応や経営の効率化をもたらすという効果が期待されると同時に、医療機関にとってもサービスレベルの高い病院としての評価にもつながります。
[特定非営利活動法人 日本医療コンシェルジュ研究所について]
組織名 特定非営利活動法人日本医療コンシェルジュ研究所
代表者 理事長 深津 博
設立認可 2006年1月31日
目的 1.重大疾患の懸念のある人、治療中の人、再発防止に苦心している人達(個人)に対して、医療コンシェルジュを活用する最適医療サービスの提供に関する事業を行い、わが国の医療問題、健康保険問題に寄与することを目的とします。
2. 欧米に比べて立ち遅れている医療コンシェルジュ制度をわが国においても広く普及させることによって、経営改善が求められる病院や人間ドック等の病院経営の改善を支援し、信頼のブランドを確立することを目的とします。
所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋2-1-4 第二荒川ビル4F
URL http://www.jmcl.jp/
問い合わせ先 担当:伊藤 info@jmcl.jp
TEL 03-5203-1530 FAX 03-3242-5730
[株式会社デジタル・ナレッジ 会社概要]
社名 株式会社デジタル・ナレッジ
代表者名 代表取締役社長 はが 弘明(はが ひろあき)
設立 1995年12月20日
資本金 40,450,000円
主要株主 取締役
日本アジア投資(日本アジア投資株式会社、マイブイシー投資法人)
三菱東京UFJ銀行(BTMベンチャファンド/ダイヤモンドキャピタル株式会社)
事業内容教育企業向け商用e−ラーニングや企業向け社内e−ラーニングの構築を通しコンサルティング、インストラクショナルデザイン、教材制作支援、システム開発、運営、各種パッケージソフトウェアまでトータルにeラーニング構築を支援。
所在地 〒102−0072
東京都千代田区飯田橋四丁目5番11号 パール飯田橋ビル4階、8階
URL http://study.jp/
関連会社 株式会社デジタル・ナレッジ・ユニバーシティ・ラーニング
導入実績 デジタルハリウッド株式会社、TAC株式会社、中央出版株式会社、学校法人八洲学園、株式会社コムスン、キヤノン販売株式会社、鹿島建設株式会社、ソニー株式会社
問い合わせ先 担当:西尾 nishio@digital-knowledge.co.jp
TEL:03−5215−1131 FAX:03−5215−1132
[商標について]
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
−以上−
株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:はが弘明、以下デジタル・ナレッジ)は、特定非営利活動法人 日本医療コンシェルジュ研究所(事務局:東京都中央区、理事長:深津 博、以下JMCL)が開催する資格認定講習をeラーニングコースとして、デジタル・ナレッジのサービスStudy.jp上で販売を開始致します。
[医療コンシェルジュ資格認定コースについて]
医療コンシェルジュ認定資格を取得するためのコースとして、資格認定講習の下記の7科目をeラーニングとして、時間や場所を選ばずに学習できるコースです。
科目一覧
1. 医療コンシェルジュとは
2. 医療をとりまく環境の変化と医療接遇においての今後の課題について
3. 病院の仕組み
4. 病診連携
5. 医療被曝について
6. 画像診断一般・人体の内部を見る
7. メディカルコーチング講義
詳細はご紹介サイトをご覧下さい。
http://www.study.jp/jmcl/
〔医療コンシェルジュとは〕
医療コンシェルジュは、患者のエージェント(代理人)として最適医療機関の選定やセカンドオピニオン的なアドバイスを行い、また病院内をガイドする等して待ち時間の短縮や効率的な受診を実現するものです。このコンシェルジュ・サービスは、医療機関やドクターにとっても負荷の軽減をもたらすので、より親切な対応や経営の効率化をもたらすという効果が期待されると同時に、医療機関にとってもサービスレベルの高い病院としての評価にもつながります。
[特定非営利活動法人 日本医療コンシェルジュ研究所について]
組織名 特定非営利活動法人日本医療コンシェルジュ研究所
代表者 理事長 深津 博
設立認可 2006年1月31日
目的 1.重大疾患の懸念のある人、治療中の人、再発防止に苦心している人達(個人)に対して、医療コンシェルジュを活用する最適医療サービスの提供に関する事業を行い、わが国の医療問題、健康保険問題に寄与することを目的とします。
2. 欧米に比べて立ち遅れている医療コンシェルジュ制度をわが国においても広く普及させることによって、経営改善が求められる病院や人間ドック等の病院経営の改善を支援し、信頼のブランドを確立することを目的とします。
所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋2-1-4 第二荒川ビル4F
URL http://www.jmcl.jp/
問い合わせ先 担当:伊藤 info@jmcl.jp
TEL 03-5203-1530 FAX 03-3242-5730
[株式会社デジタル・ナレッジ 会社概要]
社名 株式会社デジタル・ナレッジ
代表者名 代表取締役社長 はが 弘明(はが ひろあき)
設立 1995年12月20日
資本金 40,450,000円
主要株主 取締役
日本アジア投資(日本アジア投資株式会社、マイブイシー投資法人)
三菱東京UFJ銀行(BTMベンチャファンド/ダイヤモンドキャピタル株式会社)
事業内容教育企業向け商用e−ラーニングや企業向け社内e−ラーニングの構築を通しコンサルティング、インストラクショナルデザイン、教材制作支援、システム開発、運営、各種パッケージソフトウェアまでトータルにeラーニング構築を支援。
所在地 〒102−0072
東京都千代田区飯田橋四丁目5番11号 パール飯田橋ビル4階、8階
URL http://study.jp/
関連会社 株式会社デジタル・ナレッジ・ユニバーシティ・ラーニング
導入実績 デジタルハリウッド株式会社、TAC株式会社、中央出版株式会社、学校法人八洲学園、株式会社コムスン、キヤノン販売株式会社、鹿島建設株式会社、ソニー株式会社
問い合わせ先 担当:西尾 nishio@digital-knowledge.co.jp
TEL:03−5215−1131 FAX:03−5215−1132
[商標について]
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
−以上−
企業情報
企業名 | 株式会社デジタル・ナレッジ |
---|---|
代表者名 | はが 弘明 |
業種 | 未選択 |
コラム
株式会社デジタル・ナレッジの
関連プレスリリース
-
日本初の「Hosted Learning Gateway」サービス開始
2007年10月1日 0時
-
デジタル・ナレッジとウェブデモ、ソフトウェア導入研修向けeラーニングプラットフォーム「ウェブデモ+LMS」を提供開始
2007年4月4日 14時
-
株式会社デジタル・ナレッジ、「シスコ認定 E-Learning」に対応した遠隔ルータ操作eラーニング「シスコ認定 Remote Labs」を販売開始
2007年3月27日 15時
-
株式会社ネオジャパンと株式会社デジタル・ナレッジ グループウェア デスクネッツの使い方をeラーニングで無料提供するポータルサイト「Study.jp for desknet’s」(http://www.study.jp/desknets/)をオープン
2007年3月7日 11時