J-SOX法対応の実務支援において日本で初めてのJ-SOX法の『運用評価フェーズ』の新・代行サービス開始〜スペシャリスト・アウトソーシングのアルゴノート〜
スペシャリスト・アウトソーシングのアルゴノート株は、内部統制の運用・評価フェーズに対応した内部監査アウトソーシングを含む新サービスを開始しました。 内部統制構築コンサルティングを実施する会社は多くありますが、運用評価のフェーズでコンサルティングや実務代行をするのは同社が国内初の取組みとなります。
アルゴノート株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 桐原文彦、
(http://www.specialist-net.jp/ )は、内部統制の運用・評価フェーズに対
応した内部監査アウトソーシングを含む新サービスを開始しました。
すでに東証2部上場の製造業と契約し、取組みを開始することが確定していま
す。
同社は、内部統制構築の経験及び内部監査等のコンサルティングによって培わ
れてきた独自ノウハウをいよいよJ-SOX法対応の運用評価フェーズに投入してい
きます。
内部統制構築コンサルティングを実施する会社は多くありますが、運用評価の
フェーズでコンサルティングや実務代行をするのは同社が国内初の取組みとな
ります。
J-SOX法における内部統制の運用・評価は、設計されたコントロールの整備状況
を各部署の担当者が自己診断し、その結果を踏まえてそのコントロールが設計
通りに運用されているかどうかを第三者的な立場から内部監査担当者がチェッ
クします。そして最終的に経営者が財務報告の信頼性にかかわる内部統制の有
効性を宣言する必要があります。
その有効性の評価に関与する各担当者は内部統制に関する知識と評価手続、評
価技法に精通している必要があり、運用評価は毎年定期的になされなければな
りません。内部統制を維持改善し、内容を外部の第三者に適切に説明し、運用
状況を第三者的に評価する人がいて初めて内部統制の有効性は確保されます。
しかし、一部の大企業を除き、多くの中堅以下の上場企業では、充分な担当者
を社内に確保できていないのが現状です。
アルゴノート?の新サービスは、中堅規模以下の上場企業の経営者、内部統制
担当者、内部監査担当者向けに、内部統制の運用・評価について、その仕組作
りや社内教育、実務代行に至るまで完全に代行できるのが特徴です。
アルゴノートが擁する内部統制、内部監査のスペシャリストが専門チームを作
り、全面的に企業の課題をサポートできる体制を整えており、内部監査により
抽出され諸々の課題がワンストップで解決できることも他社にはみられない特
徴となっています。
また、内部統制対応で先をゆく韓国製のパッケージソフトを組み込んだサービ
スもオプションで用意しました。
基本費用は月額100万円となる予定で、企業の状況に応じて柔軟にメニュー
を組み合わせ、リーズナブルな価格対応も可能にしています。
アルゴノートでは今後、担当者向けの内部統制「運用・評価」実務セミナーの
実施や経営者向けの「内部監査」セミナーの実施を通じて上場企業への啓蒙を
行っていく予定で、これからIPOを予定している企業も含めて、初年度で契約企
業20社、契約金額で3億6,000万円を見込んでいます。
***************** この件に関するお問い合わせ ********************
アルゴノート株式会社 e-MAS事業部 担当/山下
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-9 カケイビル青山4F
TEL: 03-6419-4785 FAX: 03-3406-3153
E-mail: info@argona.jp URL: http://www.specialist-net.jp
****************************************************************
(http://www.specialist-net.jp/ )は、内部統制の運用・評価フェーズに対
応した内部監査アウトソーシングを含む新サービスを開始しました。
すでに東証2部上場の製造業と契約し、取組みを開始することが確定していま
す。
同社は、内部統制構築の経験及び内部監査等のコンサルティングによって培わ
れてきた独自ノウハウをいよいよJ-SOX法対応の運用評価フェーズに投入してい
きます。
内部統制構築コンサルティングを実施する会社は多くありますが、運用評価の
フェーズでコンサルティングや実務代行をするのは同社が国内初の取組みとな
ります。
J-SOX法における内部統制の運用・評価は、設計されたコントロールの整備状況
を各部署の担当者が自己診断し、その結果を踏まえてそのコントロールが設計
通りに運用されているかどうかを第三者的な立場から内部監査担当者がチェッ
クします。そして最終的に経営者が財務報告の信頼性にかかわる内部統制の有
効性を宣言する必要があります。
その有効性の評価に関与する各担当者は内部統制に関する知識と評価手続、評
価技法に精通している必要があり、運用評価は毎年定期的になされなければな
りません。内部統制を維持改善し、内容を外部の第三者に適切に説明し、運用
状況を第三者的に評価する人がいて初めて内部統制の有効性は確保されます。
しかし、一部の大企業を除き、多くの中堅以下の上場企業では、充分な担当者
を社内に確保できていないのが現状です。
アルゴノート?の新サービスは、中堅規模以下の上場企業の経営者、内部統制
担当者、内部監査担当者向けに、内部統制の運用・評価について、その仕組作
りや社内教育、実務代行に至るまで完全に代行できるのが特徴です。
アルゴノートが擁する内部統制、内部監査のスペシャリストが専門チームを作
り、全面的に企業の課題をサポートできる体制を整えており、内部監査により
抽出され諸々の課題がワンストップで解決できることも他社にはみられない特
徴となっています。
また、内部統制対応で先をゆく韓国製のパッケージソフトを組み込んだサービ
スもオプションで用意しました。
基本費用は月額100万円となる予定で、企業の状況に応じて柔軟にメニュー
を組み合わせ、リーズナブルな価格対応も可能にしています。
アルゴノートでは今後、担当者向けの内部統制「運用・評価」実務セミナーの
実施や経営者向けの「内部監査」セミナーの実施を通じて上場企業への啓蒙を
行っていく予定で、これからIPOを予定している企業も含めて、初年度で契約企
業20社、契約金額で3億6,000万円を見込んでいます。
***************** この件に関するお問い合わせ ********************
アルゴノート株式会社 e-MAS事業部 担当/山下
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-9 カケイビル青山4F
TEL: 03-6419-4785 FAX: 03-3406-3153
E-mail: info@argona.jp URL: http://www.specialist-net.jp
****************************************************************
企業情報
企業名 | アルゴノート株式会社 |
---|---|
代表者名 | 桐原文彦 |
業種 | 未選択 |