震災で失った故郷に「仙臺祝い鯛」で錦を飾る!71歳当主が二代目へ継承する新商品に込めた想いとは。

宮城県塩釜市。昭和46年創業の「阿部守商店」鮭専門店として起業。その後、販売店舗は百貨店1店舗にして年商1億をあげる店へと成長。「肉より高い鮭」として、一切れ千円前後の高額な高級鮮魚の魚漬けが主力商品。「仙臺魚市」ブランドとして、お中元・お歳暮時期は全国へ発送される。今回、二代目継承へ向け、当主自ら新商品を開発。「仙臺祝い鯛」白醤油漬にした鯛の姿焼きは全国でも唯一。『魚は食べる日もあれば、そうでない日もある。しかし祝い事は365日どこかで必ずある。震災の復興のためにも、宮城からこの仙臺祝い鯛で美味しさを届け活気づける商売を!』当主の激励と商売の本質が詰まった新商品が全国へ発信される。仙臺祝い鯛サイトhttps://www.sendai-iwaitai.com

2017年6月2日(金)

報道関係各位

有限会社阿部守商店

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

白醤油漬「仙臺祝い鯛」を提供開始

- 白醤油漬「仙臺祝い鯛」

重さ:約1kg(水揚げ時の重さ・下処理焼き上げ後身が締まることにより軽くなります)

価格:税込5,940円養殖鯛(年間の品質保持のため) -

https://www.sendai-iwaitai.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

魚類加工販売を手掛ける、有限会社阿部守商店(所在地:宮城県塩釜市、代表取締役:阿部 守)は、

白醤油漬「仙臺祝い鯛」を、2017年6月2日(金)より提供開始します。

■白醤油漬「仙臺祝い鯛」

https://www.sendai-iwaitai.com

 

白醤油漬「仙臺祝い鯛」

 

【背景】

『魚は食べる日もあれば、そうでない日もある。

しかし祝い事は365日どこかで必ずある。

震災の復興のためにも、宮城からこの仙臺祝い鯛で美味しさを届け活気づける商売を!』

と言った、当主の考えから商品開発・販売の運びとなりました。

 

【製品・サービスの概要】

白醤油漬「仙臺祝い鯛」

重さ:約1kg(水揚げ時の重さ・下処理焼き上げ後身が締まることにより軽くなります)

価格:税込5,940円(養殖鯛・年間の品質保持のため)

販売:オンライン https://salmon.base.ec

 

<3つの特長>

1:白醤油漬の鯛の姿焼きは全国唯一

2:電子レンジで温めるだけで美味しく食べられる

3:真空パックで冷凍保存ができる

 

 

【今後の展望】

お祝い事にはケーキが当然のように、今後は「仙臺祝い鯛」というカテゴリーを目指します。

 

【有限会社阿部守商店について】

本社:〒985-0061 宮城県塩釜市清水沢2丁目26-13

代表者:代表取締役 阿部 守

設立:1971年

Tel:022-364-9725

URL:https://www.sendai-iwaitai.com

事業内容:生鮮食品加工販売業

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 有限会社阿部守商店
代表者名 阿部 守
業種 食品関連

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域