『琉球次世代ベンチャーの発掘と育成に向けた連携協定』記者会見 9 月 1 日(金)沖縄県庁開催
沖縄県内の主要銀行4行(株式会社沖縄銀行、株式会社琉球銀行、株式会社沖縄海邦銀行、コザ信用金庫)、人財育成に関わる3つの組織(特定非営利活動法人沖縄知の風、株式会社リバネス、Ryukyufrogs)による構成機関がそれぞれ有する知的財産および経営資源を有効に活用し、相互に連携して協働することにより、沖縄県の強みを活かした琉球次世代ベンチャーの発掘・育成と、中核を担うアントレプレナーシップを身につけた人財の育成を含む取り組みが、自立的かつ継続的に行われるベンチャー・エコシステムの形成を図り、もって沖縄県の人財育成および産業振興・発展に貢献し、地域の活性化につなげることを沖縄県と沖縄県産業振興公社の後援を受けて推進することを目的とした『琉球次世代ベンチャーの発掘と育成に向けた連携協定』を締結する。2017年9月 1 日(金)沖縄県庁5階記者会見室にて記者会見を開催する。
昨今、テクノロジーの急速な発展と各産業界との融合により、過去のビジネスモデルや成功事例が通用しない時代に突入してきました。そこで、強烈なリーダーシップを発揮し、イノベーションを起こすことができる人財が求められています。そのような時代背景の中、この度『琉球次世代ベンチャーの発掘と育成に向けた連携協定』を締結することに至りました。
本協定は、下記に掲げる機関(以下「構成機関」という)がそれぞれ有する知的財産および経営資源を有効に活用し、相互に連携して協働することにより、沖縄県の強みを活かした琉球次世代ベンチャーの発掘・育成と、中核を担うアントレプレナーシップを身につけた人財の育成を含む取り組みが、自立的かつ継続的に行われるベンチャー・エコシステムの形成を図り、もって沖縄県の人財育成および産業振興・発展に貢献し、地域の活性化につなげることを沖縄県と沖縄県産業振興公社の後援を受けて推進することを目的としています。
この度、以下の日程で各構成機関の代表が出席し記者会見を行います。
『琉球次世代ベンチャーの発掘と育成に向けた連携協定記者会見』
日時:2017 年 9 月 1 日(金) 11:00~12:00
場所:沖縄県庁 5 階 記者会見室
■記者会見当日プログラム(予定)
11:00〜11:05 本協定の意義・目的等説明
11:05〜11:35 各構成機関代表から本協定における役割や期待など
11:35〜11:50 質疑応答
11:50〜12:00 写真撮影
■構成機関
●株式会社沖縄銀行
沖縄県那覇市久茂地 3 丁目 10 番 1 号
取締役頭取 玉城 義昭
●株式会社琉球銀行
沖縄県那覇市久茂地 1 丁目 11 番 1 号
取締役頭取 川上 康
●株式会社沖縄海邦銀行
沖縄県那覇市久茂地 2 丁目 9 番 12 号
代表取締役頭取 上地 英由
●コザ信用金庫
沖縄県沖縄市上地 2 丁目 10 番 1 号
理事長 上間 義正
●特定非営利活動法人沖縄知の風
沖縄県那覇市字小禄 1831 番地 1 沖縄産業支援センター407
理事長 大城 肇
●株式会社リバネス
東京都新宿区下宮比町 1 番 4 号飯田橋御幸ビル 5 階
代表取締役社長 髙橋 修一郎
●Ryukyufrogs
沖縄県うるま市州崎 14 番 17 号 IT 津梁パーク(株)レキサス内
代表理事 比屋根 隆
■後援団体
●沖縄県
沖縄県知事 翁長 雄志
●公益財団法人 沖縄県産業振興公社
沖縄県那覇市字小禄 1831 番地 1 沖縄産業支援センター4 階
理事長 末吉 康敏
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社FROGS |
---|---|
代表者名 | 山崎 暁 |
業種 | 教育 |
コラム
株式会社FROGSの
関連プレスリリース
-
沖縄の学生を対象にした「Ryukyufrogs」が5月に11期の説明会とあわせて、茨城県初の「Hitachifrogs」を実施!
2019年4月22日 14時
-
起業家精神を身につけ世界を身近に感じることで、沖縄の子ども達の可能性を広げたい!沖縄発の人財育成プログラムRyukyufrogsがクラウドファンディングを開始!
2019年4月22日 10時
-
小学生から大人までの本気プレゼン!沖縄からイノベーションを発信するショーイベントLEAP DAY12月17日開催!今を壊せ~Create the Future~
2017年11月10日 16時
-
米国シリコンバレーへ行くチャンス!沖縄在住の学生対象「Ryukyufrogs」9期説明会「石垣・宮古・沖縄本島」開催
2017年4月26日 10時
株式会社FROGSの
関連プレスリリースをもっと見る