【マリンチャレンジプログラム 九州・沖縄大会】を開催! 中高生が海に関する研究成果を発表 2019年8月30日(金)12:30〜<鹿児島県鹿児島市>
株式会社リバネスは日本財団とともに、2019年8月30日(金)に「マリンチャレンジプログラム2019 九州・沖縄大会 〜海と日本PROJECT〜」を開催致します。本大会では福岡・熊本・沖縄から集まった中高生6チームによる口頭での研究発表が行われ、研究者の審査により、翌年3月に東京で開催する全国大会への出場チームを決定します。本プログラムは、人と海との未来を創り出す仲間づくりのため、海・水産分野・水環境にかかわるあらゆる研究に挑戦する中高生研究を応援し、未知なる海の可能性に興味をもち、答えのない研究に挑戦する力を磨いた中高生が、10年後、私たちの仲間となって、海に囲まれたこの国の海洋科学技術を既存領域にとらわれず発展させていくことを期待しています。
ご取材のお願い
報道関係者各位
株式会社リバネス
担当 瀬野
全国の中高生と海の研究に挑戦する「マリンチャレンジプログラム」 九州・沖縄大会を開催!中高生6チームが海に関する研究成果を発表 2019年8月30日(金)12時30分〜 <鹿児島県鹿児島市> |
株式会社リバネスは日本財団とともに、2019年8月30日(金)に「マリンチャレンジプログラム2019 九州・沖縄大会 〜海と日本PROJECT〜」を開催致します。本大会では福岡・熊本・沖縄から集まった中高生6チームによる口頭での研究発表が行われ、研究者の審査により、翌年3月に東京で開催する全国大会への出場チームを決定します。
2017年度より開始した「マリンチャレンジプログラム」は、人と海との未来を創り出す仲間づくりのため、海・水産分野・水環境にかかわるあらゆる研究に挑戦する中高生研究者を対象に、研究資金助成や研究アドバイザーによる研究サポートを行います。本プログラムを通じて、未知なる海の可能性に興味をもち、答えのない研究に挑戦する力を磨いた中高生が、10年後、私たちの仲間となって、海に囲まれたこの国の海洋科学技術を既存領域にとらわれず発展させていくことを期待しています。初年度より合計159チームの日本全国の中高生がプログラムに参加しています。このプログラムは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
ご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいましたら幸いです。添付の返信フォーマットに必要事項をご記入の上、2019年8月28日(水)18:00までにご返信くださいますようお願い申し上げます。
敬具
【マリンチャレンジプログラム2019 九州・沖縄大会 〜海と日本PROJECT〜】
1. 概要 大会名:マリンチャレンジプログラム2019 九州・沖縄大会 〜海と日本PROJECT〜 主 催:公益財団法人日本財団、一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構、株式会社リバネス 日 時:2019年8月30日(金)12:30-16:30(一般受付開始:12:00) 会 場:TKPガーデンシティ鹿児島中央 3階 薩摩ホール (〒890-0053鹿児島県鹿児島市中央町26-1南国アネックス ) アクセス:JR「鹿児島中央駅」東口から徒歩3分 駐車場:周辺のコインパーキングをご利用ください。 参加者:プログラム採択チーム6チーム、その他見学者 ※見学参加者は事前のお申込みが必要です(見学参加無料) 見学申し込み:https://marine.s-castle.com/2019/05/31/participation_in_local_convention/ 一般問い合わせ先:03-5227-4198(株式会社リバネス 担当:瀬野) 主催:公益財団法人日本財団、一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構、株式会社リバネス
2. 当日スケジュール(予定)
3. 発表一覧
4. 研究者講演 講演者:上野 賢(株式会社Smolt 代表取締役/宮崎大学大学院農学研究科 修士課程) 講演タイトル:サクラマス養殖技術の開発で新しい水産業をつくる 講演概要: サクラマスという魚をご存知ですか?この体長40cmを超える海産高級魚、実は川魚のヤマメが海に下って成長した姿なのです。しかし、温かいところが苦手なため、九州では一生をヤマメの姿のまま涼しい川の中で過ごします。そんな九州のヤマメを海に連れ出し、サクラマスに育てる養殖技術の開発が宮崎で進んでいます。講演では、難しくも面白い、自分の研究成果で地域の産業を創ることの醍醐味をお話します。
5. 審査員(敬称略) 審査員長 塚田 周平 株式会社リバネス 戦略開発事業 部長 審査員 都筑 幹夫 一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構 代表理事 東京薬科大学 生命科学部代表理事 名誉教授 審査員 寺田 竜太 鹿児島大学 大学院連合農学研究科 教授 審査員 田岡 洋介 宮崎大学 農学部 海洋生物環境学科 准教授 審査員 近藤 能子 長崎大学大学院 水産・環境科学総合研究科 水産科学領域 准教授 <お問い合わせ先> 株式会社リバネス 担当:瀬野 Email: ed@Lnest.jp Tel: 03-5227-4198 FAX: 03-5227-4199
|
■マリンチャレンジプログラム2019 概要
2019年度は、全国から中高生研究者40チームを採択し、研究資金助成の他、全国の大学・研究機関の所属するアドバイザー17名とともに研究サポートを行っています。
<募集テーマ>海・水産分野・水環境に関わるあらゆる研究
<募集対象>中学生、高校生、 高等専門学校生(3年生以下)による2名以上のチーム
<助成内容と採択数>
①北海道・東北②関東③関西④中国・四国⑤九州・沖縄の5ブロックで計40チームに研究費5万円
<2019年度研究サポート期間>2019年4月〜8月(全国大会チームは2020年3月まで)
採択チーム・研究テーマ一覧は、マリンチャレンジプログラムウェブサイトからご覧いただけます。
(マリンチャレンジプログラムは「海と日本PROJECT」の一環で実施しています)
■株式会社リバネス
知識プラットフォームのリバネスとして、科学教育から研究者の人材育成、新事業開発までを手掛ける。2006年より「教育応援プロジェクト」を立ち上げ、独自の出前授業のノウハウを活かし、企業の実験教室プログラムの開発、実施コーディネートを行っている。プロジェクト参加企業は現在100社を数え、科学教育を推進する様々なプログラムを全国で実施している。
東京本社所在地 :東京都新宿区下宮比町1-4飯田橋御幸ビル4F・5F
電話番号:03-5227-4198
代表:代表取締役CEO 丸 幸弘、代表取締役社長COO 髙橋 修一郎、代表取締役副社長CTO 井上 浄
設立:2002年6月14日
URL:https://lne.st/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社リバネス |
---|---|
代表者名 | 丸 幸弘 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社リバネスの
関連プレスリリース
-
「マリンチャレンジプログラム2019関東大会」を開催 中高生11チームが海に関する研究成果を発表 2019年8月2日(金)11:00〜 <東京・両国>
2019年7月30日 7時
-
7月31日(火)全国の中高生と海の研究に挑戦する「マリンチャレンジプログラム」関東大会@横浜を開催!
2018年7月27日 15時
-
8月6日(月)全国の中高生と海の研究に挑戦する「マリンチャレンジプログラム」北海道・東北大会@函館を開催!
2018年7月27日 12時
-
マリンチャレンジプログラム 九州・沖縄大会を開催!中高生8チームが海に関する研究成果を発表 2018年7月25日(水)11時〜 <福岡・マリンワールド海の中道>
2018年7月23日 10時
株式会社リバネスの
関連プレスリリースをもっと見る