アイキャッチ画像

NPO法人ユナイテッド・アース 「令和2年7月豪雨災害・緊急支援」をスタート

NPO法人ユナイテッド・アース(所在地:兵庫県神戸市、代表:渕上智信、以下:ユナイテッド・アース)は、令和2年7月豪雨災害による被害に対し、緊急支援チームを立ち上げ、支援活動を開始いたしました。

九州地方を中心に全国各地で数十年に一度と言われるほどの猛烈な大雨により、河川の氾濫や土砂崩れ、家屋の倒壊、住宅が流されるなどの甚大な被害が発生いたしました。

 

NPO法人ユナイテッド・アースでは緊急災害チームを立ち上げ、7月5日より地元で活動するボランティアスタッフが特に被害が大きい熊本県天草市、人吉市に向かい「コロナ対策を行なった上での現地調査」をスタートいたしました。

 

甚大な被害を受けた地域では、消防と自衛隊の方々が人命救助を最優先した活動を展開されていますが、現在は本格的な災害復興活動のフェーズに入っております。

 

今回はコロナ禍の災害支援ということで、感染症リスクがある中、被災自治体では周辺地域のみのボランティア受け入れという方針が出されています。

 

現時点ではその意向を尊重しつつ、少しでも被災された方々のお力になれるよう今後の支援の在り方を慎重に検討しております。

 

まずは、福岡を中心とした各地の災害復旧連絡協議会にユナイテッド・アーススタッフも参加し、現地の皆さまとの話し合いを進めております。特に、まだまだ支援が行き届いていない被災地域の自治体の方々と連携しながら、今後の復興支援フェーズを見据えた上で効果的な支援ができるよう今後調整を進めさせていただきます。

 

今回は、全国各地から広くボランティアの呼びかけができないため、支援内容が決まり次第、改めて皆様に御報告をさせていただきます。豪雨災害で被災された方々のため、どうかご支援をよろしくお願いいたします。

 

***********************************

災害で多くの方が平穏だった生活を失いました。

 

明日への不安を抱えながらも、誰の助けも借りることが出来ず、

自ら被災した家屋から家具を運び出されている方が沢山おられます。

 

自分たちの家が被災し、仕事場が被災し、大切な農地が被災し、

 

そんな中でも、たくさんの「諦めない、人々の姿」を、私たちはこれまでの様々な復興支援活動を通じて見てきました。

 

家を失い

 

仕事を失い

 

家族を失った

 

そんな方々へ

 

今こそ、お互いを支え合う「おもいやりの心」を被災された方々に届けたいと思います。

そのためにも、皆様のお力添えが必要です!!

 

一人ひとりのアクションは小さくても、その力が集まれば考えられないような大きな支援に繋がります!

 

支えましょう。

 

助け合いましょう。

 

何度でも、何度でも。

 

一刻も早い復旧に向けての復興支援を!

 

 

【ご支援はコチラから】

●Yahoo!募金(Tポイント) 
https://donation.yahoo.co.jp/detail/3886013/
 

●銀行振込・カード決済
https://donate.united-earth.jp/donate_projects/reiwa2-kyusyunaubu-gouu/

 

●クラウドファンディング

https://camp-fire.jp/projects/view/305310



【災害時の救援募金について】

ユナイテッド・アースでは国内外にいる3万人以上の仲間より現地の生の情報を集めた上で、団体としても支援活動内容をはじめ、どの機関や施設、団体に支援させていただくかを、調査と協議を重ねた上で決定しています。


具体的な支援活動の報告を、随時webサイトやfacebook、メルマガなどで情報を発信しています。また。皆様からお預かりした救援募金がどのように活用されたのかを、できる限り詳しくレポートとしてお届けしています。


 

【いただいたご寄付の使いみち】

・令和2年7月豪雨災害で被災された方々への支援物資購入
・瓦礫撤去、土砂撤去などで必要になる道具、機材の調達
・被害にあわれた施設や設備関係の修復支援 
・その他支援にかかる諸経費
など


 

【活動実績】

私たちは過去から、災害復興NPOとして数々の被災地支援を行っています。

近年の活動実績は以下のとおりです。

 

▼2011年〜:東日本大震災
・延べ3万5000人のボランティア
・企業60社が支援に参加
・約9900万円のご寄付を復興支援に活用
・物資支援、義援金寄付 など

 

▼2014年:広島土砂災害支援
・支援物資、食料のご提供 など

 

▼2015年:台風18号
・寄付による支援
・学校送迎バス支援 など

 

▼2016年:熊本地震
・延べ3500人のボランティアによる活動
・20トン分の緊急支援物資
・大手企業や学校を含む15団体が支援に参加
・ガレキ撤去
・避難所の運営サポート
・一次産業の復興支援 など

 

▼2016年:台湾地震支援

▼2017年:九州北部豪雨
・延べ700人のボラティアによる復興支援
・土砂撤去約100トン分
・基幹産業である農業の復興支援 など

 

▼2018年:台湾花蓮地震支援

 

▼2018年:西日本豪雨災害
・延べ1400人のボラティアによる復興支援
・基幹産業である「みかん農家」の復興支援 など

 

▼2019年:令和元年台風19号災害
・延べ600人のボラティアによる復興支援
・ビニールハウスの土砂出し、瓦礫撤去など農業支援を中心に活動


 

【最後に】

この災害でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り致しますとともに、犠牲になられた方、被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。

全国の皆さんの助けたいという大切な想いを繋げ、可能な限り困っている方を支えていきたいと思います。

 

特定非営利活動法人ユナイテッド・アース
事務局一同

 

 

■団体概要

商号    : NPO法人ユナイテッド・アース

代表者  : 理事長 渕上智信

所在地  : 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町

               1-7-4; ハーバーランドダイヤニッセイビル21階

設立    : 2006年10月6日

URL     : https://united-earth.jp/

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 NPO法人ユナイテッド・アース
代表者名 渕上智信
業種 その他サービス

コラム

    NPO法人ユナイテッド・アースの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域