
SOLAR EXPO ONLINEへの 太陽光発電所ワンストップサービスの出展について
この度、コロナウィルスによる大規模出展イベントの自粛が続くため、開催されることとなった、インターネット上のオンライン太陽光発電展示会に弊社は、関連会社とともに、鹿嶋市周辺の茨城県および千葉県の地域に特化した電力設備の保安管理およびメンテナンスのワンストップサービスを出展いたしました
以下 お知らせいたします。
1)8 月 22 日より、インターネット上のオンライン太陽光発電展示会である、「SOLAR EXPO ONLINE」に弊社は、関連会社とともに、鹿嶋市周辺の茨城県および千葉県の地域に特化した電力設備の保安管理およびメンテナンスのワンストップサービスを出展いたしました。
1) につきまして
有限会社 赤嶺電研企画は 2012 年より、鹿嶋市を中心として太陽光発電所の施工・販売を行ってまいりました。さらに 2018 年に電気保安法人として、合同会社ミネヤ電気保安管理を設立し、高圧設備の保安管理業務を受託できるようにいたしました。
そしてこの度、高圧設備、特に太陽光発電設備のキュービクルつまり高圧設備の保安管理の受託からメンテナンスサービスについて、インターネット上のオンライン太陽光発電展示会である、SOLAREXPO ONLINEに「太陽光発電所のワンストップ保安管理メンテナンス」を出展いたしました。
内容は
・太陽光発電所のワンストップ保安管理メンテナンスサービスの出展です。
① バラバラになりがちな、高圧設備(受電所キュービクル等)の保安管理と太陽光発電部のメンテナンスの統一化による、ワンストップサービス
② 特に太陽光発電所を複数所有しているオーナーで高圧発電所と低圧発電所のメンテナンスを統合し、ワンストップサービス
を提供することで、発電事業者=太陽光発電所の手間を軽減し、効率的な経営と安定した発電所の稼働を提供します。
① ②とも、発電所の管理やメンテナンスを実施する会社が、発電所毎にバラバラでて定期的・トラブル時の連絡や、保守管理の打ち合わせなどに、各発電所毎に別々に行ってい
る事で、発電事業者=オーナー様は、時間と手間を無駄にしている場合があります。
①については、高圧太陽光発電所において、高圧設備(受電キュービクル等)の
保安管理とパワコン以下のパネルなどの発電設備部分が別々の会社や業者に発注
していることも珍しくありません。
そこで弊社は設立した保安法人と連携し、一括管理が可能です。発電事業者様つま
り、オーナー様はトラブル発生、面倒な連絡、これらをすべて弊社に連絡一つで全
部解決することが可能なのです。
②についても、自家用電気工作物の高圧太陽光発電所と一般電気工作物の低圧太
陽光発電所については別ものとして、やはりバラバラにメンテナンスを行っている、
または別々の会社や業者に委託発注していることが珍しくありません。
弊社のワンストップサービスなら、どちらも一括管理が可能です。
つまりオーナー様が所有する太陽光発電所全般について、申請、施工から竣工試験、
保安管理、メンテナンス、リニューアルから、トラブル対応、修理まで一貫して行
うことで、スピーディな対応を可能とすることで発電所の安定稼働を支えることで、
発電事業者さま、そして日本のエネルギー供給に寄与できるようサービスを提供す
る次第です。
20 年間の長い発電事業経営での太陽光発電事業のパートナーとなれるサービスと
自負しております。
SOLAR EXPO ONLINEについて
展示会プレスリリースより
https://solarjournal.jp/sj-market/35246/
「新型コロナウイルスの感染拡大によって、従来通りに「PV ビジネスセミナー」を開催できな
い状況が続いています。
そこで、新たにオープンする 365 日常設のオンライン展示会『SOLAR ONLINE EXPO』にて、エキ
スパートたちによるオンラインカンファレンスを開催いたします!
「新型コロナとリスクマネジメント」「地域エネルギーのこれから」「ソーラーシェアリング成
功のポイント」 など、いま太陽光業界の皆様に触れてほしいテーマを、複数ご用意しました。
弊社ブース
https://expo.solarjournal.jp/booth/akaminedenkenkikaku/
弊社のHPです。
太陽光発電のメンテナンスサービスについてのHPです。
https://pvmentibarakichiba.jimdo.com/
電気保安法人 ミネヤ電気保安管理のHPです。
http://www.mineyadenkihoankanri.jp/
弊社は茨城・千葉を中心としてサービスを提供していますが、この出展を機会に茨城・千葉にある約 9
万件近くある産業用太陽光発電所の適正な稼働に、保守管理・メンテナンスで貢献することをめざし
ております。
以上よろしくお願いします。
<本件に関するお問い合わせ>
有限会社 赤嶺電研企画
合同会社 ミネヤ電気保安管理
住所:〒311-2221 茨城県鹿嶋市荒野 1393-3
Tel:0299-69-7909 FAX:0299-69-7909
広報担当者名: 赤嶺
TEL:0299-69-7909 FAX:0299-69-7909 E-mail:aakamine@akaminedenken.jp
info@mineyadenkihoankanri.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 有限会社 赤嶺電研企画 東京営業所 |
---|---|
代表者名 | 営業所所長代理 赤嶺竜太 |
業種 | エネルギー・素材・繊維 |
応援する