アイキャッチ画像

​「​全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2021」作品募集中!

『全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト』は全国の小中学生から「紙リサイクルに関する活動・体験やアイデア」をテーマとした作文・ポスターを募集し、優秀な作品に賞を贈呈する、公益財団法人古紙再生促進センター主催のコンテストです。 第13回目となる本コンテストは、紙リサイクルについて深く考え、十分に作品制作に取り組めるよう締切は12月10日(金)とし、毎年多数の応募作品の中で、紙リサイクルについての熱意溢れる独創的な作品をより広く評価させていただくため従来の佳作を「銅賞」に名称変更しました。応募者全員にプレゼントする参加賞の紙リサイクルノートは小学生用・中学生用の2種類を準備しています。 また、作品づくりのヒントとしてセンターのホームページでは、紙リサイクルの仕組みやコンテストの応募のポイント等を公開しています。保護者の方もご覧いただき、ぜひご家庭でも一緒に取り組んでいただければと思います。

​【テーマ】

紙リサイクルに関する活動・体験やアイデア

 

【紙リサイクルについて】

“紙リサイクル” とは、読み終わった新聞や雑誌、使い終わった段ボール、紙パックを回収し、資源に戻して新たな紙の原料に利用すること です。

 

(テーマの選び方参考例)

〈例えば〉学校や地域の人と協力して、紙リサイクルの輪を広げよう!

〈例えば〉捨てればゴミ、リサイクルすれば立派な紙製品に生まれ変わる!

〈例えば〉紙リサイクルを続けるコツを見つけました。

〈例えば〉みんなが紙リサイクルに協力してくれるようにするにはこうしたらどうかな。

〈例えば〉わが家では使い終わった紙を捨てないようにこんな工夫をして集めています。

 

【募集対象】

全国の小学生・中学生ならどなたでも

 

​【募集部門】  ※4部門で募集します

1.作文小学生部門

2.作文中学生部門

(原稿用紙400字詰3枚(1,200字)以内)※手書きに限る。

3.ポスター小学生部門

4.ポスター中学生部門

 四つ切(39.5cm×54.5cm)以内、絵の具・パステルなど画材は自由。

立体は不可。(古紙などを使用した貼り絵、切り絵の表現は可とする。)

共同制作も不可。

※裏面にポスターの意図を記入すること。

 

※1人で複数の作品を応募する場合は、「作品名」で違いを明確にしてください。

 

 

【応募方法】

学校を通じて応募、あるいはご家庭から応募(個人応募)してください。

作品一点ごとに1作品名、2氏名、3学校名・学年など必要事項を記入した応募票を、のりやホチキスで必ず添付してください。

・学校でまとめて送る場合は、封筒に1応募部門名、2応募点数を朱書きしてください。

・個人応募の場合は、1住所、2電話番号、3 FAX番号をわかるように記入し、同封してください。

 

応募票は、公益財団法人古紙再生促進センターホームページよりダウンロードできます。

 

募集要項チラシ おもて

 

募集要項チラシ うら(応募票)

 

​【応募される方へのアドバイス】

紙の「リサイクル」は普段から身の回りにある読み終わったマンガ、使わなくなった教科書やノート、お菓子の箱、使用済みの段ボール箱、紙パックなどを資源として回収し、新たな紙の原料にすることです。家できちんと分けていること、古紙回収に出していること等いつも手に触れている紙のリサイクルについて感じたこと、思ったことを書(描)いてみてください。

なお、紙の「リサイクル」がテーマですので、「リユース」(牛乳パックを洗ってまな板にしている等)や「リデュース」(紙をできるだけ使わないようにしている等)と混同しないようにお願いします。作品の制作における注意点などをまとめた「応募の手引き」を古紙再生促進センターのホームページに掲載していますので、作品制作前にぜひご覧ください。

http://www.prpc.or.jp/activities/public_relations/?id=contest#contest

 

【締切】

2021年12月10日(金) 当日消印有効

 

​【審査】

審査会を設置し、厳正に審査します。

 

【発表】

2022年2月上旬以降、入賞者本人と学校に通知するほか、主催者ホームページ上に掲載します。

 

【表彰】

2022年3月上旬頃、文部科学大臣賞・金賞・特別金賞受賞者など、入賞者、学校賞受賞校を表彰させていただきます。

 

​【賞と賞品】

◆文部科学大臣賞(最優秀作品2点)(賞状・楯・副賞図書カード5万円)

作文部門 1点

ポスター部門 1点

(小学生・中学生あわせた中から各1点)

 

◆金賞(優秀作品4点)(賞状・楯・副賞図書カード3万円)

1.作文小学生部門

2.作文中学生部門

3.ポスター小学生部門

4.ポスター中学生部門

 

◆特別金賞(優秀作品3点)(賞状・楯・副賞図書カード3万円)

全国製紙原料商工組合連合会 金賞

日本再生資源事業協同組合連合会 金賞

段ボールリサイクル協議会 金賞

 

◆銀賞(4点)(賞状・楯・副賞図書カード1万円)

1.作文小学生部門

2.作文中学生部門

3.ポスター小学生部門

4.ポスター中学生部門

 

◆銅賞(12点)(賞状・副賞図書カード2千円)

 

◆学校特別賞(2校以内)(賞状、副賞ギフトカード5万円)

これまでの応募状況等から総合的に評価

 

◆学校奨励賞(2校)(賞状、副賞ギフトカード2万円)

応募作品の最も多い小中学校 各1校

 

◆参加賞

応募者全員に「紙リサイクルノート」を差し上げます

 

【主催】

公益財団法人古紙再生促進センター

 

【後援】

文部科学省、全国連合小学校長会、全日本中学校長会、全国市町村教育委員会連合会、全国小中学校環境教育研究会、読売新聞社、全国製紙原料商工組合連合会、日本再生資源事業協同組合連合会、段ボールリサイクル協議会、日本製紙連合会

 

​【応募・お問い合わせ先】

〒105-0013

東京都港区浜松町1-23-4 浜松町昭栄ビル4階

『全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2021』事務局(CISC内)

TEL.03(5777)1322 / FAX.03(3432)4044

 

紙リサイクル促進大使「カミリィ」ちゃんと「カミリィママ」

【応募作品の取り扱い】

応募作品の著作権は主催者に帰属し、主催者は作者の了解の下に、発表する権利を有します。

応募作品は原作をお送り下さい。  

なお、応募作品は返却できませんので、必要な場合はコピーをお手元に残してください。

 

【個人情報保護について】

●本コンテストの個人情報は、主催者が「全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト」事務局に委託を行い取得いたします。

●応募者の個人情報は応募に関する結果連絡、主催者ホームページ等での入賞発表、記念品の発送などに利用させていただきます。

●コンテストについてメディア等から取材・問い合わせがあった場合、応募作品の画像データ等を提供する場合がございます。また、表彰式の写真並びに受賞者様の氏名、学校名・学校の所在都道府県名、学年を提供させて頂くことがあります。

●個人情報は、法律に基づく命令などを除いて、上記以外の利用、提供はしません。

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社シンク・ディー
代表者名 道下 裕史
業種 広告・デザイン

コラム

    株式会社シンク・ディーの
    関連プレスリリース

    株式会社シンク・ディーの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域