アイキャッチ画像

土佐打刃物と土佐古代塗、二人の「土佐の匠」による包丁「gecca - 月華 -」が誕生。

土佐打刃物とくらしをたのしくする道具「tann」より、土佐打刃物と土佐古代塗、二人の「土佐の匠」による、ほんのりと月の光に照らされた空と海のようにおおらかで美しく、暮らしを豊かにする包丁「gecca - 月華 -」が誕生しました。2021年9月14日(火)より9月19日(日)まで高知市文化プラザかるぽーとにて開催される、第31回高知県伝承工芸展にて展示、販売いたします。

土佐打刃物等生活雑貨の企画、販売を手掛ける、SOMATAKA(所在地: 高知県香美市)は、土佐打刃物の「伝統工芸士」と土佐古代塗の「現代の名工」のコラボレーションによる包丁を発表しました。

 

土佐打刃物と土佐古代塗、高知に伝わるこれらの伝統的工芸品は暮らしの道具として永く使われてきたものです。戦後、経済成長に伴い、日用品が安く大量生産されるものに変わっていく中で、人の手により作られる優れた道具とその製法を守り伝えた先人たち。先人が繋いできた伝統と技術を受け継ぎ、修練を積んだお二人の土佐の匠により、桂浜の朧月夜のように美しい包丁ができました。

 

技を極め、鍛錬を続ける高知の職人のコラボレーションによる、日常の道具としての強さと、手仕事により丁寧に作られる匠の技が生み出す美しさを持つ、唯一無二の包丁です。

 

一般の方へ向けての展示、販売は下記にて行います。

第31回高知県伝承工芸展  
■ 期間:2021年9月14日(火)- 9月19日(日)10:00-18:00(最終日は17:00まで)

■ 場所:高知市文化プラザかるぽーと 7F第4展示室 

 

【SOMATAKAについて】

URL: https://www.somataka.com

事業内容: tannを中心とした土佐打刃物等生活雑貨の企画、販売

 

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 SOMATAKA
代表者名 嶋崎 絵里
業種 その他サービス

コラム

    SOMATAKAの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域