新潟県佐渡島「アース・セレブレーション2008」において、インバウンド観光調査事業を実施
株式会社うぶすな(東京都港区/代表取締役:吉井靖)は、8/22(金)〜24日(日)に新潟県佐渡島で開催される国際芸術祭「アース・セレブレーション2008」において、外国人観光客を対象とした調査事業「SADO.good-japan.jp」を実施します。
=================================
新潟県佐渡島「アース・セレブレーション2008」において
インバウンド観光調査事業を実施
=================================
2008年8月20日
株式会社うぶすな
ITを利活用した地域活性化・情報化を推進する株式会社うぶすな(東京都港区/
代表取締役:吉井靖)は、8月22日(金)から24日(日)に新潟県佐渡島で開催される
国際芸術祭「アース・セレブレーション2008」において、外国人観光客を対象とした
調査事業「SADO.good-japan.jp」を実施します。
今回で21回目を迎える「アース・セレブレーション2008」は、3日間の開催で
21000人を動員する佐渡の夏を代表するフェスティバルです。
今年、財団法人地域活性化センターが主催する「第12回ふるさとイベント大賞」を
受賞するなど、国内外から高い評価を獲得しています。
この「アース・セレブレーション」に来場する外国人観光客は1500〜2000名と
いわれており、日本を代表する訪日外国人観光(インバウンド観光)の一つですが、
その実態調査は今まで行われていませんでした。
また、「ビジットジャパン」施策による訪日外国人旅行者数の増加により2010年の
生産波及効果5 兆8,448 億円と推定され(JNTOより出典)、観光庁の発足にともなう
インバウンド観光への期待が高まるなか、訪日外国人旅行者に対する実態調査が
未だに存在しない一方、うぶすなには、全国の観光地や地域ブランド創りに取り組む地域を
数多く訪問する中で、インバウンド観光への施策相談が数多く寄せられています。
このような実態を踏まえ、うぶすなは、アース・セレブレーション実行委員会(大会長:
高野宏一郎佐渡市長) と連携し、外国人観光客500サンプルを目標に、国内滞在時の動向や
今後の訪問希望地、購入希望物などの実態調査を行います。
また、共催の佐渡市(市長:高野宏一郎)ならびに佐渡観光協会(理事長:木村英太郎)は、
低迷を続ける佐渡観光の打開策を見出すべく、今後の佐渡観光戦略立案に生かせる
調査項目を選定しております。
調査結果は全国各地の自治体や地域づくりに取り組む組織体への的確なコンサルティング、
およびインバウンド観光プログラム開発に活用するほか、一部をITを活用した
域ブランド創造ソリューションブランド「SCOA」サイトhttp://scoa.ubusuna.comにて、
9月18日(木)に公開する予定です。
また、継続的に訪日外国人旅行者に対する実態調査を行うべく、次年度以降も
アース・セレブレーションでの調査事業を予定しています。
◆調査事業「SADO.good-japan.jp」 概要
○主催:株式会社うぶすな
○共催:佐渡市、佐渡観光協会
○協力:アース・セレブレーション実行委員会、株式会社JX通信社、合同会社スマイル
○開催場所:アース・セレブレーション会場内、小木みなと公園入口の特設テント
(ハーバーマーケット、特別フリンジなどが開催されている場所です)
○開催時間:8月22日(金)13:00〜17:00 21:00〜22:00
8月23日(土)11:00〜17:00 21:00〜22:00
8月24日(日)11:00〜17:00 21:00〜22:00
*アンケートにお答えいただいた方には日本独自の文化であるくじ引き「ガラポン」を用意し、
アース・セレブレーション2009ペア通し券や、アース・セレブレーショングッズ
などを進呈します。
*詳細は告知サイトhttp://SADO.good-japan.jp でご確認ください。
■株式会社うぶすなとは・・・
「日本人だから出来ることをインターネットの世界で表現する」をテーマとし、
WEBコンテンツ提供を事業とする。
ITを活用した地域ブランド創造ソリューション自社ブランド「SCOA」
http://scoa.ubusuna.comにより、日本全国の地域活性化・情報化活動をサポートする。
代表吉井靖は、内閣府・地域活性化伝道師に選任されている。
URL:http://www.ubusuna.com
■アース・セレブレーションとは・・・
「たたく」をテーマに、新潟県佐渡島を拠点におき、和太鼓を中心とした舞台で
国際的な活動を行っているグループ「鼓童」が、地元行政とともに実行委員会を結成し、
1988年より毎年開催している国際芸術祭で、今回で21回目を迎える。
「地球の祝祭」を意味するこのイベントには、鼓童が世界各地の公演で出会った芸術家を招き、
旧小木町を中心に、コンサートをはじめ、ワークショップ、講演、フリンジ(一般参加の催し)、
フリーマーケットなど多様な催しが3日間に渡り行われる。
また、豊かな自然の中で新しい「地球文化」と「地域文化」の可能性を探ってきた。
演者と観客という固定した関係を超えた相互理解の中から、新しい文化創造を
国際的な規模で取り込み、この場で生み出された作品を新たに世界に向けて
発信することを目的としている。
URL:http://www.kodo.or.jp/ec/
■鼓童とは・・・
「日本の伝統芸能を現代に再創造し、佐渡を拠点に国際的な活動を行う
太鼓芸能集団」である。
鼓童(こどう)という名称は、心臓の「鼓動」、および、子供(童)のように無心で
太鼓を叩くという意味がある。
過去に外務大臣表彰や国際交流基金地域交流奨励賞を受賞。
URL;http://www.kodo.or.jp/
■佐渡市とは・・・
2004年3月1日、佐渡島内の全市町村(両津市、相川町、佐和田町、金井町、新穂村、
畑野町、真野町、小木町、羽茂町、赤泊村)が合併して発足した島全体がひとつの市。
人口は約65965人。(2008年8月1日現在)
URL:http://www.city.sado.niigata.jp/
■社団法人佐渡観光協会とは・・・
観光関連業者および国等の行政機関並びに民間の団体有志との提携協調により、
観光資源の開発、環境の保全、設備の整備、接遇の改善など観光地としての
各条件整備を促進し、観光情報の発信を行っている。
URL:http://www.visitsado.com/
■株式会社JX通信社とは・・・
19歳の学生起業家(学習院大在学)を中心とした、インターネット発のメディア革命に
挑戦している『メディアベンチャー』。
日本の地域の特色を世界に伝える訪日外国人向け各国語フリーペーパー・
WEBサイト『TokyoJX』を展開。
EC期間中には佐渡島でも『TokyoJX佐渡島版』を発行。
URL:http://www.jxpress.net
■合同会社スマイルとは ・・・
「佐渡島をIT立島へ」を目標に掲げ、産業を創造し、若者をUターンさせるべく、
webマーケティング、コンテンツ制作を事業とする。
SMAILは故郷が持つ「すばらしい素材」を、最新のITテクノロジーとマーケティングノウハウを
駆使して、より多く方たちに知っていただき、かつ、佐渡へ「人とお金を移動させる」
手段を開発提供しています。
URL:http://www.smail.co.jp
*---------------------------------------------------*
○ 本件に関するお問い合わせ ○
株式会社うぶすな SCOA事業部 担当:吉井・本間
東京都港区東麻布2-33-2 ラ・ピエドラ201
Tel:03-5572-6138 Fax:03-3589-0461
E-mail;kikaku@ubusuna.co.jp URL:http://scoa.ubusuna.com
*---------------------------------------------------*
新潟県佐渡島「アース・セレブレーション2008」において
インバウンド観光調査事業を実施
=================================
2008年8月20日
株式会社うぶすな
ITを利活用した地域活性化・情報化を推進する株式会社うぶすな(東京都港区/
代表取締役:吉井靖)は、8月22日(金)から24日(日)に新潟県佐渡島で開催される
国際芸術祭「アース・セレブレーション2008」において、外国人観光客を対象とした
調査事業「SADO.good-japan.jp」を実施します。
今回で21回目を迎える「アース・セレブレーション2008」は、3日間の開催で
21000人を動員する佐渡の夏を代表するフェスティバルです。
今年、財団法人地域活性化センターが主催する「第12回ふるさとイベント大賞」を
受賞するなど、国内外から高い評価を獲得しています。
この「アース・セレブレーション」に来場する外国人観光客は1500〜2000名と
いわれており、日本を代表する訪日外国人観光(インバウンド観光)の一つですが、
その実態調査は今まで行われていませんでした。
また、「ビジットジャパン」施策による訪日外国人旅行者数の増加により2010年の
生産波及効果5 兆8,448 億円と推定され(JNTOより出典)、観光庁の発足にともなう
インバウンド観光への期待が高まるなか、訪日外国人旅行者に対する実態調査が
未だに存在しない一方、うぶすなには、全国の観光地や地域ブランド創りに取り組む地域を
数多く訪問する中で、インバウンド観光への施策相談が数多く寄せられています。
このような実態を踏まえ、うぶすなは、アース・セレブレーション実行委員会(大会長:
高野宏一郎佐渡市長) と連携し、外国人観光客500サンプルを目標に、国内滞在時の動向や
今後の訪問希望地、購入希望物などの実態調査を行います。
また、共催の佐渡市(市長:高野宏一郎)ならびに佐渡観光協会(理事長:木村英太郎)は、
低迷を続ける佐渡観光の打開策を見出すべく、今後の佐渡観光戦略立案に生かせる
調査項目を選定しております。
調査結果は全国各地の自治体や地域づくりに取り組む組織体への的確なコンサルティング、
およびインバウンド観光プログラム開発に活用するほか、一部をITを活用した
域ブランド創造ソリューションブランド「SCOA」サイトhttp://scoa.ubusuna.comにて、
9月18日(木)に公開する予定です。
また、継続的に訪日外国人旅行者に対する実態調査を行うべく、次年度以降も
アース・セレブレーションでの調査事業を予定しています。
◆調査事業「SADO.good-japan.jp」 概要
○主催:株式会社うぶすな
○共催:佐渡市、佐渡観光協会
○協力:アース・セレブレーション実行委員会、株式会社JX通信社、合同会社スマイル
○開催場所:アース・セレブレーション会場内、小木みなと公園入口の特設テント
(ハーバーマーケット、特別フリンジなどが開催されている場所です)
○開催時間:8月22日(金)13:00〜17:00 21:00〜22:00
8月23日(土)11:00〜17:00 21:00〜22:00
8月24日(日)11:00〜17:00 21:00〜22:00
*アンケートにお答えいただいた方には日本独自の文化であるくじ引き「ガラポン」を用意し、
アース・セレブレーション2009ペア通し券や、アース・セレブレーショングッズ
などを進呈します。
*詳細は告知サイトhttp://SADO.good-japan.jp でご確認ください。
■株式会社うぶすなとは・・・
「日本人だから出来ることをインターネットの世界で表現する」をテーマとし、
WEBコンテンツ提供を事業とする。
ITを活用した地域ブランド創造ソリューション自社ブランド「SCOA」
http://scoa.ubusuna.comにより、日本全国の地域活性化・情報化活動をサポートする。
代表吉井靖は、内閣府・地域活性化伝道師に選任されている。
URL:http://www.ubusuna.com
■アース・セレブレーションとは・・・
「たたく」をテーマに、新潟県佐渡島を拠点におき、和太鼓を中心とした舞台で
国際的な活動を行っているグループ「鼓童」が、地元行政とともに実行委員会を結成し、
1988年より毎年開催している国際芸術祭で、今回で21回目を迎える。
「地球の祝祭」を意味するこのイベントには、鼓童が世界各地の公演で出会った芸術家を招き、
旧小木町を中心に、コンサートをはじめ、ワークショップ、講演、フリンジ(一般参加の催し)、
フリーマーケットなど多様な催しが3日間に渡り行われる。
また、豊かな自然の中で新しい「地球文化」と「地域文化」の可能性を探ってきた。
演者と観客という固定した関係を超えた相互理解の中から、新しい文化創造を
国際的な規模で取り込み、この場で生み出された作品を新たに世界に向けて
発信することを目的としている。
URL:http://www.kodo.or.jp/ec/
■鼓童とは・・・
「日本の伝統芸能を現代に再創造し、佐渡を拠点に国際的な活動を行う
太鼓芸能集団」である。
鼓童(こどう)という名称は、心臓の「鼓動」、および、子供(童)のように無心で
太鼓を叩くという意味がある。
過去に外務大臣表彰や国際交流基金地域交流奨励賞を受賞。
URL;http://www.kodo.or.jp/
■佐渡市とは・・・
2004年3月1日、佐渡島内の全市町村(両津市、相川町、佐和田町、金井町、新穂村、
畑野町、真野町、小木町、羽茂町、赤泊村)が合併して発足した島全体がひとつの市。
人口は約65965人。(2008年8月1日現在)
URL:http://www.city.sado.niigata.jp/
■社団法人佐渡観光協会とは・・・
観光関連業者および国等の行政機関並びに民間の団体有志との提携協調により、
観光資源の開発、環境の保全、設備の整備、接遇の改善など観光地としての
各条件整備を促進し、観光情報の発信を行っている。
URL:http://www.visitsado.com/
■株式会社JX通信社とは・・・
19歳の学生起業家(学習院大在学)を中心とした、インターネット発のメディア革命に
挑戦している『メディアベンチャー』。
日本の地域の特色を世界に伝える訪日外国人向け各国語フリーペーパー・
WEBサイト『TokyoJX』を展開。
EC期間中には佐渡島でも『TokyoJX佐渡島版』を発行。
URL:http://www.jxpress.net
■合同会社スマイルとは ・・・
「佐渡島をIT立島へ」を目標に掲げ、産業を創造し、若者をUターンさせるべく、
webマーケティング、コンテンツ制作を事業とする。
SMAILは故郷が持つ「すばらしい素材」を、最新のITテクノロジーとマーケティングノウハウを
駆使して、より多く方たちに知っていただき、かつ、佐渡へ「人とお金を移動させる」
手段を開発提供しています。
URL:http://www.smail.co.jp
*---------------------------------------------------*
○ 本件に関するお問い合わせ ○
株式会社うぶすな SCOA事業部 担当:吉井・本間
東京都港区東麻布2-33-2 ラ・ピエドラ201
Tel:03-5572-6138 Fax:03-3589-0461
E-mail;kikaku@ubusuna.co.jp URL:http://scoa.ubusuna.com
*---------------------------------------------------*
企業情報
企業名 | 株式会社うぶすな |
---|---|
代表者名 | 吉井 靖 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社うぶすなの
関連プレスリリース
-
石川県への海外富裕層誘客のためのPR映像を制作
2009年2月5日 16時
-
新潟中越沖地震での風評被害に対するキャンペーン『元気です!佐渡』のお知らせ
2007年7月23日 12時
-
ITを活用した地域ブランド創造のソリューション「S.C.O.A.」リリース、地域活性化、情報化施策「佐渡、お笑い島計画」第二期スタート!
2006年6月21日 11時
-
スターになりきる結婚式「ウェディングTV局」サービス開始!! −テレビ・イベント業界のプロフェッショナルによる「本物」のブライダル映像サービス−
2006年5月31日 9時
株式会社うぶすなの
関連プレスリリースをもっと見る